
授業づくりにこだわったネット書店
大阪教育サークルはやし出版

授業づくりにこだわったネット書店
大阪教育サークルはやし出版
冊数 5 冊
紙本 0 冊
更新 2020.03.27
ジャンル 教育5
全員参加の授業や子どもたちに学力をつける授業やICTを活用した授業などを誰でも追試できる形で提供します。
-
『素人教師の専門性が問われる授業の進め方』
はやし出版発行
教育
2020.03.26
『素人教師の専門性が問われる授業の進め方』
はやし出版発行
教育
-
専門的知識のとぼしい小学校教師が、社会や理科などの教科をどうやって教えたらいいかを探求した本となっています。
二〇二〇年度から導入されるプログラミング体験の授業も含め、32本の授業プランも紹介しています。
データ本:550円
-
『子どもが食らいつく道徳授業の組み立て方』
はやし出版発行
教育
2020.03.20
『子どもが食らいつく道徳授業の組み立て方』
はやし出版発行
教育
-
子どもが食らいつき、考えを深め、自分の生き方を考え直すような、そんな道徳授業のつくり方やオリジナルな授業プランを紹介しています。
データ本:550円
-
『国語の授業づくりにおける5つの視点』
はやし出版発行
教育
2020.03.13
『国語の授業づくりにおける5つの視点』
はやし出版発行
教育
-
国語(日本語)を子どもも教師もともに楽しく学び、しかも日々の生活や人生に役立たせる、そんな国語授業のつくり方をお伝えします。
データ本:550円
-
『授業づくり5つの心構えと指導法』
はやし出版発行
教育
2020.03.10
『授業づくり5つの心構えと指導法』
はやし出版発行
教育
-
本書では、授業づくりをする上での心構えを5つ示しています。
教師が授業にのぞむとき、4月の心構えと3月の心構えでは、全くちがいます。5つの心構えそれぞれに合わせた指導法(授業例)もあわせて紹介しています。
データ本:550円
-
『2つの発問で組み立てる授業』
はやし出版発行
教育
2020.03.27
『2つの発問で組み立てる授業』
はやし出版発行
教育
-
2020年3月27日更新
各章の終わりに、まとめになるイラストを入れました。
(紙版に、もともとあったものです。)
…………………………
全員参加の授業をつくるのは、簡単です。
2つのタイプの発問を使うだけで大丈夫なのです。データ本:550円
book List
-
素人教師の専門性が問われる授業の進め方 荒井賢一
はやし出版
-
子どもが食らいつく道徳授業の組み立て方 荒井賢一
はやし出版
-
国語の授業づくりにおける5つの視点 荒井賢一
はやし出版
-
授業づくり5つの心構えと指導法 荒井賢一
はやし出版
-
2つの発問で組み立てる授業 荒井賢一
はやし出版
荒井賢一
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
5人の書き手が放つアンソロジー短編集! 知りたがりの変人と地味で普通な佐藤くんを描いた青春小説「三月ウサギは知っている」 古い友人との再会に向かう中、僕を包む違和感の正体は?近未来SF小説「ヴァージョンBの世界」 スカンディナヴィアの海の男たちの英雄譚「霧の盟友」 少女と雪だるまの夏の思い出を描くダークファンタジー「残暑の雪だるま」 久しぶりに集まった三人。山口が音信不通になった理由とは?純文学「ロンドン・プライド」 幅広いジャンルの短編小説を集めた珠玉の1冊。 お気に入りの1作をどうぞ見つけてください。 〈収録作品〉 晴海まどか 「三月ウサギは知っている」 楢野葉 「ヴァージョンBの世界」 笹原祥太郎 「霧の盟友」 これこ 「残暑の雪だるま」 山田宗太朗 「ロンドン・プライド」 ------- ※一般的な文庫本換算:189ページ(39字×15行計算)
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-
-