コルシカの古書店

コルシカの古書店

冊数 3

紙本 0

更新 2014.11.21

ジャンル SF・ホラー・ファンタジー3

このエントリーをはてなブックマークに追加

「コルシカの修復家」シリーズの書店

舞台は地中海に浮かぶ最後の楽園<コルシカ島>。
今よりもっと先の未来、地球に埋蔵されたエネルギー源が枯渇し、人々は絵画をエネルギーに還元する装置を発明した。絵画は人類の救済と引き換えに、芸術としての価値を失った――。
絵画修復家の15歳の少年ルカは、とある事件がきっかけで島の存在をゆるがす謎の絵画を追うべく旅に出ることに。記憶喪失の少女、画家を夢見る修道士、個性豊かなサーカス団…旅先で出会う人々と傷ついた絵画を癒しながら、少年はしだいに世界の危機へと巻き込まれていく。

児童文学風、少年少女の「世界が忘れてしまったもの」を取り戻す物語。

  • コルシカの修復家1 記憶喪失の少女

    山間の村レヴィで父と絵画修復家を営む少年ルカは、ある日森の中で不思議な少女と出会う。なんとその子は記憶喪失だった!二人の出会いは偶然か、必然か?
    一方その頃、修復工房では絵画窃盗団<ベニスの仮面>の怪しい影が忍び寄る…。

    主人公ルカの旅立ち編。コルシカの修復家第一巻!

  • 『コルシカの修復家1』

    さかな著

    水族館出版発行

    SF・ホラー・ファンタジー

    2019.10.09

    d本:124㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    コルシカの修復家1

    さかな著

    水族館出版発行

    2023年8月28日更新 文章編集 ………………………… 絵画修復家の少年ルカの平凡な日常は、記憶喪失の少女との出会いによって終わりを告げた。父から明かされた秘密――コルシカ島の存在を揺るがす謎の絵画を探すべく、ルカは旅立つ。 これは絵画を還元してエネルギーを得るようになった未来、アートから芸術の価値が失われた世界のお話。そして、少年たちが世界から失われてしまった大切なものを見つける物語。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『コルシカの修復家1』

    さかな著

    水族館出版発行

    SF・ホラー・ファンタジー

    -

    2023年8月28日更新
    文章編集
    …………………………
    絵画修復家の少年ルカの平凡な日常は、記憶喪失の少女との出会いによって終わりを告げた。父から明かされた秘密――コルシカ島の存在を揺るがす謎の絵画を探すべく、ルカは旅立つ。
    これは絵画を還元してエネルギーを得るようになった未来、アートから芸術の価値が失われた世界のお話。そして、少年たちが世界から失われてしまった大切なものを見つける物語。

    データ本:無料

  • コルシカの修復家2 星の降る村

    隠された謎の絵画を追って、絵画修復家ルカ、記憶喪失少女ニノン、修道士アダムは<フィリドーザ>という寂れた村へやってきた。閑古鳥の鳴く宿屋ばかりが立ち並ぶ村で出会った女の子ジルダは「この村は、本当はもっと綺麗な所なの」と涙ながらに訴える。
    はたしてルカは、絵画を修復して村を救うことができるのか?そして、謎の絵画を見つけることができるのか?

    コルシカの修復家、第二巻!

  • 『コルシカの修復家2』

    さかな著

    水族館出版発行

    SF・ホラー・ファンタジー

    2014.11.01

    d本:82㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    コルシカの修復家2

    さかな著

    水族館出版発行

    2014年11月1日更新 完結 ………………………… 絵画を還元してエネルギーを得るようになった未来、アートから芸術の価値が失われた世界。隠された絵画を探してルカ、アダム、ニノンが辿り着いた村・フィリドーザは、かつて『星の降る村』として栄えていたというが、今や見る影もなく…。 絵画を癒し人々を救う絵画修復家の少年の物語、第2巻!

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『コルシカの修復家2』

    さかな著

    水族館出版発行

    SF・ホラー・ファンタジー

    -

    2014年11月1日更新
    完結
    …………………………
    絵画を還元してエネルギーを得るようになった未来、アートから芸術の価値が失われた世界。隠された絵画を探してルカ、アダム、ニノンが辿り着いた村・フィリドーザは、かつて『星の降る村』として栄えていたというが、今や見る影もなく…。
    絵画を癒し人々を救う絵画修復家の少年の物語、第2巻!

