
未来の表現者の道標となるマガジン
澪標(みおつくし)専門店

未来の表現者の道標となるマガジン
澪標(みおつくし)専門店
冊数 20 冊
紙本 10 冊
更新 2023.08.06
ジャンル 文芸20
〜身を尽くす会〜
身を尽くす会では電子書籍・同人雑誌といった形式で小説雑誌を制作・販売しています。また、会員の相互協力によって、従来の手法では出版が困難な作品の制作支援、著者の知名度向上や作品頒布の促進など、未来の出版文化の振興に貢献することを目的としています。
主に制作・販売している小説雑誌は『澪標』で、船の航路を示す同名の標識が誌名の由来です。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も著者と読者をつなぐ道として機能することを願っています。
※この書店では会員著書を取り扱っていきます。
-
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
2016.08.09
Re:澪標 vol.1 2016.summer
小桜店子(編・著) 志野きき(著) ひよこ鍋(著) 877(著) 咲田芽子(著) 大久保智一(著) 篠田らら(著) 朝霧(著) 高町空子(著) 二丹菜刹那(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 櫻野智彰(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき 『Re:澪標』vol.1 2016.summer。 表紙イラストはタリーズさん。 テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。 志野きき『八十八番の詠』 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋 877『桜咲く君と赤色の緑』 咲田芽子『放課後微糖』 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』 篠田らら『スプリント』 朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧 高町空子『繕う夜』 二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』 藤井カスカ『水葬の恋』 尋隆『会いたいです。』 櫻野智彰『冷たい彼女』 小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃 二三竣輔『迷走恋愛論』 タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
-
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ
みをつくしてや 恋ひわたるべき
『Re:澪標』vol.1 2016.summer。
表紙イラストはタリーズさん。
テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。
志野きき『八十八番の詠』
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋
877『桜咲く君と赤色の緑』
咲田芽子『放課後微糖』
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』
篠田らら『スプリント』
朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧
高町空子『繕う夜』
二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』
藤井カスカ『水葬の恋』
尋隆『会いたいです。』
櫻野智彰『冷たい彼女』
小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃
二三竣輔『迷走恋愛論』
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,874円
-
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
2016.08.09
Re:澪標 vol.1 2016.summer
小桜店子(編・著) 志野きき(著) ひよこ鍋(著) 877(著) 咲田芽子(著) 大久保智一(著) 篠田らら(著) 朝霧(著) 高町空子(著) 二丹菜刹那(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 櫻野智彰(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき 『Re:澪標』vol.1 2016.summer。 表紙イラストはタリーズさん。 テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。 志野きき『八十八番の詠』 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋 877『桜咲く君と赤色の緑』 咲田芽子『放課後微糖』 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』 篠田らら『スプリント』 朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧 高町空子『繕う夜』 二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』 藤井カスカ『水葬の恋』 尋隆『会いたいです。』 櫻野智彰『冷たい彼女』 小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃 二三竣輔『迷走恋愛論』 タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
-
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ
みをつくしてや 恋ひわたるべき
『Re:澪標』vol.1 2016.summer。
表紙イラストはタリーズさん。
テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。
志野きき『八十八番の詠』
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋
877『桜咲く君と赤色の緑』
咲田芽子『放課後微糖』
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』
篠田らら『スプリント』
朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧
高町空子『繕う夜』
二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』
藤井カスカ『水葬の恋』
尋隆『会いたいです。』
櫻野智彰『冷たい彼女』
小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃
二三竣輔『迷走恋愛論』
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,874円
-
『澪標 2016年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.08.28
澪標 2016年08月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)著
身を尽くす会発行
2018年3月1日更新 特定のストアへの購入導線を削除しました。 ………………………… 感じる秋の気配。 花火が散る前に、届けます。 『澪標』2016年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。 風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説> 舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説> 877『照らす明かり』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説> ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説> 弟切貴久『雪と空と 其の一・空哉』<新作連載作品・小説> 橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十四話「意味」<新作連載作品・小説> ひよこ鍋<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
2018年3月1日更新
特定のストアへの購入導線を削除しました。
…………………………
感じる秋の気配。
花火が散る前に、届けます。
『澪標』2016年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。
風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説>
藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説>
舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説>
877『照らす明かり』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説>
ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説>
弟切貴久『雪と空と 其の一・空哉』<新作連載作品・小説>
橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十四話「意味」<新作連載作品・小説>
ひよこ鍋<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,426円
-
『澪標 2016年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.08.28
澪標 2016年08月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)著
身を尽くす会発行
2018年3月1日更新 特定のストアへの購入導線を削除しました。 ………………………… 感じる秋の気配。 花火が散る前に、届けます。 『澪標』2016年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。 風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説> 舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説> 877『照らす明かり』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説> ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説> 弟切貴久『雪と空と 其の一・空哉』<新作連載作品・小説> 橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十四話「意味」<新作連載作品・小説> ひよこ鍋<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
2018年3月1日更新
特定のストアへの購入導線を削除しました。
…………………………
感じる秋の気配。
花火が散る前に、届けます。
『澪標』2016年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。
風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説>
藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説>
舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説>
877『照らす明かり』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説>
ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説>
弟切貴久『雪と空と 其の一・空哉』<新作連載作品・小説>
橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十四話「意味」<新作連載作品・小説>
ひよこ鍋<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,426円
-
『澪標 2016年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.06.26
澪標 2016年06月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 尋隆(著) 味玉(著) 尾野十(著) やっさん(著) 橋爪朝寿(著) 大久保智一(著) 青空つばめ(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) ハルキ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
季節の変わり目、いかがお過ごしですか? どんよりとした曇り空へ光を射すように、『澪標』の新境地をお届けします。 『澪標』2016年06月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が8作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 尋隆『想い降る六月は。』<新作読み切り・小説> 味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説> 尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説> やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説> 橋爪朝寿『名無しのファイルと昏い場所』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説> 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説> 青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説> 志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説> 肉馬鈴薯『水面華』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十二話「無情」<新作連載作品・小説> ハルキ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
季節の変わり目、いかがお過ごしですか?
