京都の片田舎から燃ゆる思いを。

鯨雲舎

京都の片田舎から燃ゆる思いを。

鯨雲舎

冊数 4

紙本 4

更新 2014.06.02

ジャンル 社会学4

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • d本:168㌻ A5変形版

    紙本:192㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 1

    データ本

    550円

    紙本

    1,941円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史第2巻 【主要登場人物】 ■日本編 源頼政 源有綱 源義経 ■世界編 オマル・ハイヤーム ルクレティウス エピクロス マリク・シャー(セルジュク朝) クルジュ・アルスラン(ルームセルジュク朝) ハインリヒ四世(神聖ローマ皇帝) グレゴリウス七世(ローマ教皇) ウルバヌス二世(ローマ教皇) アレクシオス一世コムネノス(東ローマ皇帝) 隠者ピエール レーモン・ド・サン=ジル(トゥールーズ伯) ゴドフロワ・ド・ブイヨン(ロレーヌ公) ボヘモンド(プーリア公) ■現代編 アデナウアー(独) ドゴール(仏) チャーチル(英) レーニン(露) スターリン(露) フルシチョフ(露) ブレジネフ(露) アンドロポフ(露) チェルネンコ(露) ゴルバチョフ(露) エリツィン(露) プーチン(露) メドベージェフ(露) チェ・ゲバラ(キューバ) カストロ(キューバ) 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『うつぼ舟Ⅴ 元雅の悲劇/梅原猛(一二頁)』 『平家物語』 『吾妻鏡』 『義経記』 ■世界編 『十字軍の遠征と宗教戦争/ジェイムズ・ハーパー』 『十字軍の男たち/レジーヌ・ペルヌー』 『十字軍大全/エリザベス・ハラム』 『アラブが見た十字軍/アミン・マアルーフ』 『十字軍の歴史/ランシマン』 『十字軍物語〈1〉 塩野七生』 『絵で見る十字軍物語/塩野七生』 『十字軍/橋口倫介』 ■現代編 『指導者とは/ニクソン』 『55人が語るイラク戦争 9・11後の世界を生きる/松本一弥』 『ゴルバチョフの二五〇〇日/秋野豊』 『産経新聞』 『外交証言録/折田正樹』 ■未来編 『ムーピーゲーム』サッド・サッド・プラネット 『瞬間テレポート』サッド・サッド・プラネット 『リビングウィル』サッド・サッド・プラネット ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,941円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話2 鎌倉編Ⅰ』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史第2巻
    【主要登場人物】
    ■日本編
    源頼政
    源有綱
    源義経
    ■世界編
    オマル・ハイヤーム
    ルクレティウス
    エピクロス
    マリク・シャー(セルジュク朝)
    クルジュ・アルスラン(ルームセルジュク朝)
    ハインリヒ四世(神聖ローマ皇帝)
    グレゴリウス七世(ローマ教皇)
    ウルバヌス二世(ローマ教皇)
    アレクシオス一世コムネノス(東ローマ皇帝)
    隠者ピエール
    レーモン・ド・サン=ジル(トゥールーズ伯)
    ゴドフロワ・ド・ブイヨン(ロレーヌ公)
    ボヘモンド(プーリア公)
    ■現代編
    アデナウアー(独)
    ドゴール(仏)
    チャーチル(英)
    レーニン(露)
    スターリン(露)
    フルシチョフ(露)
    ブレジネフ(露)
    アンドロポフ(露)
    チェルネンコ(露)
    ゴルバチョフ(露)
    エリツィン(露)
    プーチン(露)
    メドベージェフ(露)
    チェ・ゲバラ(キューバ)
    カストロ(キューバ)

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『うつぼ舟Ⅴ 元雅の悲劇/梅原猛(一二頁)』
    『平家物語』
    『吾妻鏡』
    『義経記』
    ■世界編
    『十字軍の遠征と宗教戦争/ジェイムズ・ハーパー』
    『十字軍の男たち/レジーヌ・ペルヌー』
    『十字軍大全/エリザベス・ハラム』
    『アラブが見た十字軍/アミン・マアルーフ』
    『十字軍の歴史/ランシマン』
    『十字軍物語〈1〉 塩野七生』
    『絵で見る十字軍物語/塩野七生』
    『十字軍/橋口倫介』
    ■現代編
    『指導者とは/ニクソン』
    『55人が語るイラク戦争 9・11後の世界を生きる/松本一弥』
    『ゴルバチョフの二五〇〇日/秋野豊』
    『産経新聞』
    『外交証言録/折田正樹』
    ■未来編
    『ムーピーゲーム』サッド・サッド・プラネット
    『瞬間テレポート』サッド・サッド・プラネット
    『リビングウィル』サッド・サッド・プラネット
    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:550円