    データ本:無料

  • コルシカの修復家3 虹のサーカス団

    フィリドーザから出ていったという絵画の持ち主・ゾラの足取りを追って、一行はコルシカ島最大の港町<アジャクシオ>を訪れた。そこで出会ったのはなんとサーカス団!雑用係として潜入した先でルカたちが見たものは、問題をたくさん抱える団員たちの姿だった…。はたして、彼らを修復し、無事にサーカスを開演させることができるのか?

    コルシカの修復家、第三巻!

  • 『コルシカの修復家3』

    さかな著

    水族館出版発行

    SF・ホラー・ファンタジー

    2014.11.01

    d本:178㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    コルシカの修復家3

    さかな著

    水族館出版発行

    隠された絵画を探して一行が辿り着いたのは、なんとサーカス団。雑用係として潜入した先でルカたちが見たものは、問題をたくさん抱えた団員達の姿だった…。はたしてサーカス団を修復することはできるのか? 絵画を癒し人々を救う絵画修復家の少年の物語、第3巻!

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『コルシカの修復家3』

    さかな著

    水族館出版発行

    SF・ホラー・ファンタジー

    -

    隠された絵画を探して一行が辿り着いたのは、なんとサーカス団。雑用係として潜入した先でルカたちが見たものは、問題をたくさん抱えた団員達の姿だった…。はたしてサーカス団を修復することはできるのか?
    絵画を癒し人々を救う絵画修復家の少年の物語、第3巻!

    データ本:無料

さかな

地中海に浮かぶ美しい島〈コルシカ島〉と、〈絵画修復家〉という職業を知ったのは最近のことですが、この二つにインスパイアされてお話を楽しくつづっています。 好きなジャンルはミステリーやSF、謎解きなど。尊敬している作家は星新一先生です。

書店一覧
book store

その他の書店

    • 夜の 1

      twitterで毎日2ページずつアップしてる漫画をまとめました。 2020年6月28日から8月1日までの分です。 「夜」と女性たちのあいだに何かが起きたり起きなかったりするバラバラだったりつながってたりするちょっとしたお話です。 よろしくお願いします。

      データ本
      500円
      購入
      紙の本
      購入
    • 夜の 2

      twitterで(ほぼ)毎日2ページずつアップしてる漫画をまとめました。 2020年8月2日から9月10日までの分です。 「夜」と女性たちのあいだに何かが起きたり起きなかったりするバラバラだったりつながってたりするちょっとしたお話なんですが、最初はゾッとする感じでいくつもりがだんだんとっ散らかって来てしまいました。 よろしくお願いします。

      データ本
      500円
      購入
      紙の本
      購入
    • 愚者の螺旋劇場

      夢は、有益だ、そいつは想像力を働かせる。そのほかはすべて失望と疲労を与えるだけだ。僕の旅は完全に想像のものだ。それが強みだ。 それは生から死への旅だ。ひとも、けものも、街も自然も一切が想像のものだ。これは小説、つまりまったくの作り話だ。リトレもそう定義している。まちがいない。 それに第一、これはだれにだってできることだ。目を閉じさえすればよい。 すると人生の向こう側だ。 (ルイ=フェルディナン・セリーヌ『夜の果てへの旅』)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 青橙の春

      あの頃は毎日が祝祭だった。 甘く切ない瞬間の持続が僕たちの時間の正体で、拒むものなど何ひとつなかった。 一切が美しくそして敵意に満ちていて、失望もまた甘い自己陶酔なのだった。 だから、あの頃の僕たちは遠い果てなどではなく、《現在─此処》にこそ執着して、脳裏に幽霊のような女神の貌をなぞる。 ぼくはあのとき、たしかに「季節外れのサクラ」を見た。 だから……と言っていい、最後まで希望を捨てきれないままなのだ。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • BCCKSでオリジナル手帳を作ろう♪

