おうきのくにやしょてん

王木伊国屋書店

おうきのくにやしょてん

王木伊国屋書店

冊数 1

紙本 1

更新 2015.04.21

ジャンル 文芸1

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アワーミュージック

    王木亡一朗自選短編集「アワーミュージック」

     短編集「他人のシュミを笑うな」「LaLaLaLIFE」「kappa」から、一作ずつ、月刊群雛04月号に掲載された「母の上京」、表題作の書き下ろし短編「アワーミュージック」を収録した短編集です。

    「アワーミュージック」
    ——本を読まない人の言葉って、陳腐じゃないですか?
     母校である美大の修了制作展で、私は、とある女の子と出会う。
     彼女は、キャンパスいっぱいに、物語が綴られた作品を展示していた。
    「母の上京」
     夏の終わりに電話をかけてきた母は、東京観光に連れて行って欲しいと、僕に言った。
     母と二人で出かけることに、多少の照れがあった僕だが、彼女を連れて、出かけることにした。
    「明子先生の結婚」
     明子先生は、本当に良い先生だった。
     だから、彼女には、ずっとそのままでいて欲しかった。
    「不揃いのカーテンレール」
     夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる!
    「Any Day Now」
     人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。

  • 『アワーミュージック』

    王木亡一朗著

    ライトスタッフ!発行

    文芸

    2015.04.20

    d本:174㌻ 文庫版

    紙本:192㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    220円

    紙本

    1,100円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    アワーミュージック

    王木亡一朗著

    ライトスタッフ!発行

    王木亡一朗自選短編集「アワーミュージック」  短編集「他人のシュミを笑うな」「LaLaLaLIFE」「kappa」から、一作ずつ、月刊群雛04月号に掲載された「母の上京」、表題作の書き下ろし短編「アワーミュージック」を収録した短編集です。 「アワーミュージック」 ——本を読まない人の言葉って、陳腐じゃないですか?  母校である美大の修了制作展で、私は、とある女の子と出会う。  彼女は、キャンパスいっぱいに、物語が綴られた作品を展示していた。 「母の上京」  夏の終わりに電話をかけてきた母は、東京観光に連れて行って欲しいと、僕に言った。  母と二人で出かけることに、多少の照れがあった僕だが、彼女を連れて、出かけることにした。 「明子先生の結婚」  明子先生は、本当に良い先生だった。  だから、彼女には、ずっとそのままでいて欲しかった。 「不揃いのカーテンレール」  夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる! 「Any Day Now」  人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    1,100円
    購入

    『アワーミュージック』

    王木亡一朗著

    ライトスタッフ!発行

    文芸

    -

    王木亡一朗自選短編集「アワーミュージック」

     短編集「他人のシュミを笑うな」「LaLaLaLIFE」「kappa」から、一作ずつ、月刊群雛04月号に掲載された「母の上京」、表題作の書き下ろし短編「アワーミュージック」を収録した短編集です。

    「アワーミュージック」
    ——本を読まない人の言葉って、陳腐じゃないですか?
     母校である美大の修了制作展で、私は、とある女の子と出会う。
     彼女は、キャンパスいっぱいに、物語が綴られた作品を展示していた。
    「母の上京」
     夏の終わりに電話をかけてきた母は、東京観光に連れて行って欲しいと、僕に言った。
     母と二人で出かけることに、多少の照れがあった僕だが、彼女を連れて、出かけることにした。
    「明子先生の結婚」
     明子先生は、本当に良い先生だった。
     だから、彼女には、ずっとそのままでいて欲しかった。
    「不揃いのカーテンレール」
     夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる!
    「Any Day Now」
     人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。

    データ本:220円

    紙本:1,100円

  • Kappa

    中学二年生の沢田ひとしは、子供の頃に川で溺れた。当時の記憶は曖昧だが、最近になって、またその時の悪夢を見るようになっていた。そんな時、ひとしが通う中学校に怪し気な関西弁を話す河西こうじが転校してくる。何かにつけて、ひとしに因縁をつけてくるこうじだったが、ある日、こうじは自分たちは、河童だったと言い出し……。(河童)

    旦那が浮気している……? 妙な噂に踊らされる私。人間関係における正しさとは?(正しさ)
    悲しみを乗り越える方法は、人それぞれだ。(悲しみ)
    彼女の元カレが、プロポーズ? 仕事を辞めてバイトをしている俺は、なんか焦る。(大人は判ってない)
    人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。(Any Day Now)