どんよりとした曇り空へ光を射すように、『澪標』の新境地をお届けします。
『澪標』2016年06月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が8作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
尋隆『想い降る六月は。』<新作読み切り・小説>
味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説>
尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説>
やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説>
橋爪朝寿『名無しのファイルと昏い場所』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説>
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説>
青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説>
志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説>
肉馬鈴薯『水面華』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十二話「無情」<新作連載作品・小説>
ハルキ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,527円
-
『澪標 2016年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.06.26
澪標 2016年06月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 尋隆(著) 味玉(著) 尾野十(著) やっさん(著) 橋爪朝寿(著) 大久保智一(著) 青空つばめ(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) ハルキ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
季節の変わり目、いかがお過ごしですか? どんよりとした曇り空へ光を射すように、『澪標』の新境地をお届けします。 『澪標』2016年06月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が8作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 尋隆『想い降る六月は。』<新作読み切り・小説> 味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説> 尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説> やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説> 橋爪朝寿『名無しのファイルと昏い場所』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説> 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説> 青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説> 志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説> 肉馬鈴薯『水面華』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十二話「無情」<新作連載作品・小説> ハルキ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
季節の変わり目、いかがお過ごしですか?
どんよりとした曇り空へ光を射すように、『澪標』の新境地をお届けします。
『澪標』2016年06月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が8作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
尋隆『想い降る六月は。』<新作読み切り・小説>
味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説>
尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説>
やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説>
橋爪朝寿『名無しのファイルと昏い場所』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説>
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説>
青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説>
志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説>
肉馬鈴薯『水面華』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十二話「無情」<新作連載作品・小説>
ハルキ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,527円
-
『澪標 2016年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.04.24
澪標 2016年04月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 蘭泥(著) 味玉(著) 志野きき(著) 877(著) 藤井カスカ(著) 橋爪朝寿(著) ハルキ(イラスト) 風理(著) コスミ・N・タークァン(著) やっさん(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
皆様の新たな生活が始まるこの季節にふさわしい、様々な出会いや別れの物語を我々がお届けいたします。 『澪標』2016年04月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩> 味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説> 志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説> 877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説> 橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説> ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト> ハルキ『義足のエリック』<新作描き下ろし・イラスト> 風理『不語ノ御伽噺 ~Rabbit & Turtle~』<新作読み切り・小説> コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ> やっさん『孵化』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十話「濁流」<新作連載作品・小説> タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
皆様の新たな生活が始まるこの季節にふさわしい、様々な出会いや別れの物語を我々がお届けいたします。
『澪標』2016年04月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩>
味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説>
志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説>
877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説>
藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説>
橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説>
ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト>
ハルキ『義足のエリック』<新作描き下ろし・イラスト>
風理『不語ノ御伽噺 ~Rabbit & Turtle~』<新作読み切り・小説>
コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ>