      2018年2月24日更新 「作家の手帳2017」は、販売終了いたしました。 ………………………… 2017年10月9日更新 「作家の手帳2018」と「ScheduleBook2018/2019」 実物紹介の動画ができました♪ ご参考までにどうぞ! https://youtu.be/hO6boK0KfXc ………………………… 2017年9月30日更新 作家のための、作家の手帳! 「Writer PocketBook2018」販売開始! https://bccks.jp/bcck/151448/info ↑こちらの本は紙本を前提として作成されています。 ※期間限定の販売となります。 オリジナル手帳作成用「画像パック2018」が登場! 「月間カレンダー」と「各種手帳用フォーマット」の 全画像をまとめた 「画像パック」を無料でダウンロードできます! 詳しくは、本書巻末をご覧下さい。 2018年版手帳の登場で、 本書も一部リニューアルしました! ぜひご参考&ご活用くださいませ! また、自分ならではのオリジナル手帳を 作成したい方へのアドバイスも可能なので、 お困りの際はお気軽にご連絡下さいネ! ゆかり工房TwitterDMでOK! https://twitter.com/yukarikobo ………………………… 2016年10月8日更新 オリジナル手帳作成用「画像パック2017」が登場! Excelをお持ちでない方や、 Excelのバージョンが対応されていない方、 またExcelが苦手という方のために、 「月間カレンダー」と「各種手帳用フォーマット」の 全画像をまとめた 「画像パック」を無料でダウンロードできます! 詳しくは、本書巻末をご覧下さい。 ………………………… 本書は、 BCCKSエディタを利用して、 1冊から、 紙本の注文ができる特性を活かして、 オリジナル手帳を作ることができる! ということで、 その見本になります。(笑) ※本書で使用している、  手帳用の各種画像について、  画像を作成できるExcelブックを、  ゆかり工房より、  無料で配布しています。  詳細は、本書巻末をご確認下さい。 ※本書は見本なので、  本書の紙本は販売されておりません。 【誰でも簡単!楽々気軽に!無料で作れる「オリジナル手帳」のご紹介♪ 】 https://youtu.be/nsmza2cmbCA 桜風優香仕様で作成された 「Writer PocketBook2017」(作家の手帳) ※こちらの書籍は販売終了しました。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 優香ちゃんのだいすきにっぽん

      2016年8月13日更新 4コマ漫画青森編1コマ目の誤字を修正しました。 ………………………… こんにちは。桜風優香です! 日本中を旅することが、大好きなところから、 この本が生まれました(笑) 実際に行って良かった所。もう一度行きたい所。気になっている所。 優香ちゃんのお気にポイントを、まとめています! さらに、各都道府県の印象深い点を、 優香ちゃんのマイキャラクターが、 多種多様に扮装しています。 中には、ひょうきんな扮装もありますので、 そのお間抜けな様も、楽しんで頂ければと思います。 あなたの町の優香ちゃんはどれかしらん? こちらの文庫版には、 ★各地方ごとに集合したマイキャラクターページ ★47都道府県マイキャラクターが全員集合したページ ★巻末に20Pの四コマ漫画があります。 ※本書には、一部見開きページが含まれます。閲覧端末によっては、表示が半々になる場合がございます。 ※紙本は、表紙・本文ともにフルカラー仕様となっております。 本書とは別に、47都道府県のページ部分のみを、 カードとしてまとめた「カードブック版」も販売しています。 紙質はハガキと同じようにしっかりとした材質です! 1枚1枚が切り離せます! お便り葉書や学習用などに活用できます! 【優香ちゃんのだいすきにっぽん カードブック版】 http://bccks.jp/bcck/145082/info よろしくお願いいたします♪ 【ゆかり工房(公式HP)】 https://yukarikobo.storeinfo.jp/