    短編集「kappa」
    ・河童
    ・正しさ
    ・悲しみ
    ・大人は判ってない
    ・Any Day Now

    某サイトで公開していた表題作を加筆修正。
    月刊群雛に掲載された短編と書き下ろし三作を含む、
    五編の短編集。

  • LaLaLaLIFE

    とある夫婦の茶碗にまつわる話
    「夫婦茶碗」

    男の子だからって何でも買ってもらえる弟の存在が面白くない姉
    「ユリコのゆりかご」

    赤い絨毯に、トラウマがあるんです。とある探偵のもとに舞い込んだ依頼
    「魔法のじゅうたん」

    夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる!
    「不揃いのカーテンレール」

     日々の暮らしは、何気ないようでいて、実際はもっと色々なことを思っているのだ。
    (『生活のために働いてる』なんていうと、いわゆる意識高い系の人たちに、『仕事って、人生の多くの時間を割くもんだし、我慢して生活のために時間を費やすなんて、すごく虚しいよ』みたいに顰蹙を買うけれど、そういう人たちが、『自己実現のため』とか『より良い人生のため』に働いてるってのも、『人生=生活=LIFE』なんだから、そう変わらないんじゃないかな。『命を懸けて』なんていうけれど、誰だって命は一つしか無いし、生きているってことが既に命懸けだ。だから、生活のため、人生のため、命のため、っていうのは、本当は殆ど同じ意味だ。——本文より)

     日々の生活や、そこからちょっとはみ出したエピソードにフォーカスを当てた連作短編です。

王木亡一朗

書店一覧
book store

その他の書店

    • おはなし手帖

      おはなし手帖

      かくら こう著

      おはなしの喫茶室発行

      〈奇妙で不思議な幻の小片標本〉 ◆2011年5月、Twitter@ohanasitechoでちいさなおはなしの発信をはじめました。 2019年1月までに約800のおはなしをつぶやきました。 この本には206作を選び、「夜を歩く君へ」「月と砂漠へ焦がれる」「そのとき海の音を聴いた」「猫偏愛の」「地図のない町を歩く」「その国へ渡る切符を持っている」「青に捧ぐこと」と、七つの章におさめました。

      データ本
      タチヨミのみ
      なし
      読む
      紙の本
      1,111円
      購入
    • アカパナの手紙

      アカパナの手紙

      かくら こう著

      おはなしの喫茶室発行

      2019年12月30日更新 表紙デザインを更新しました ………………………… 2019年2月4日更新 「おはなしの喫茶室 店主の手帖」追加 ………………………… 2019年1月27日更新 表紙・総扉・挿絵改め ………………………… とびきりおいしいパンの秘密は、真っ赤なピエロ鼻。それは犬みたいにするどい嗅覚。アカパナのパン屋に遺伝する特別な鼻。 でも、その鼻のせいで、頑固な父娘は大げんか。 ある夜、娘は家を飛び出して大陸へ渡る船へ乗り込み、一方父親は「娘の鼻をふつうの鼻にしてくれる」っていう〈なんでも可能な存在〉を名乗る正体不明のへんてこなやつと契約を交わして遠い山を目指して旅に出た。 わけもわからないまま残された奥さんともうひとりの娘のもとへ、ふたりから手紙が届き、家族の時間が動いてゆく。

      データ本
      242円
      購入
      紙の本
      726円
      購入
    • 淫夢

      淫夢

      五十嵐 圭介著

      空蟬艶笑譚発行

      伊澤俊之の性と成長を描く、 シリーズ第1弾『淫夢』 不思議な淫夢を見る 二人の性を描く『淫夢』 俊之は、ある日、偶然見つけた 散髪屋で、淫夢の女性と そっくりな京子に出会う。 その京子も、不思議な淫夢を。 同じニオイを持つ二人が 出会った時、二人のセックスが 変わって行く。 京都を舞台に展開する、 官能小説第1弾! <主な登場人物> *伊澤 俊之 (いざわ としゆき) 大阪の大学を卒業 大阪で電機メーカーの 開発エンジニア 数年前に、京都・伏見に転居。 偶然見つけた散髪屋で、 京子と出会い心惹かれる。 *橘 京子 (たちばな きょうこ) 大学時代を東京で過ごし、 数年間働いた後、京都に帰郷。 アルバイトで働いていた 散髪屋で俊之と出会う。 *桐生 瞳 (きりゅう ひとみ) 俊之の小・中学時代の 書道の先生。俊之の憧れの人。 15歳年上。 *吉沢 憲一 (よしざわ けんいち) 京子の大学4年時の担当教官。 26歳年上。 <目次> 第一章 出会い 第二章 口淫 第三章 禁秘 第四章 呪縛 第五章 解放 第六章 淫夢