やっさん『孵化』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十話「濁流」<新作連載作品・小説>
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,630円
-
『澪標 2016年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.04.24
澪標 2016年04月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 蘭泥(著) 味玉(著) 志野きき(著) 877(著) 藤井カスカ(著) 橋爪朝寿(著) ハルキ(イラスト) 風理(著) コスミ・N・タークァン(著) やっさん(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
皆様の新たな生活が始まるこの季節にふさわしい、様々な出会いや別れの物語を我々がお届けいたします。 『澪標』2016年04月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩> 味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説> 志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説> 877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説> 橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説> ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト> ハルキ『義足のエリック』<新作描き下ろし・イラスト> 風理『不語ノ御伽噺 ~Rabbit & Turtle~』<新作読み切り・小説> コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ> やっさん『孵化』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十話「濁流」<新作連載作品・小説> タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
皆様の新たな生活が始まるこの季節にふさわしい、様々な出会いや別れの物語を我々がお届けいたします。
『澪標』2016年04月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩>
味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説>
志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説>
877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説>
藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説>
橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説>
ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト>
ハルキ『義足のエリック』<新作描き下ろし・イラスト>
風理『不語ノ御伽噺 ~Rabbit & Turtle~』<新作読み切り・小説>
コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ>
やっさん『孵化』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十話「濁流」<新作連載作品・小説>
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,630円
-
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.01.24
澪標 2016年01月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) コスミ・N・タークァン(著) CO2(イラスト) 大久保智一(著) やっさん(著) 味玉(著) k氏(表紙イラスト) 野秋智(表紙撮影)著
身を尽くす会発行
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。 『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 小桜店子『澪標 二年目の抱負』 風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説> 志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説> 肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ> 肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説> コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説> CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト> 二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説> 大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説> やっさん『音』<新作読み切り・小説> 味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説> k氏<表紙イラスト> 野秋智<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。
『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
小桜店子『澪標 二年目の抱負』
風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説>
志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説>
肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ>
肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説>
コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説>
CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト>
二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説>
大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説>
やっさん『音』<新作読み切り・小説>
味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説>
k氏<表紙イラスト>
野秋智<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,426円
-
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.01.24
澪標 2016年01月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) コスミ・N・タークァン(著) CO2(イラスト) 大久保智一(著) やっさん(著) 味玉(著) k氏(表紙イラスト) 野秋智(表紙撮影)著
身を尽くす会発行
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。 『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 小桜店子『澪標 二年目の抱負』 風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説> 志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説> 肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ> 肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説> コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説> CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト> 二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説> 大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説> やっさん『音』<新作読み切り・小説> 味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説> k氏<表紙イラスト> 野秋智<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。