    紙本:1,941円

  • d本:124㌻ A5変形版

    紙本:128㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    550円

    紙本

    1,571円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の参 【主要登場人物】 ■日本編 大伯皇女 大津皇子 天武天皇 天智天皇 持統天皇 草壁皇子 当麻真人麻呂 藤原不比等 藤原鎌足 大友皇子 高市皇子 文武天皇 長屋王 聖武天皇 橘三千代 葛城王(橘諸兄) 光明皇后 藤原武智麻呂 藤原房前 藤原宇合 藤原麻呂 孝謙天皇(称徳天皇) 弓削道鏡 藤原仲麻呂 橘奈良麻呂 和気清麻呂 ■世界編 義浄 武則天 道慈 レオーン三世(東ローマ皇帝) グレゴリウス二世(ローマ教皇) カール・マルテル 高仙芝(唐) アブー・アル=アッバース(アッバース朝) 玄宗皇帝(唐) 楊貴妃(唐) 楊国忠(唐) 安禄山(唐) 白居易(唐) 空海 李淵(唐) ■現代編 金正日(北朝鮮) 菅直人 小泉純一郎 親鸞 蓮如 日蓮 ビン・ラディン 菅原道真 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』 『古事記』 『日本書紀』 『大和物語』 『竹取物語』 『秘蔵の国/福永正三』 ■現代編 『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』 『大無量寿経』 『蓮如上人御一代記聞書』 『諌暁八幡抄』 『御義口伝上』 ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,571円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話1の参 平安編』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の参
    【主要登場人物】
    ■日本編
    大伯皇女
    大津皇子
    天武天皇
    天智天皇
    持統天皇
    草壁皇子
    当麻真人麻呂
    藤原不比等
    藤原鎌足
    大友皇子
    高市皇子
    文武天皇
    長屋王
    聖武天皇
    橘三千代
    葛城王(橘諸兄)
    光明皇后
    藤原武智麻呂
    藤原房前
    藤原宇合
    藤原麻呂
    孝謙天皇(称徳天皇)
    弓削道鏡
    藤原仲麻呂
    橘奈良麻呂
    和気清麻呂

    ■世界編
    義浄
    武則天
    道慈
    レオーン三世(東ローマ皇帝)
    グレゴリウス二世(ローマ教皇)
    カール・マルテル
    高仙芝(唐)
    アブー・アル=アッバース(アッバース朝)
    玄宗皇帝(唐)
    楊貴妃(唐)
    楊国忠(唐)
    安禄山(唐)
    白居易(唐)
    空海
    李淵(唐)

    ■現代編
    金正日(北朝鮮)
    菅直人
    小泉純一郎
    親鸞
    蓮如
    日蓮
    ビン・ラディン
    菅原道真

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』
    『古事記』
    『日本書紀』
    『大和物語』
    『竹取物語』
    『秘蔵の国/福永正三』

    ■現代編
    『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』
    『大無量寿経』
    『蓮如上人御一代記聞書』
    『諌暁八幡抄』
    『御義口伝上』