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • 好奇心

      好奇心

      五十嵐 圭介著

      空蟬艶笑譚発行

      伊澤俊之の性と成長を描く、 シリーズ4弾『好奇心』 第1話『淫夢』に登場した佳子 との出会いを描く『好奇心』 瞳と別れて1年半、 京都駅近くのバーで、 河合佳子と出会う。 佳子の願いで始まった、 男女の関係。 心と体の狭間で揺れる 男女の行方は・・ 出会いと別れ、再会にまつわる 男女のセックス・・・ 『再会』から、1年半後。 京都の冬を舞台に、 俊之と佳子の出会いを描く シリーズ第4弾! <主な登場人物> *伊澤 俊之 (いざわ としゆき) 電器メーカーに就職、 3年目のエンジニア。 京都駅近くのバーで、偶然、 佳子に出会い声をかける。 *河合 佳子 (かわい けいこ) 京都の下着メーカー勤務。 京都駅近くのバーで、 俊之と出会い、ある依頼を。 <目次> 第一章 出会い 第二章 発見 第三章 顔 第四章 芯 第五章 手紙 第六章 再会 第七章 拘束 第八章 情欲 第九章 始まり

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • 風は遠き地に 第四章 因縁の導き

      <埋め込まれた怨念、操れぬ力。己の無力を痛感しながらも、青年を導くのは強い思い> 自分の正式な出自が分かり、決意を新たにした啼義(ナギ)だったが、その右肩にはいまだ違和感を抱えていた。アディーヌのおかげで原因が分かり解消するも、それは啼義に新たな疑問を残す。 一方で、自らに眠る力『竜の加護』は、一向に目覚める気配がないまま、焦りが募る。 困難な事実に惑い、もう誰も巻き込みたくないと思い詰めた啼義は── 先の見えない不安と葛藤の中にも、たゆまぬ思いが詰まった不撓(ふとう)のファンタジー第四章。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      887円
      購入
    • 風は遠き地に 第一章 遥かな記憶

      <竜の伝説が息づく大地で、十七歳の青年は己を翻弄する運命に立ち向かう> "竜の背"と呼ばれるドラガーナ山脈の大噴火の年、赤ん坊だった啼義(ナギ)は、白銀髪の男・靂(レキ)に拾われ、彼が治める羅沙(ラージャ)の社(やしろ)で育つ。 だが、十七歳になった彼に突き付けられたのは、彼の持つ力が、羅沙の社の信仰と相反するものであるという、思いがけない事実だった── テーマは<逆境の打破>。 立ちはだかる試練に屈することなく、希望を紡ぐ冒険ファンタジー、ここに開幕!

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      677円
      購入
    • 辞書と睡眠

      辞書と睡眠

      ヨシカワヨシオ著

      フラスコ書房発行

      不条理な世界を生きるものたちの、いたみとゆらぎを描く物語。 定時制高校の事務員として働いている目方氏は、あるとき、一冊の古い辞書を手に入れる。目方氏が、学生食堂で辞書のページをめくっていると、一人の少女に声をかけられる。 少女の名は、多々良ルリ子。いっけん普通の可愛い女の子に見えるルリ子は、ときおり数週間も深く眠りこんでしまうという、不思議な病気にかかっていた…。 中編小説・新書版96ページ ★電子書籍はKindleストアで販売しています。 http://amazon.co.jp/-/e/B077T643JD

      データ本
      タチヨミのみ
      なし
      読む
      紙の本
      1,000円
      購入
    • 懐中小話:140文字の幻想奇譚集

      あるような、ないような、現のような、幻のような ― 140文字の幻想奇譚集(全73話)。 ★電子書籍はKindleストアで販売しています。 http://amazon.co.jp/-/e/B077T643JD Contents 01 叔父さん  02 小さな龍  03 抱擁 04 石榴    05 黒点    06 勤め人 07 ラジオ   08 留守居   09 穴 10 石の魚   11 靴     12 キリン 13 鳥の背中  14 誰かの影  15 としおさん 16 月と砂金  17 渦巻き   18 アヒル 19 平行線   20 壷の中   21 鉄球 22 透明な蝶  23 床屋    24 雲 25 銀色の息  26 鍵穴    27 細君 28 遺失物   29 蟻喰い   30 哄笑 31 白いもの  32 船底    33 気流 34 果芯    35 月の人   36 蝙蝠 37 骨の鳥   38 林檎売り  39 箱庭 40 リス    41 囀り    42 サモアリナン 43 掛け声   44 菓子パン  45 ガジュマル 46 タニシ   47 すれ違い  48 壁の光 49 千年桜   50 気球    51 がらんどう 52 歯車    53 抜け殻   54 水星 55 サル    56 南北    57 右耳倶楽部 58 雨の中の人 59 火の木   60 彗星 61 亀     62 電報    63 瓜を投げる 64 時計屋   65 浮島    66 幻燈 67 川に光る  68 塔     69 鱗粉 70 温室    71 龍神    72 毬と少女 73 コガネムシ

      データ本
      タチヨミのみ
      なし
      読む
      紙の本
      900円
      購入