
躍るこぶた亭

小説あり〼
躍るこぶた亭
冊数 4 冊
紙本 3 冊
更新 2024.07.26
ジャンル ホビー1 文芸3
-
『わたしが塗りたいゼンタングル風イラスト』
choco出版発行
ホビー
2024.07.25
『わたしが塗りたいゼンタングル風イラスト』
choco出版発行
ホビー
-
2024年7月25日更新
紙本のみの販売としました。
…………………………
私自身が塗りたいと思う、ぬりえになるゼンタングル風イラストをカードブックにしました。
データ本はタチヨミ用、紙本のみの販売です。データ本:無料
紙本:1,210円
-
『わたしにしなよ』
choco出版発行
文芸
2017.10.01
『わたしにしなよ』
choco出版発行
文芸
-
彼には私以外にも女がいる。
気が付いてしまったレイは、こんなハズじゃなかったと思う。
穏やかに生きていくつもりだった。無駄とも波風とも無縁に、マイペースで暮らすつもりだった。それなのに。
不思議なことに怒りは感じない。ただ、こんなハズじゃなかったと思う。なにかしなければいけないだろうかと思う。
私はどこかおかしいのだろうか。データ本:220円
紙本:836円
-
『世界は砂糖菓子でできている』
choco出版発行
文芸
2017.07.24
『世界は砂糖菓子でできている』
choco出版発行
文芸
-
なにか甘いもの、食べたいな。
ダメだ、なにか甘いものが無いと。
仕事帰りに、なにかあったときに、なにもなかったときに、そんなふうに思う。甘いものの効果は絶大だ。癒し和らげ赦してくれる。
いつもの、なにげない日常で、私は甘いものを欲し、甘いものを食べている。データ本:220円
紙本:770円
-
『みんな見られている』
choco出版発行
文芸
2015.11.01
『みんな見られている』
choco出版発行
文芸
-
3つのショートストーリーで構成されるシリーズ短編。
自分が思うほど人は見てなんかいない、わざわざ他人のことを見ていたりしないって思っているでしょう?
それがそうではないみたい。案外見ているものみたいなんです。
「こういうのも恋っていうのかな?」
とあるお店でそんなことを考えているボク。
彼はいろんなものを見ています。いろんな人を見ています。
どこででも繰り広げられている、ちょっとへんなこと。一緒にのぞいてみませんか?
収録作品
「女のコの名前を呼ぶときは細心の注意を」
「二人ともお喋り」
「時々会議室」データ本:220円
book List
-
わたしが塗りたいゼンタングル風イラスト 宗像ちよこ
choco出版
-
わたしにしなよ 宗像ちよこ
choco出版
-
世界は砂糖菓子でできている 宗像ちよこ
choco出版
-
みんな見られている 宗像ちよこ
choco出版
まさか書店が持てるなんて!
大きな山谷はなくっても、日常にはなにかがギューっと詰まっている気がします。
そういうお話が好きです。
よろしければ、ぜひ読んでみてください。
book store
その他の書店
-
-
主人公・森正規は広告代理店に勤めているが、正直派手な部署ではないし、自分は陰キャだと思っている。 妹・麻美がいるが、この子は典型的な陽キャなのだ。たぶん鋭気を吸い取られたのだろう。 華金であるが独り身の正規に対して麻美は今日も飲みに行っている。 しかも、友達が終電を逃したらしく家に連れてくるという。正規はこういう事が苦手なのだ。 家に来たのは吉岡優羽。お酒に強く、みっともない酔い方をしている麻美の保護者的役割でついてきたようだ。 しかし、正規は優羽に見覚えがあった。ただ、どこでかは思い出せなかった。 その後、麻美の作戦(?)で優羽の引っ越しの手伝いに行ったりして、正規と優羽は仲良くなっていった。 そして、会社で二人は会うことになる。実は正規と優羽は同じ会社だったのだ。正規が何となく覚えていたのも間違いではなかったのだ。 なぜか麻美が二人を取り持ち、距離を縮めさせる。そして、麻美なしでもデートをするようになった二人は・・・
- データ本
- 398円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