    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:550円

    紙本:1,571円

  • d本:84㌻ A5変形版

    紙本:96㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    330円

    紙本

    1,386円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の弐 【主要登場人物】 ■日本編 大伯皇女 大津皇子 天武天皇 天智天皇 持統天皇 草壁皇子 当麻真人麻呂 藤原不比等 藤原鎌足 大友皇子 高市皇子 文武天皇 長屋王 聖武天皇 橘三千代 葛城王(橘諸兄) 光明皇后 藤原武智麻呂 藤原房前 藤原宇合 藤原麻呂 孝謙天皇(称徳天皇) 弓削道鏡 藤原仲麻呂 橘奈良麻呂 和気清麻呂 ■世界編 義浄 武則天 道慈 レオーン三世(東ローマ皇帝) グレゴリウス二世(ローマ教皇) カール・マルテル 高仙芝(唐) アブー・アル=アッバース(アッバース朝) 玄宗皇帝(唐) 楊貴妃(唐) 楊国忠(唐) 安禄山(唐) 白居易(唐) 空海 李淵(唐) ■現代編 金正日(北朝鮮) 菅直人 小泉純一郎 親鸞 蓮如 日蓮 ビン・ラディン 菅原道真 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』 『古事記』 『日本書紀』 『大和物語』 『竹取物語』 『秘蔵の国/福永正三』 ■現代編 『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』 『大無量寿経』 『蓮如上人御一代記聞書』 『諌暁八幡抄』 『御義口伝上』 ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    330円
    購入
    紙の本
    1,386円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話1の弐 奈良編』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の弐
    【主要登場人物】
    ■日本編
    大伯皇女
    大津皇子
    天武天皇
    天智天皇
    持統天皇
    草壁皇子
    当麻真人麻呂
    藤原不比等
    藤原鎌足
    大友皇子
    高市皇子
    文武天皇
    長屋王
    聖武天皇
    橘三千代
    葛城王(橘諸兄)
    光明皇后
    藤原武智麻呂
    藤原房前
    藤原宇合
    藤原麻呂
    孝謙天皇(称徳天皇)
    弓削道鏡
    藤原仲麻呂
    橘奈良麻呂
    和気清麻呂

    ■世界編
    義浄
    武則天
    道慈
    レオーン三世(東ローマ皇帝)
    グレゴリウス二世(ローマ教皇)
    カール・マルテル
    高仙芝(唐)
    アブー・アル=アッバース(アッバース朝)
    玄宗皇帝(唐)
    楊貴妃(唐)
    楊国忠(唐)
    安禄山(唐)
    白居易(唐)
    空海
    李淵(唐)

    ■現代編
    金正日(北朝鮮)
    菅直人
    小泉純一郎
    親鸞
    蓮如
    日蓮
    ビン・ラディン
    菅原道真

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』
    『古事記』
    『日本書紀』
    『大和物語』
    『竹取物語』
    『秘蔵の国/福永正三』

    ■現代編
    『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』
    『大無量寿経』
    『蓮如上人御一代記聞書』
    『諌暁八幡抄』
    『御義口伝上』

    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:330円

    紙本:1,386円

  • d本:136㌻ A5変形版

    紙本:160㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    550円

    紙本

    1,756円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の壱 【主要登場人物】 ■日本編 神功皇后 聖徳太子 藤原鎌足 山背大兄王 蘇我入鹿 有間皇子 天智天皇 天武天皇 役小角 ■世界編 アレキサンダー(マケドニア) アリストテレス プラトン ソクラテス アショーカ王(マウルヤ朝) 釈迦 項羽(楚) 劉邦(漢) 孔子(儒教の開祖) 始皇帝(秦) シーザー(ローマ) イエス・キリスト(キリスト教の開祖) 劉備(蜀) 関羽(蜀) 張飛(蜀) 孫権(呉) 曹操(魏) 卑弥呼 ヴァースデーヴァ一世(クシャーナ朝) 法顕 シャープール一世(ササン朝) バレリアヌス帝(ローマ皇帝) ユスティニアヌス一世(東ローマ皇帝) ホスロー一世(ササン朝) ムハンマド(イスラム教の開祖) 煬帝(隋) ハルシャ=ヴァルダナ王(ヴァルダナ朝) 玄奘(唐) ■現代編 観阿弥 世阿弥 竹本義太夫 近松門左衛門 出雲阿国 市川團十郎 坂田藤十郎 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『古事記』 『日本書紀』 『倭姫命世記』 『八幡宇佐宮御託宣集』 『文明の衝突』 『役行者大峯桜』 『続日本紀』 『日本霊異記』 ■世界編 『論語』 『史記』 『魏志倭人伝』 『三国志』 『孫子』 ■現代編 『盆踊りの話/折口信夫』 『夢十夜/夏目漱石』 『the能ドットコム(http://www.the-noh.com/jp/index.html)』 『文楽への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/bunraku/jp/index.html)』 『歌舞伎への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/kabuki/jp/3/3_01.html)』 ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,756円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話1 飛鳥編』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の壱
    【主要登場人物】
    ■日本編
    神功皇后
    聖徳太子
    藤原鎌足
    山背大兄王
    蘇我入鹿
    有間皇子
    天智天皇
    天武天皇
    役小角

