
本多篤史の作品たちです
本多篤史

本多篤史の作品たちです
本多篤史
冊数 5 冊
紙本 5 冊
更新 2021.09.21
ジャンル 文芸5
ローカル×文学。地元の長崎を主な舞台にした小説などを書いています。
-
『まけるな、マリー』
地図と小説(しるびやんけ)発行
文芸
2019.11.10
『まけるな、マリー』
地図と小説(しるびやんけ)発行
文芸
-
この街の色も、温度も、何もかもが大嫌いだった。
僕とマリーが、品川プリンスホテルで過ごしたいくつかの夜のこと。データ本:330円
紙本:946円
-
『ひかり台』
@shirubiyanke発行
文芸
2020.11.15
『ひかり台』
@shirubiyanke発行
文芸
-
ひかり台に由美が消えた。
傷つくこと、治ること。
とあるニュータウンを舞台にした、やさしさについての物語です。データ本:220円
紙本:836円
-
『半分の海 地図と小説 Ⅲ』
地図と小説発行
文芸
2015.11.01
-
『地図と小説 短編集』
本多篤史発行
文芸
2016.11.05
-
『長い手紙/プレセッション』
Inside Out 掲載作品発行
文芸
2014.04.26
book List
-
まけるな、マリー 本多篤史
地図と小説(しるびやんけ)
-
ひかり台 本多篤史
@shirubiyanke
-
半分の海 地図と小説 Ⅲ 本多篤史
地図と小説
-
地図と小説 短編集 地図と小説ⅠⅡ
本多篤史
-
長い手紙/プレセッション 本多篤史
Inside Out 掲載作品
shiubiyanke
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
-
-
2013年秋冬コレクション。マルカフェ文藝部の季刊誌第二号。 【小説】 石川友助 「灼熱のタンガロア」 市川すなお 「シンゴのフリーズ」 カフェラテ 「ひらめきまんじゅう」 鈴木清涜 「燔祭」 中川マルカ 「ザムザ兄さん」 なかぎりせいじ 「相与田郷ノート(1)『林田 富夫』」 もりせいちる 「リコレクション/Gatto Bianco」 【自由律俳句】 天坂寝覚 「夢につづく」 【コラム】 鈴木清涜 「ヘルツォークの視線」 中川マルカ 「失恋ケイク」 【漫画】 津川智宏/つがわちひろ 「オブクロイ山のヌシ」 【アート、イラスト】 オカザキトモノリ 「マリンライン」 葛城美保子 「002-1」「002‐2」 なかの真実 「桜の樹・秋」
-