『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
小桜店子『澪標 二年目の抱負』
風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説>
志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説>
肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ>
肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説>
コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説>
CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト>
二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説>
大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説>
やっさん『音』<新作読み切り・小説>
味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説>
k氏<表紙イラスト>
野秋智<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,426円
-
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.09.23
澪標 2015年09月号
小桜店子(編) 高町空子(著) 二三竣輔(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) ひよこ鍋(著) テトラ(著) 朝霧(表紙イラスト) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。 『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説> 尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説> 二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説> テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説> 朝霧<表紙イラスト> 吉田勝<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。
『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説>
尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説>
二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説>
テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説>
朝霧<表紙イラスト>
吉田勝<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:330円
紙本:1,630円
-
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.09.23
澪標 2015年09月号
小桜店子(編) 高町空子(著) 二三竣輔(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) ひよこ鍋(著) テトラ(著) 朝霧(表紙イラスト) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。 『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説> 尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説> 二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説> テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説> 朝霧<表紙イラスト> 吉田勝<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。
『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説>
尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説>
二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説>
テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説>
朝霧<表紙イラスト>
吉田勝<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:330円
紙本:1,630円
-
『澪標 2015年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.07.29
澪標 2015年08月号
小桜店子(編) 朝霧(著) 三角定規(著) 二三竣輔(著) ヨシ(著) 二丹菜刹那(著) 海風音(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) コスミ・N・タークァン(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 藤原翔(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
『澪標』2015年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が10作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品掲載されています。 【参加者一覧】 朝霧『地獄のシグナル』〈学内発表作品・小説〉 三角定規『美しい嘘』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『貴方と貴女の約束』〈新作読み切り・小説〉 ヨシ『ドーナツの穴』〈新作読み切り・小説〉 二丹菜刹那『腐りきった海は宝石を棄てられない』〈新作読み切り・小説〉 海風音『二十年ペット』〈新作読み切り・小説〉 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと—霧の結び目の解き方—』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉 コスミ・N・タークァン『巨人の国』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『あったかい』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『ア・ラ・カルト 2』〈新作読み切り・小説〉 藤原翔『知るを求める好奇心の鬼の行く末は』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第2話『理由』〈新作連載作品・小説〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『澪標』2015年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が10作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品掲載されています。
【参加者一覧】
朝霧『地獄のシグナル』〈学内発表作品・小説〉
三角定規『美しい嘘』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『貴方と貴女の約束』〈新作読み切り・小説〉
ヨシ『ドーナツの穴』〈新作読み切り・小説〉
二丹菜刹那『腐りきった海は宝石を棄てられない』〈新作読み切り・小説〉
海風音『二十年ペット』〈新作読み切り・小説〉
