猫之丞の本屋

猫之丞

猫之丞の本屋

BOOKS猫之丞

冊数 3

紙本 0

更新 2023.09.21

ジャンル 文芸3

このエントリーをはてなブックマークに追加

猫之丞

猫之丞と言います。 趣味で小説を書いています。 結構な年齢で御座います。 皆様宜しくお願い致しますm(__)m

書店一覧
book store

その他の書店

    • 僕が政治家になった理由 ZINCLO!011 中谷一馬

      「ZINCLO!」シリーズでは「人」を伝えていきます。 第十一巻は、菅直人元首相の秘書を勤め、2011年、神奈川県会議員選挙史上最年少(当時27歳)で当選した中谷一馬氏をクローズアップ。中谷氏は以前、街の不良少年の代表格として雑誌にも紹介されるような存在だった。そんな彼がなぜ政治家を志したのか? どんな活動をしているのか?   これから政治の世界を目指す人にぜひ読んでほしい一冊。

      データ本
      255円
      購入
      紙の本
      購入
    • 僕の「魔法のスイッチ」 ZINCLO!002 寺田和正

      「ZINCLO!」シリーズでは「人」を伝えていきます。 すべてインタビューにより構成されています。すべての作品に編集者が関わっています。そして、すべての人に、「言葉」を届けたいと思います。 第二巻は、世界に向け日本を代表するブランドへと成長を続ける「サマンサタバサ」の社長・寺田和正が「自分を幸せに。人を幸せに」を信条とする自分自身を語る。わずか20年でトップブランドとなった理由がここにあります。

      データ本
      255円
      購入
      紙の本
      購入
    • キタノステラ

      キタノステラ

      あきの実、藤沢チヒロ著

      キタノステラ出版発行

      北海道に縁のある作家達による北海道×グルメ×旅がテーマのアンソロジーです。 執筆者一覧(敬称略) ☆漫画☆ あきの実 藤沢チヒロ 空水らら ナナトエリ ☆コラム・エッセイ・小説☆ 秋永真琴 アサウラ 大谷号 佐々木禎子

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • キタノステラ3

      2019年11月20日更新 誤字修正 ………………………… 北海道に縁のある作家達による北海道×グルメ×旅がテーマのアンソロジーです。 特集:不思議な話 執筆者一覧(敬称略) ☆表紙☆ 袋小路K ☆漫画☆ あきの実 藤沢チヒロ 木戸朋生 工藤正樹 刻夜セイゴ 中山昌亮 モジャ ☆コラム・エッセイ・小説☆ 潮たくみ 猫宮麿 真波トウカ 三門鉄狼 山田航

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • スイング トレード

      ある男の元に飛び込んだ弁護士の森久志。そこで株の必勝法を徹底的に仕込まれる。 この本には、小説仕立てで期待値理論と板読みの極意から導かれるスイングトレードの必勝法が書かれてあります。 株式投資 投資 資産運用 副業 お小遣い稼ぎ 在宅ワークにご興味のある方はぜひ! 株式投資は確定申告の必要がありません! なお、この必勝法で銘柄選びがいちばんやりやすいのは楽天証券のマーケットスピード2です。 ご感想、お便りは以下のページのコメント欄にて受け付けています。 https://note.com/tasty_borage650/n/ncc2ca4447dc2

      データ本
      1,100円
      購入
      紙の本
      購入
    • 棕櫚shuro第二号

      棕櫚shuro第二号

      マルカフェ文藝部著

      マルカフェ文藝部出版発行

      2013年秋冬コレクション。マルカフェ文藝部の季刊誌第二号。 【小説】 石川友助 「灼熱のタンガロア」 市川すなお 「シンゴのフリーズ」 カフェラテ 「ひらめきまんじゅう」 鈴木清涜 「燔祭」 中川マルカ 「ザムザ兄さん」 なかぎりせいじ 「相与田郷ノート(1)『林田 富夫』」 もりせいちる 「リコレクション/Gatto Bianco」 【自由律俳句】 天坂寝覚 「夢につづく」 【コラム】 鈴木清涜 「ヘルツォークの視線」 中川マルカ 「失恋ケイク」 【漫画】 津川智宏/つがわちひろ 「オブクロイ山のヌシ」 【アート、イラスト】 オカザキトモノリ 「マリンライン」 葛城美保子 「002-1」「002‐2」 なかの真実 「桜の樹・秋」

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      1,540円
      購入
    • 棕櫚shuro 創刊号

      棕櫚shuro 創刊号

      マルカフェ文藝部著

      マルカフェ文藝部出版発行

      10名の作家による、珠玉の作品群。 マルカフェ文藝部季刊誌、2013年創刊。 【小説】 ●四代目石川友助「失われた時間」 ●市川すなお「笑いまち」 ●カフェラテ「同太郎のお見舞い」 ●鈴木清涜(犬神博士)「Kühleborn」 ●中川マルカ「河童のようなもの」 ●なかぎりせいじ「五一〇号室」 【漫画・イラスト】 ●オカザキトモノリ「夜桜紋様」 ●葛城美保子「触れる・動かす」 ●津川智宏「幽霊病棟」(夢:なかぎりせいじ/絵:津川智宏) ●なかの真実「じっと」「あの娘の好きな花」「春をのぞき見る」

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      1,540円
      購入
    • 鈴木勉の本(抜粋版)

      『鈴木勉の本』は、字游工房が1999年に制作した、初代字游工房社長である鈴木勉の仕事をまとめた書籍です。ここでは鈴木の手がけた書体を紹介している第一部を中心に公開しております。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • MOZ

      MOZ

      東京藝術大学著

      moz出版発行

      『MOZ』は、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻学生が中心となって制作したタイポグラフィ雑誌。創刊号特集はSWISS Inspired。「世界はなぜヘルベチカを選ぶのか」。グラフィックデザイナー・色部義昭と建築家・長谷川豪の対談。so+ba、岡崎智弘、ゴードン恵美インタビューなど。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      814円
      購入