      データ本
      495円
      購入
      紙の本
      1,661円
      購入
    • χορός

      χορός

      試金著

      IntegralVerse発行

      「肉は詞々で出来ている。」  西暦2019年7月より密やかに続けられていた試行、ここに644,500字の文量をもって成果。  これは「近代日本文学」なるものへの死刑宣告であり、日本語圏というきわめて限定された時空に孕まれた神聖喜劇であり、そして2020年代より新たに到来する言語への遥けき前奏曲である。 第1部 九天不可測  職業作詞家としてのキャリアに行き詰まりを感じはじめた國分測は、福岡市の龍九三のもとを訪れる。二年の時を経た二人は自分自身の変容に気づいていたが、互いのために手を組むには至らなかった。しかしフリーランスミュージシャンの漁火イリチと知り合った九三は、測とともに賞金付オープンマイクに参加する成り行きとなる。   これは彼女らが導かれることになる航路への、ほんの序曲に過ぎなかった。かくして東アジアの混血地帯:九州にて、散り散りに戯えていた声たちが、いま不穏にひとつの歌を糾いはじめる。 章構成:  01 糾歌前夜  02 聖なる海と感化院  03 君の弟はゲイでおまけにサグ    Interlude I XXXmas  04 鯰は生じゃ喰えないはずさ  05 騙されう者は彷徨ぬ  06 再出立  07 X列車で行こう 第2部 肉ひしめく円卓  客船Yonahに迎えられた龍九三は、かつて百済不二良と行動を共にしていた人物:霧島四七と知り合う。少なからぬ動揺を覚えながらも、93は同乗する韓国代表:锡鼓と親交を深めながらツアー用の楽曲制作に取り組む。テキサス州エル・パソに到着した一同は、Innuendo、Defiant、Shamerockと合流。  かくして客船Yonahに集った5組は、試行と錯誤と分裂と結合を繰り返しながら各々の生路を往く。そして5月初頭、一同はダブリン公演にて最大の試練に逢着する。  章構成:  08 Foul & Fair  09 2 U  10 칠월보다 더운  11 ἴδιος κοινός  12 三人成虎  13 Sensitive Obsessed Sister  14 The Family of Black Sheep  15 Master & Servant  16 Tinker Tailor Dark Duke  17 Howth Castle & Environs  Interlude II I luv my CUMputer  18 To The Bone  19 Clothes to Me  20 Hallowed Be Thy Game   21 Hardcore Peace 第3部 下僕どもの大道  西暦2020年7月。東京都豊島区に三階建の城を構えたχορός一行(κωμός)は、新たに二人の賓客を迎える。手探りながら誼みを結ぶも、彼女らの「誰かにとっての家族でありたい」という可憐にして哀切な想いは、大地もろともに砕かれる。そしていくつもの消えない傷が刻まれた生路の果てに、ついに「夜」が訪れる。 章構成:  22 我ら啓典の民  23 何故  24 聖者への路  25 鯨  26 庭  27 残品  28 これを限りに  29 下僕の大道  Interlude III 抱擁  30 こよなき誕生  dealofgod ※『χορός』は Creative Commons 4.0 表示のパブリック・ドメインであり、一応の著者・発行者として署名されている試金および Integral Verse は著作権を含む一切の権利を所有しません。 ※この小説はフィクションであり、実在の人物・団体・事件等とすべて関係があります。 https://integralverse93.wixsite.com/koros https://kakuyomu.jp/works/1177354055124928286 http://petrushkajp.blog.fc2.com/archives.html

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 王さまとたからもの

      2022年8月23日更新 一部添削 ………………………… ある国に、宝物がとても大好きな王さまがいました。ほかの国に宝物があると聞くと王さまは、とても我慢ができませんでした。すぐに家来の兵隊たちに命令して宝物を奪ってしまいます。王さまは沢山の宝石や宝物に囲まれて毎日がとても幸せでした。だけど…王さまのために一生懸命働いた兵隊たちは、王さまから少しも宝物を分けてもらえませんでした。そのため、王さまの国の兵隊たちや人々はとても貧しかったのですが、王さまはそんなことは少しも知りませんでした。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      773円
      購入
    • 雪がふる

      2022年7月16日更新 一部更新 ………………………… ………………………… ………………………… ………………………… 登場人物団体等はすべて架空の物語です 山また山に囲まれた寒村で修は育まれた。中学を卒業すると同時に就職のために上京した。ある日、修は就職先の先輩職人に引かれ歓楽街に足を運んだ。純粋な修は歓楽街の華やかさに目を奪われた。酒の味さえ知らない修だったが、歓楽街で酒の味を覚えた。歓楽街で酒を飲んでは正体を失い誰彼の見境なく争うようになった。子供の時から野山を駆け回っていた修だった。修は誰よりも偉丈夫で強かった。そんな修のことを歓楽街を治める『浅田組』の親分浅田に見込まれた。修は浅田組の構成員になった。十九才の時だった。それ以来二十数年…いやそれ以上、歓楽街で飯を喰らっていた。いまでは歓楽街の暴れ熊、坂田の修、修と仲間からも敵対する他の組の連中からもひと目(もく)もふた目も置かれ恐れられた。そんな修の目の裏にふっと故郷の空が浮かんだ……

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      924円
      購入