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと—霧の結び目の解き方—』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉
コスミ・N・タークァン『巨人の国』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『あったかい』〈新作読み切り・小説〉
青空つばめ『ア・ラ・カルト 2』〈新作読み切り・小説〉
藤原翔『知るを求める好奇心の鬼の行く末は』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第2話『理由』〈新作連載作品・小説〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:330円
紙本:1,630円
-
『澪標 2015年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.07.29
澪標 2015年08月号
小桜店子(編) 朝霧(著) 三角定規(著) 二三竣輔(著) ヨシ(著) 二丹菜刹那(著) 海風音(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) コスミ・N・タークァン(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 藤原翔(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
『澪標』2015年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が10作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品掲載されています。 【参加者一覧】 朝霧『地獄のシグナル』〈学内発表作品・小説〉 三角定規『美しい嘘』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『貴方と貴女の約束』〈新作読み切り・小説〉 ヨシ『ドーナツの穴』〈新作読み切り・小説〉 二丹菜刹那『腐りきった海は宝石を棄てられない』〈新作読み切り・小説〉 海風音『二十年ペット』〈新作読み切り・小説〉 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと—霧の結び目の解き方—』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉 コスミ・N・タークァン『巨人の国』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『あったかい』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『ア・ラ・カルト 2』〈新作読み切り・小説〉 藤原翔『知るを求める好奇心の鬼の行く末は』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第2話『理由』〈新作連載作品・小説〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『澪標』2015年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が10作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品掲載されています。
【参加者一覧】
朝霧『地獄のシグナル』〈学内発表作品・小説〉
三角定規『美しい嘘』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『貴方と貴女の約束』〈新作読み切り・小説〉
ヨシ『ドーナツの穴』〈新作読み切り・小説〉
二丹菜刹那『腐りきった海は宝石を棄てられない』〈新作読み切り・小説〉
海風音『二十年ペット』〈新作読み切り・小説〉
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと—霧の結び目の解き方—』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉
コスミ・N・タークァン『巨人の国』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『あったかい』〈新作読み切り・小説〉
青空つばめ『ア・ラ・カルト 2』〈新作読み切り・小説〉
藤原翔『知るを求める好奇心の鬼の行く末は』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第2話『理由』〈新作連載作品・小説〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:330円
紙本:1,630円
-
『澪標 2015年07月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.06.24
澪標 2015年07月号
小桜店子(著・編) 青空つばめ(著) 逸茂五九郎(著) 松葉クラフト(著) 篠田らら(著) 南波裕司(著) ZOMA(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) 高町空子(著) 毒蛇のあけみ(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
『澪標』2015年07月号。表紙イラストはタリーズさん。新作読み切り小説が11作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品、再掲読み切り小説が1作品掲載されています。 【参加者一覧】 青空つばめ『おばあちゃんの記憶』〈新作読み切り・小説〉 逸茂五九郎『男の所業』〈新作読み切り・小説〉 松葉クラフト『沁戎』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『スプリント』〈新作読み切り・小説〉 南波裕司『バベル』〈新作読み切り・小説〉 ZOMA『与えられた道』〈学内発表作品・小説〉 藤井カスカ『水葬の恋』〈新作読み切り・小説〉 尋隆『浮遊金魚』〈新作読み切り・小説〉 二丹菜刹那『永遠はレイニーモーメント』〈新作読み切り・小説〉 高町空子『暮れる夢』〈新作読み切り・小説〉 毒蛇のあけみ『どくどく』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『蟻』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第1話『魔窟』〈新作連載作品・小説〉 小桜店子『君の名を呼ぶ』〈再掲読み切り・小説〉 タリーズ『表紙イラスト』〈表紙イラスト〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年07月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『澪標』2015年07月号。表紙イラストはタリーズさん。新作読み切り小説が11作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品、再掲読み切り小説が1作品掲載されています。
【参加者一覧】
青空つばめ『おばあちゃんの記憶』〈新作読み切り・小説〉
逸茂五九郎『男の所業』〈新作読み切り・小説〉
松葉クラフト『沁戎』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『スプリント』〈新作読み切り・小説〉
南波裕司『バベル』〈新作読み切り・小説〉
ZOMA『与えられた道』〈学内発表作品・小説〉
藤井カスカ『水葬の恋』〈新作読み切り・小説〉
尋隆『浮遊金魚』〈新作読み切り・小説〉
二丹菜刹那『永遠はレイニーモーメント』〈新作読み切り・小説〉
高町空子『暮れる夢』〈新作読み切り・小説〉
毒蛇のあけみ『どくどく』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『蟻』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第1話『魔窟』〈新作連載作品・小説〉
小桜店子『君の名を呼ぶ』〈再掲読み切り・小説〉
タリーズ『表紙イラスト』〈表紙イラスト〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:330円
紙本:1,630円
-
『澪標 2015年07月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.06.24
澪標 2015年07月号
小桜店子(著・編) 青空つばめ(著) 逸茂五九郎(著) 松葉クラフト(著) 篠田らら(著) 南波裕司(著) ZOMA(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) 高町空子(著) 毒蛇のあけみ(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
