デザイン・アート関連書店

ART WORKSHOP
Citrus Books

デザイン・アート関連書店

ART WORKSHOPCitrus Books

冊数 2

紙本 0

更新 2017.03.31

ジャンル デザイン2

このエントリーをはてなブックマークに追加

デザイン・スケッチ・写真・洋画・日本画

  • 『スケッチ プレゼンテーション2』

    橘 隆生著

    Citrus Books出版発行

    デザイン

    2017.03.05

    d本:86㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    1,540円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2014年発行の、スケッチプレゼンテーションの第二集です。 風景画から、実際に空間デザインプレゼンテーションに使用したスケッチ・パースを含んだ内容となっております。

    データ本
    1,540円
    購入
    紙の本
    購入

    『スケッチ プレゼンテーション2』

    橘 隆生著

    Citrus Books出版発行

    デザイン

    -

    2014年発行の、スケッチプレゼンテーションの第二集です。
    風景画から、実際に空間デザインプレゼンテーションに使用したスケッチ・パースを含んだ内容となっております。

    データ本:1,540円

  • 書店仕切り記事

    ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

  • 『スケッチプレゼンテーション』

    橘 隆生著

    Citrus Books発行

    デザイン

    2014.06.20

    d本:80㌻ 新書版

    -

    レビュー 1

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    橘 隆生 Ryusei Tachibana's Works. 空間デザイン•インテリアデザイン•建築デザイン•ディスプレイデザインで多数の賞を受賞した作者が、30分以内で描いた透視図法イラストレーションスケッチ集。 ■空間デザイナー・建築士・インテリアコーディネーター/クリエーター以外の方も楽しめるイラストレーションスケッチ集です。

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『スケッチプレゼンテーション』

    橘 隆生著

    Citrus Books発行

    デザイン

    -

    橘 隆生 Ryusei Tachibana's Works.
    空間デザイン•インテリアデザイン•建築デザイン•ディスプレイデザインで多数の賞を受賞した作者が、30分以内で描いた透視図法イラストレーションスケッチ集。
    ■空間デザイナー・建築士・インテリアコーディネーター/クリエーター以外の方も楽しめるイラストレーションスケッチ集です。

    データ本:220円

橘 隆生

1961年生まれ宝塚市出身大阪芸術大学卒空間デザイナー・建築士。
年鑑日本の商環境•ディスプレイデザイン入賞、インテリアベストセレクション入賞等。

運営

ART WORKSHOP

書店一覧
book store

その他の書店

    • 文字文学

      文字文学

      type.center 編著

      type.center出版発行

      文字にまつわる小説・随筆など青空文庫に置かれているものをまとめて「文字文学」と名付けました。収録作品は「文字に対する敏感」久保田万太郎/「文字と速力と文学」坂口安吾/「カタカナニツイテ」伊丹万作/「ローマ字論者への質疑」萩原朔太郎/「北派の書論」内藤湖南/「拓本の話」會津八一/「料理芝居」北大路魯山人/「書について」高村光太郎/「私の書に就ての追憶」岡本かの子/「文字禍」中島敦 の10篇。解説は出宰漱太郎。  

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      814円
      購入
    • 親愛なる 立ち読み版

      この本はパーソナライズ小説『親愛なる』の立ち読み版です。 申込サイトはこちら!  http://seiko.bccks.jp 8月31日までの期間限定発売です。 『親愛なる』は、小説家いとうせいこうによって書かれた、読者ひとりひとりに合わせて小説の細部にアレンジが施されたパーソナライズ小説です。 1997年、「メール配信」のみで発表された『黒やぎさんたら』という幻の小説がありました。メール配信というメディアの特性を活かしてパーソナライズを施した小説です。いまこの小説に『親愛なる』という新たなタイトルをつけ、「紙の本」として緊急出版することとなりました。 紙なのに、一冊一冊内容が違う! どのようなパーソナライズが施されているのかは、お手元に届いてからのお楽しみとさせてください。いや、そんな大それたことはしてないので、大きな期待はしないでください。1997年当時のメール配信の雰囲気を残したいという思いもありまして、抑え目のパーソナライズになっております。でも、読めばきっと、ドキッとすることがあると思いますよ。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 琥珀色の穿ち

      琥珀色の穿ち

      桂 直樹著

      薫桂書店発行

      バーテンダーが綴る、渾身のエッセイ集です。四半世紀を超えてカウンターから見続けてきた、「人生の機微」がここにあります。 BAR THE ARTIST 桂 直樹 http://www.bar-the-artist.jp

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      1,342円
      購入
    • BARの妖怪事典 Ⅰ

      本格的なスタイルで営むバーは、「オーセンティック・バー」と称されます。夜な夜な、そのオーセンティック・バーに訪れるさまざまな客人を、魔界に棲まう妖怪に見立ててご紹介します。シリアスに、或いは、面白おかしく表現していますので、ぜひご覧下さい。 BAR THE ARTIST 桂 直樹 http://www.bar-the-artist.jp

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      957円
      購入