    ■世界編
    アレキサンダー(マケドニア)
    アリストテレス
    プラトン
    ソクラテス
    アショーカ王(マウルヤ朝)
    釈迦
    項羽(楚)
    劉邦(漢)
    孔子(儒教の開祖)
    始皇帝(秦)
    シーザー(ローマ)
    イエス・キリスト(キリスト教の開祖)
    劉備(蜀)
    関羽(蜀)
    張飛(蜀)
    孫権(呉)
    曹操(魏)
    卑弥呼
    ヴァースデーヴァ一世(クシャーナ朝)
    法顕
    シャープール一世(ササン朝)
    バレリアヌス帝(ローマ皇帝)
    ユスティニアヌス一世(東ローマ皇帝)
    ホスロー一世(ササン朝)
    ムハンマド(イスラム教の開祖)
    煬帝(隋)
    ハルシャ=ヴァルダナ王(ヴァルダナ朝)
    玄奘(唐)

    ■現代編
    観阿弥
    世阿弥
    竹本義太夫
    近松門左衛門
    出雲阿国
    市川團十郎
    坂田藤十郎

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『古事記』
    『日本書紀』
    『倭姫命世記』
    『八幡宇佐宮御託宣集』
    『文明の衝突』
    『役行者大峯桜』
    『続日本紀』
    『日本霊異記』

    ■世界編
    『論語』
    『史記』
    『魏志倭人伝』
    『三国志』
    『孫子』

    ■現代編
    『盆踊りの話/折口信夫』
    『夢十夜/夏目漱石』
    『the能ドットコム(http://www.the-noh.com/jp/index.html)』
    『文楽への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/bunraku/jp/index.html)』
    『歌舞伎への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/kabuki/jp/3/3_01.html)』

    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:550円

    紙本:1,756円

鯨雲舎

京都の片田舎から燃ゆる思いを。

運営

あきすとぜねこ

書店一覧
book store

その他の書店

    • 画ネタ集

      画ネタ集

      林晏由美著

      ザックバラン企画出版発行

      自己表現活動家、林晏由美の日課であるペン画をまとめた本書はニンゲンと自然と科学が心底にあり、日常の感情と共に描き出される現代を生きるあるがままの世界観が独特の魅力である。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      1,936円
      購入
    • 短歌集 「火炎」

      短歌集 「火炎」

      林安由美著

      ザックバラン企画出版発行

      2014年8月23日更新 「言葉遊び」を追加しました。 ………………………… 2014年8月9日更新 生活写真、あとがき、「火炎スケッチ」(手書きのイメージ画像)を追加しました。 ………………………… 「生きる」ことを「思い」、あたためながら強く前進しようとする心底の声を様々な要素を加えながら、真っ直ぐにうたう。 全50首の短歌と、数枚の生活の写真+おまけ。 おまけでは、手書きの「火炎スケッチ」を載せています。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      1,793円
      購入
    • アジア主義の行方・宮崎龍介小伝

      江戸後期から日清戦争までの知識人たちはアジアをどう見ていたのか?そして、第二次世界大戦へとつながる要因は何であったのかを検証する「アジア主義の行方」。父滔天の志を受け継ぎ、中国との戦争回避に身命を賭した人物の足跡をたどる「宮崎龍介小伝」。今だからこそこの書を!

      データ本
      792円
      購入
      紙の本
      902円
      購入
    • 畠山重忠(三)

      畠山重忠(三)

      菊池道人著

      一人(いちにん)社発行

      後白河法皇の「毒を以て毒を制す」策謀は結局は騒乱を誘発するだけではないか、との疑問を抱いた傀儡子の左近は、平家側にある神器を奪還することで戦争終結させることを企てる。一方の重忠は武士の道理に基づく政を目指す頼朝に共感するも、弟である義経までも排除しようとする冷徹さには違和感も覚えるが:。変革期に苦悩する男たちのの姿は:。