『澪標』2015年07月号。表紙イラストはタリーズさん。新作読み切り小説が11作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品、再掲読み切り小説が1作品掲載されています。 【参加者一覧】 青空つばめ『おばあちゃんの記憶』〈新作読み切り・小説〉 逸茂五九郎『男の所業』〈新作読み切り・小説〉 松葉クラフト『沁戎』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『スプリント』〈新作読み切り・小説〉 南波裕司『バベル』〈新作読み切り・小説〉 ZOMA『与えられた道』〈学内発表作品・小説〉 藤井カスカ『水葬の恋』〈新作読み切り・小説〉 尋隆『浮遊金魚』〈新作読み切り・小説〉 二丹菜刹那『永遠はレイニーモーメント』〈新作読み切り・小説〉 高町空子『暮れる夢』〈新作読み切り・小説〉 毒蛇のあけみ『どくどく』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『蟻』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第1話『魔窟』〈新作連載作品・小説〉 小桜店子『君の名を呼ぶ』〈再掲読み切り・小説〉 タリーズ『表紙イラスト』〈表紙イラスト〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年07月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『澪標』2015年07月号。表紙イラストはタリーズさん。新作読み切り小説が11作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が1作品、再掲読み切り小説が1作品掲載されています。
【参加者一覧】
青空つばめ『おばあちゃんの記憶』〈新作読み切り・小説〉
逸茂五九郎『男の所業』〈新作読み切り・小説〉
松葉クラフト『沁戎』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『スプリント』〈新作読み切り・小説〉
南波裕司『バベル』〈新作読み切り・小説〉
ZOMA『与えられた道』〈学内発表作品・小説〉
藤井カスカ『水葬の恋』〈新作読み切り・小説〉
尋隆『浮遊金魚』〈新作読み切り・小説〉
二丹菜刹那『永遠はレイニーモーメント』〈新作読み切り・小説〉
高町空子『暮れる夢』〈新作読み切り・小説〉
毒蛇のあけみ『どくどく』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『蟻』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第1話『魔窟』〈新作連載作品・小説〉
小桜店子『君の名を呼ぶ』〈再掲読み切り・小説〉
タリーズ『表紙イラスト』〈表紙イラスト〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:330円
紙本:1,630円
-
『澪標 2015年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.05.28
澪標 2015年06月号
小桜店子(著・編) 藤井カスカ(著) 二三竣輔(著) 青空つばめ(著) 二丹菜刹那(著) 古布遊歩(著) 矢木詠子(著) 松葉クラフト(著) 朝霧(イラスト) 逸茂五九郎(著) 篠田らら(著) 櫻野智彰(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 咲田芽子(著) 尋隆(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
『澪標』2015年06月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が12作品、学内発表作品が2作品、新作描き下ろしイラストが1作品掲載されています。 【参加者一覧】 藤井カスカ『色彩と雨』〈学内発表作品・小説〉 二三竣輔『退屈地獄』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『ア・ラ・カルト』〈新作読み切り・小説〉 二丹菜刹那『184と沈黙チョコレート』〈新作読み切り・小説〉 古布遊歩『Role』〈新作読み切り・小説〉 矢木詠子『悼み』〈新作読み切り・小説〉 松葉クラフト『遊覧飛行帆船の構図書』〈新作読み切り・小説〉 朝霧『16歳』〈新作描き下ろし・イラスト〉 逸茂五九郎『天国へ行く前に』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『青春ノート』〈新作読み切り・小説〉 櫻野智彰『冷たい彼女』〈新作読み切り・小説〉 ひよこ鍋『幽霊屋敷の同居人』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉 咲田芽子『放課後微糖』〈新作読み切り・小説〉 尋隆『六月には花が降る』〈新作読み切り・小説〉 小桜店子『あまやどり』〈学内発表作品・小説|編集〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『澪標』2015年06月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が12作品、学内発表作品が2作品、新作描き下ろしイラストが1作品掲載されています。
【参加者一覧】
藤井カスカ『色彩と雨』〈学内発表作品・小説〉
二三竣輔『退屈地獄』〈新作読み切り・小説〉
青空つばめ『ア・ラ・カルト』〈新作読み切り・小説〉
二丹菜刹那『184と沈黙チョコレート』〈新作読み切り・小説〉
古布遊歩『Role』〈新作読み切り・小説〉
矢木詠子『悼み』〈新作読み切り・小説〉
松葉クラフト『遊覧飛行帆船の構図書』〈新作読み切り・小説〉
朝霧『16歳』〈新作描き下ろし・イラスト〉
逸茂五九郎『天国へ行く前に』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『青春ノート』〈新作読み切り・小説〉
櫻野智彰『冷たい彼女』〈新作読み切り・小説〉
ひよこ鍋『幽霊屋敷の同居人』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉
咲田芽子『放課後微糖』〈新作読み切り・小説〉
尋隆『六月には花が降る』〈新作読み切り・小説〉
小桜店子『あまやどり』〈学内発表作品・小説|編集〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:550円
紙本:2,200円
-
『澪標 2015年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.05.28
澪標 2015年06月号
小桜店子(著・編) 藤井カスカ(著) 二三竣輔(著) 青空つばめ(著) 二丹菜刹那(著) 古布遊歩(著) 矢木詠子(著) 松葉クラフト(著) 朝霧(イラスト) 逸茂五九郎(著) 篠田らら(著) 櫻野智彰(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 咲田芽子(著) 尋隆(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
『澪標』2015年06月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が12作品、学内発表作品が2作品、新作描き下ろしイラストが1作品掲載されています。 【参加者一覧】 藤井カスカ『色彩と雨』〈学内発表作品・小説〉 二三竣輔『退屈地獄』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『ア・ラ・カルト』〈新作読み切り・小説〉 二丹菜刹那『184と沈黙チョコレート』〈新作読み切り・小説〉 古布遊歩『Role』〈新作読み切り・小説〉 矢木詠子『悼み』〈新作読み切り・小説〉 松葉クラフト『遊覧飛行帆船の構図書』〈新作読み切り・小説〉 朝霧『16歳』〈新作描き下ろし・イラスト〉 逸茂五九郎『天国へ行く前に』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『青春ノート』〈新作読み切り・小説〉 櫻野智彰『冷たい彼女』〈新作読み切り・小説〉 ひよこ鍋『幽霊屋敷の同居人』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉 咲田芽子『放課後微糖』〈新作読み切り・小説〉 尋隆『六月には花が降る』〈新作読み切り・小説〉 小桜店子『あまやどり』〈学内発表作品・小説|編集〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『澪標』2015年06月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が12作品、学内発表作品が2作品、新作描き下ろしイラストが1作品掲載されています。
【参加者一覧】
藤井カスカ『色彩と雨』〈学内発表作品・小説〉
二三竣輔『退屈地獄』〈新作読み切り・小説〉
青空つばめ『ア・ラ・カルト』〈新作読み切り・小説〉
二丹菜刹那『184と沈黙チョコレート』〈新作読み切り・小説〉