主人公・福岡秀一は内緒だが陰キャ気味の童貞である。姉の美耶がいるが、こちらは陽キャで男遊びが激しいのだ。 ある日の深夜、美耶から電話があり、電車に乗り遅れた友人を連れて秀一の部屋に行くという。 さすがに野宿させるわけにはいかないので了承した。すると酔っぱらい女子二人が乱入してきたのだ。 美耶の友人は磨美と言った、いわゆる肉食女子の典型であった。そしてまた飲み始めると美耶が潰れてしまった。 女性二人とは別に布団に潜った秀一だったが、予想通り磨美に襲われてしまう。しかし寸前で美耶が止めたのだ。 その後、連絡先交換をした秀一と磨美は頻繁に会うようになる。いろいろな色仕掛けを磨美が行うことによって秀一は磨美の世界に引き込まれていく。 そして無事に童貞を卒業するのであった。ただ、二人の関係性に疑問を持った秀一は、ストレートに「僕の存在は何なのか?」を聞いてみたが、その返答は・・・
- データ本
- 299円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
-
月刊群雛 (GunSu) 2016年 08月号 ~ インディーズ作家と読者を繋げるマガジン ~
鷹野凌(編) 神楽坂らせん(著) かわせひろし(著) にぽっくめいきんぐ(著) 神谷依緒(著) よたか(著) 原田修明(著) 芦火屋与太郎(著) 島田梟(著) 0.9Gravitation(表紙デザイン) 宮比のん(群雛ロゴ) 古田アダム有(編) 原田晶文(編) 竹元かつみ(編)著
NPO法人日本独立作家同盟発行
真夏の暑い夜に怖い話でゾッとしよう! 今月号のテーマ「怖」作品は表紙イラストを含め四点、自由テーマ作品が四点。「インディーズ作家と読者を繋げるマガジン」2016年08月号も、磨きあげた珠玉の作品をお届け! [テーマ「怖」作品] ●神楽坂らせん『StoryWriter (TM)』〈小説〉 怖い話です。ホントダヨ。 ●かわせひろし『究極の美食』〈小説〉 タブーこそ最高のスパイス。 ●にぽっくめいきんぐ『扇風機からホラー風』〈小説〉 扇風機とホラー!? ●神谷依緒『序章』〈表紙イラスト〉 それは憎悪を糧に侵蝕する。 [自由テーマ作品] ●よたか『片足だけのサッカー』〈エッセー〉 超えるべきは心の壁ではないでしょうか。 ●原田修明『いじめられっ子の恩讐』〈小説〉 大人になって、いじめっ子と再び出会った。 ●芦火屋与太郎『我が国王』〈小説・連載第2回〉 ファッションで、私は認められるんだ。 ●島田梟『読心術の達人』〈小説〉 角砂糖は左手で入れなさい。 制作チーム:0.9Gravitation/宮比のん/古田アダム有/原田晶文/竹元かつみ/鷹野凌 ※なお『月刊群雛』はこの号をもちまして休刊となります。いままで応援ありがとうございました!
-
月刊群雛 (GunSu) 2016年 07月号 ~ インディーズ作家と読者を繋げるマガジン ~
鷹野凌(編) 倉下忠憲(著) かわせひろし(著) 菊地康之固有正弦波(著) 儚月響(著) 米田淳一(著) 御厨(著) 川瀬薫(著) 0.9Gravitation(表紙デザイン) 宮比のん(群雛ロゴ) 原田晶文(編) 晴海まどか(編) 竹元かつみ(編)著
NPO法人日本独立作家同盟発行
ゲストコラムは作家・倉下忠憲による『「月くら」計画から考えるセルフパブリッシング戦略』。毎月一冊新刊をセルフパブリッシングし続けた中で得られた貴重なデータを公開! セルフパブリッシャー必読です! また、今回から新たな企画として、テーマを設定して投稿作品を募集しています。今号のテーマ「夏」の作品は表紙イラストを含め三点、自由テーマ作品が三点。「インディーズ作家と読者を繋げるマガジン」2016年07月号も、磨きあげた珠玉の作品をお届け! [テーマ「夏」作品] ●菊地康之固有正弦波『バニーさんコンプレックス』〈小説〉 部室の前に置いてあったダンボールには、ウサ耳の美少女が入っていた ●川瀬薫『静かな海の光たち』〈小説〉 尾道の風景を描く少女と、同級生や先生、家族のお話 ●御厨〈表紙イラスト〉 ひまわりと空とワンピース、爽やかな夏 [自由テーマ作品] ●かわせひろし『太陽のホットライン』〈小説・連載最終回〉 特訓の成果は? 胸が熱くなる少年サッカー小説、いよいよ最終回! ●儚月響『量産型女子大生』〈小説〉 あたしはクローン人間じゃない! 個性を主張するため彼女が採った手法は? ●米田淳一『鉄研でいず3』〈小説・連載第3回〉 女の子だらけの鉄道研究部に新入部員! テツなバトルに突入だ! 制作チーム:0.9Gravitation/宮比のん/原田晶文/晴海まどか/竹元かつみ/鷹野凌
-
-
-
-