      データ本
      440円
      購入
      紙の本
      1,419円
      購入
    • スイング トレード

      ある男の元に飛び込んだ弁護士の森久志。そこで株の必勝法を徹底的に仕込まれる。 この本には、小説仕立てで期待値理論と板読みの極意から導かれるスイングトレードの必勝法が書かれてあります。 株式投資 投資 資産運用 副業 お小遣い稼ぎ 在宅ワークにご興味のある方はぜひ! 株式投資は確定申告の必要がありません! なお、この必勝法で銘柄選びがいちばんやりやすいのは楽天証券のマーケットスピード2です。 ご感想、お便りは以下のページのコメント欄にて受け付けています。 https://note.com/tasty_borage650/n/ncc2ca4447dc2

      データ本
      1,100円
      購入
      紙の本
      購入
    • 平成の大洪水

      平成の大洪水

      杉岡 昇著

      山の辺書房出版発行

      [内容紹介] ●多くの災害被災者や、未だ被害に遭われていない人にも是非ひお読みいただきたい 一冊です。災害時の心得や避難生活の細かな問題点などが当事者として克明に記述 されていて参考になります。 ●本書籍は新聞発表以来、行政や消防関係者の重大な関心を集め、加えて、NHK名 古屋・NHK和歌山などでも現地ロケが行われ、放映後大きな話題となりました。 ●紀伊半島南部は過去に伊勢湾台風など数々の台風に襲われ、その度に川の氾濫で  家屋浸水・水没し大切なものを失った。教訓はあったのだが、この半世紀間殆ど  災禍に遭うことがなかった。それで油断していた。 ●そんな折、平成12号台風が猛烈な勢いで襲ってきた。筆者は過去の経験から、  多少の浸水はあるだろうが大したことはないだろうと高を括っていた。避難勧告  を無視し、妻と共に二階に籠城した。市の職員の息子にそのことを伝え、風雨の  収まるのを待っていた。 ●ところが、意に反し大変な事態となった。かつて経験したことのない大洪水とな  ったのだ。九死に一生を得て救出されたが、家屋は完全水没し。転居する羽目に。 ●筆者曰く「この手記を書こうと思ったのは、日ごろの防災に対する心構え・侮る  ことのない万全の準備がいかに大切かを自身の体験から後世に残すべき」と言う。 ●避難とは…・被災者の心理とは…・被災後の人生とは…・生き続ける意義とは…  などに焦点を当て実録手記として吐露した強烈な自分史です。 近年の異常気象で何 時誰が被災当事者となるか分かりません。万人の心準備も兼ねてご一読ください。 ●特に、一階から二階へ濁流が襲うなか、知人のボートで脱出するところなどはハードな ドラマのようです。終の住処に移り住んだ主人公の心の変遷も素晴らしいものがありま す。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • 増補改訂版 熊野の里山今昔噺

      2019年1月6日更新 表紙のみ組み替えしました。 ………………………… 2019年1月5日更新 表紙のみ変更 ………………………… 2018年12月7日更新 増補改訂版になりました ………………………… 2018年12月7日更新 増補版に改訂 ………………………… 2018年12月6日更新 増補改訂版になりました。 …………………………  著者は、2011年紀州を襲った平成の大洪水で自宅を流失した。 そこで(終の住処)を求め育生町の里山に移住。その後、持ち前の好奇心から新天地の歴史に興味を持ち探索をはじめた。氏が特別興味をもったのが北山一揆 騒動だった。調べれば調べるほど深く悲惨な歴史的事実であることを知り、これは後世に残さねばという使命感に燃えこのたびの出版となった。 「里山今昔噺」は二部構成構成で、主に「豊臣秀吉政権末期に勃発した紀州一揆・それに続き慶長年間に最大の戦闘となった慶長一揆」の惨状を古文書 や史跡をもとに語り部調で綴ったもの。その中には今も地元で歌い継がれている「行ったら戻らぬ赤木の城へ 身捨てどころは 田平子じゃ」の赤木城古伝や、 政権側の残虐行為などが生々しく語られていて、紀州地域の人々には興味深い。  里山を知るうえで貴重な「噺」であるが特にこの巻は、読む人をして驚愕せしめる内容が色濃く描かれている。  なお、本書には、熊野市育生町で本格的な陶芸窯を造り「信楽焼」の陶芸活動をしている陶芸家、橋詰氏の様子が詳しくレポートされていて興味深い。作陶には余暇を利用して京阪神・中部地方の都会人陶芸家も多いとか。  この著作は、昨今の里山ブームを反映して、大手新聞や地方紙などでも紹介されている。

      データ本
      825円
      購入
      紙の本
      2,200円
      購入