古布遊歩『Role』〈新作読み切り・小説〉
矢木詠子『悼み』〈新作読み切り・小説〉
松葉クラフト『遊覧飛行帆船の構図書』〈新作読み切り・小説〉
朝霧『16歳』〈新作描き下ろし・イラスト〉
逸茂五九郎『天国へ行く前に』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『青春ノート』〈新作読み切り・小説〉
櫻野智彰『冷たい彼女』〈新作読み切り・小説〉
ひよこ鍋『幽霊屋敷の同居人』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉
咲田芽子『放課後微糖』〈新作読み切り・小説〉
尋隆『六月には花が降る』〈新作読み切り・小説〉
小桜店子『あまやどり』〈学内発表作品・小説|編集〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:550円
紙本:2,200円
-
『澪標 2015年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.03.25
澪標 2015年04月号
小桜店子(編・著) 二丹菜刹那(著) 尋隆(著) 高町空子(著) 藤井カスカ(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 朝霧(著・表紙イラスト) あちゃびげんぼ(著) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
電子小説雑誌『澪標』の創刊号です。新作読み切り小説を九作品掲載しています。また、掲載されている作品は全て学生が書いた(描いた)ものです。誌名は船の航路を示す同名の標識からとっています。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も、著者と読者の繋がりを示した雑誌となることを目指していくので、よろしくお願いいたします。 【参加者一覧】 二丹菜刹那『借り物と自慰のなれの果て』〈新作読み切り・小説〉 尋隆『ガラスの靴やリンゴがなくても』〈新作読み切り・小説〉 高町空子『繕う夜』〈新作読み切り・小説〉 藤井カスカ『片耳イヤホン』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『未来へのタイムマシン』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『みかん』〈新作読み切り・小説〉 小桜店子『君の名を呼ぶ』〈新作読み切り・小説|編集〉 朝霧『骨は白』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉 あちゃびげんぼ『クッキーマン』〈新作読み切り・小説〉 吉田勝〈表紙撮影〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
電子小説雑誌『澪標』の創刊号です。新作読み切り小説を九作品掲載しています。また、掲載されている作品は全て学生が書いた(描いた)ものです。誌名は船の航路を示す同名の標識からとっています。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も、著者と読者の繋がりを示した雑誌となることを目指していくので、よろしくお願いいたします。
【参加者一覧】
二丹菜刹那『借り物と自慰のなれの果て』〈新作読み切り・小説〉
尋隆『ガラスの靴やリンゴがなくても』〈新作読み切り・小説〉
高町空子『繕う夜』〈新作読み切り・小説〉
藤井カスカ『片耳イヤホン』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『未来へのタイムマシン』〈新作読み切り・小説〉
青空つばめ『みかん』〈新作読み切り・小説〉
小桜店子『君の名を呼ぶ』〈新作読み切り・小説|編集〉
朝霧『骨は白』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉
あちゃびげんぼ『クッキーマン』〈新作読み切り・小説〉
吉田勝〈表紙撮影〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:550円
紙本:1,935円
-
『澪標 2015年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.03.25
澪標 2015年04月号
小桜店子(編・著) 二丹菜刹那(著) 尋隆(著) 高町空子(著) 藤井カスカ(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 朝霧(著・表紙イラスト) あちゃびげんぼ(著) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
電子小説雑誌『澪標』の創刊号です。新作読み切り小説を九作品掲載しています。また、掲載されている作品は全て学生が書いた(描いた)ものです。誌名は船の航路を示す同名の標識からとっています。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も、著者と読者の繋がりを示した雑誌となることを目指していくので、よろしくお願いいたします。 【参加者一覧】 二丹菜刹那『借り物と自慰のなれの果て』〈新作読み切り・小説〉 尋隆『ガラスの靴やリンゴがなくても』〈新作読み切り・小説〉 高町空子『繕う夜』〈新作読み切り・小説〉 藤井カスカ『片耳イヤホン』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『未来へのタイムマシン』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『みかん』〈新作読み切り・小説〉 小桜店子『君の名を呼ぶ』〈新作読み切り・小説|編集〉 朝霧『骨は白』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉 あちゃびげんぼ『クッキーマン』〈新作読み切り・小説〉 吉田勝〈表紙撮影〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
『澪標 2015年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
電子小説雑誌『澪標』の創刊号です。新作読み切り小説を九作品掲載しています。また、掲載されている作品は全て学生が書いた(描いた)ものです。誌名は船の航路を示す同名の標識からとっています。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も、著者と読者の繋がりを示した雑誌となることを目指していくので、よろしくお願いいたします。
【参加者一覧】
二丹菜刹那『借り物と自慰のなれの果て』〈新作読み切り・小説〉
尋隆『ガラスの靴やリンゴがなくても』〈新作読み切り・小説〉
高町空子『繕う夜』〈新作読み切り・小説〉
藤井カスカ『片耳イヤホン』〈新作読み切り・小説〉
篠田らら『未来へのタイムマシン』〈新作読み切り・小説〉
青空つばめ『みかん』〈新作読み切り・小説〉
小桜店子『君の名を呼ぶ』〈新作読み切り・小説|編集〉
朝霧『骨は白』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉
あちゃびげんぼ『クッキーマン』〈新作読み切り・小説〉
吉田勝〈表紙撮影〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:550円
紙本:1,935円
book List
-
Re:澪標 vol.1 2016.summer 小桜店子(編・著) 志野きき(著) ひよこ鍋(著) 877(著) 咲田芽子(著) 大久保智一(著) 篠田らら(著) 朝霧(著) 高町空子(著) 二丹菜刹那(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 櫻野智彰(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年08月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)
身を尽くす会
-
澪標 2016年06月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 尋隆(著) 味玉(著) 尾野十(著) やっさん(著) 橋爪朝寿(著) 大久保智一(著) 青空つばめ(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) ハルキ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年04月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 蘭泥(著) 味玉(著) 志野きき(著) 877(著) 藤井カスカ(著) 橋爪朝寿(著) ハルキ(イラスト) 風理(著) コスミ・N・タークァン(著) やっさん(著) タリーズ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年01月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) コスミ・N・タークァン(著) CO2(イラスト) 大久保智一(著) やっさん(著) 味玉(著) k氏(表紙イラスト) 野秋智(表紙撮影)
身を尽くす会
-
澪標 2015年09月号 小桜店子(編) 高町空子(著) 二三竣輔(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) ひよこ鍋(著) テトラ(著) 朝霧(表紙イラスト) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年08月号 小桜店子(編) 朝霧(著) 三角定規(著) 二三竣輔(著) ヨシ(著) 二丹菜刹那(著) 海風音(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) コスミ・N・タークァン(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 藤原翔(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年07月号 小桜店子(著・編) 青空つばめ(著) 逸茂五九郎(著) 松葉クラフト(著) 篠田らら(著) 南波裕司(著) ZOMA(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) 高町空子(著) 毒蛇のあけみ(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年06月号 小桜店子(著・編) 藤井カスカ(著) 二三竣輔(著) 青空つばめ(著) 二丹菜刹那(著) 古布遊歩(著) 矢木詠子(著) 松葉クラフト(著) 朝霧(イラスト) 逸茂五九郎(著) 篠田らら(著) 櫻野智彰(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 咲田芽子(著) 尋隆(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年04月号 小桜店子(編・著) 二丹菜刹那(著) 尋隆(著) 高町空子(著) 藤井カスカ(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 朝霧(著・表紙イラスト) あちゃびげんぼ(著) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会

身を尽くす会
身を尽くす会では電子書籍・同人雑誌といった形式で小説雑誌を制作・販売しています。また、会員の相互協力によって、従来の手法では出版が困難な作品の制作支援、著者の知名度向上や作品頒布の促進など、未来の出版文化の振興に貢献することを目的としています。主に制作・販売している小説雑誌は『澪標』で、船の航路を示す同名の標識が誌名の由来です。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も著者と読者をつなぐ道として機能することを願っています。
運営
身を尽くす会
book store
その他の書店
-
-
◎本書は10インチ判 (縦192ミリ×横148ミリ)。 本書は ・『蘇我入鹿を斬った朝鮮半島●●人』[天皇になった渡来人①⑧]https://www.amazon.co.jp/%E8%98%87%E6%88%91%E5%85%A5%E9%B9%BF%E3%82%92%E6%96%AC%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E2%97%8F%E2%97%8F%E4%BA%BA%EF%BC%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%B8%A1%E6%9D%A5%E4%BA%BA%E2%91%A0%E2%91%A7%E5%90%88%E6%9C%AC%EF%BC%BD-%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88-%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%AB/dp/4991304849?ref_=ast_author_dp&th=1&psc=1 ・『平清盛は朝鮮半島人』[天皇になった渡来人⑨] https://bccks.jp/bcck/179061/infoを合本したもの。 ─────────── 古代新天皇の ─────────── 国籍を知らずに ─────────── 日本史を学んで ─────────── いませんか ─────────── 卑弥呼から頼朝まで、天皇系譜の実相 ─────────── 古代天皇の国籍を知る 日本書紀 西暦489年のキーワード ─────────── 天皇の国籍クイズ ─────────── だった、大化の改新 ─────────── (蘇我入鹿殺害事件) ─────────── 清少納言の『枕草子』と 紫式部の『源氏物語』に 古代天皇史の偽装を解く鍵が、 古代天皇の国籍を知る鍵があった── ─────────── https://bccks.jp/store/ougiya ◎本書の内容は↑ ―――――――――――――――― 古代天皇家の出身国が確定できる究極の一冊。 ―――――――――――――――― 日本の歴史が書きかわる 私たちの歴史書『古事記』と『日本書紀』 の記述の中にある 最大級の仕掛けを次々公開! (※系図内の罫線の繋ぎ目等にズレがあります) (※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。但し、パラフィン紙のカバーつき) (※本書の価格は不定価)
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 3,850円
- 購入
-
-
-
方言絵本ほんとのかあちゃんの岡山県備前の言葉です。岡山のスーちゃんは、どことなくひょうきんもののすーちゃんです。 おはなし 仔ネズミのスーちゃんはある日、母ちゃんがとても大切にしていた人形を落として割ってしまいます。怒った母ちゃんはスーちゃんに 「こねーなぐしーもん母ちゃんの子ぉじゃぁありゃーへんわっ。スーは橋の下で拾うてきた子じゃったんでっ」 と怒鳴ってしまいます。 とっても哀しい気持になったスーちゃんは一大決心をします。本当のかあちゃんに会いに行くと。 備前の言葉作者より 岡山弁を象徴する一文「でーどけーでーてーたでーこんてぇてぇて」の「でーどこ(台所)」や、種類豊富な程度の激しさを表す言葉の代表格「でーれー」「ぼっけー」(どちらもすごいの意)を盛り込めたことが私としては嬉しかったです。 また、それと兄弟のような「もんげー(ものすごい)」は、岡山県のキャッチフレーズ「もんげー岡山!」として今注目の言葉です。 この絵本を通して、他県の皆さんはもちろん県内の皆様にも岡山弁の魅力を味わっていただけると幸いです。 ちなみに先の一文「でーどけー…」の意味は、「台所へ出しておいた大根を炊いておいて」です。他県の皆様、おわかりになりましたでしょうか?
-
-
-
-
-
-
数年前 僕は沖縄の北部にある名護という所に住んでいました。 その頃、午前中は山仕事 午後からカフェをしていました。 夜には片付けをし、ひと段落ついてからベッドに入るのですが、眠れずに十二時を過ぎると決まって、何かを書きたい衝動にかられ、 「真夜中のひとり言」 と題して、Facebookの記事を書いていました。 後から読み返してみると、面白い記事が沢山あり、その中からピックアップして本にしようと試みました。 記事を改訂して、もっと読み易くするつもりでしたが、なぜか上手く改訂できません。 「あー、なるほど」 と僕は気付きました。 これはメッセージなので、そのままの方がいいのです。 僕が書いたというよりも、降りてきたメッセージをまとめただけなので、そのままのエネルギーが高いのです。 ですから、明確な誤字脱字は修正しましたが、荒々しい文章はそのままにしてあります。 偉そうに書いてありますが、これは僕が書いたメッセージではなく、僕へのメッセージなのです。 僕が学ぶために書かされたメッセージなのです。 僕にとって、最高のメッセージです。 これが、皆様にもためになると思いましたので本にしました。 「みつおが偉そうに」 などと思わずに、直接 天から降りてきたメッセージとして受け取ってもらえたら幸いです。
-
押し寄せ= 宇宙エネルギー× (想いの力-思い込みの力+ 陰陽バランス+引き寄せ相互作用+方向の統一性) これが宇宙で起こる現象の方程式です。 今まで何をやってもうまくいかなかった人は、この方程式のどこかがズレているのです。 もし、それが分かればそこを調整するだけです。 感情を脇に置いといて、冷静にその原因を探り、改善することで、詰まった水路が一気に開き流れだすのです。 人生の全てをこのたった一つの方程式で解く事ができるのです。 なぜ自分はお金に苦しむのだろう? なぜ自分は病気なのだろう? なぜ自分に災難が起こるのだろう? なぜ自分に… そんな悩みも全てこの方程式で解明できます。 そして、どうやったら幸せになれるのだろう? と思うのなら、この方程式を幸せが押し寄せてくるようなスイッチを入れることができるのです。
-