Kiyoshi Hasegawa online book store

Kiyoshi Hasegawa online book store

冊数 4

紙本 0

更新 2016.02.29

ジャンル 絵本1 アート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 『小さいぞうと小さいりんご』

    うめのあゆみ著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    絵本

    2016.02.02

    d本:62㌻ 10inch版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    小さいぞうがおいしいりんごを持ってピクニックに出かけました。ところが勢い余ってりんごを落としてしまいコロコロ転がって深い穴の中へ。さあ大変!どうなるのでしょうか?

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『小さいぞうと小さいりんご』

    うめのあゆみ著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    絵本

    -

    小さいぞうがおいしいりんごを持ってピクニックに出かけました。ところが勢い余ってりんごを落としてしまいコロコロ転がって深い穴の中へ。さあ大変!どうなるのでしょうか?

    データ本:無料

  • 『MAXIMUM ART、無限とともに生きる』

    Kiyoshi.Hasegawa著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    アート

    2019.06.16

    d本:272㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2019年6月15日更新 2019年6月16日更新 著者のwebサイト情報を変更しました。 http://hasegawakiyoshi.tabigeinin.com/index.html ………………………… 材料と材料を組み合わせひとつの作品として統合するのではなく、それぞれの材料はそれぞれに無限であり続けているので、決して統合はできないあり方について述べた自作論。「無限」という迷宮から脱出するのではなく、その中で暮らすという事を、主にE・レヴィナスの著書『全体性と無限』からは物質としての作品に、如何にして人と対面する時と同じような「顔」を見出せるかどうかというテーマと、福本伸行作『賭博黙示禄カイジ』からはギャンブルにおけるコミュニケーション「通信」をキーワードに引き出し、読み解きながら人間も絶対に統合してはならないというあり方を模索した。長谷川清 著 ………………………… 2014年5月9日更新 2014年5月9日更新 追記:一部(付記と略歴、住所)を修正しました。 2013年10月19日更新 追記:みなさま ご覧いただきありがとうございます。紙本版での本文に改行等がスムーズでない箇所がありましたので文章も含め、一部を修正しました。 よろしくお願い申し上げます。 2019年6月16日更新 著者のwebサイト情報を変更しました。 http://hasegawakiyoshi.tabigeinin.com/index.html

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『MAXIMUM ART、無限とともに生きる』

    Kiyoshi.Hasegawa著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    アート

    -

    2019年6月15日更新
    2019年6月16日更新
    著者のwebサイト情報を変更しました。
    http://hasegawakiyoshi.tabigeinin.com/index.html
    …………………………
    材料と材料を組み合わせひとつの作品として統合するのではなく、それぞれの材料はそれぞれに無限であり続けているので、決して統合はできないあり方について述べた自作論。「無限」という迷宮から脱出するのではなく、その中で暮らすという事を、主にE・レヴィナスの著書『全体性と無限』からは物質としての作品に、如何にして人と対面する時と同じような「顔」を見出せるかどうかというテーマと、福本伸行作『賭博黙示禄カイジ』からはギャンブルにおけるコミュニケーション「通信」をキーワードに引き出し、読み解きながら人間も絶対に統合してはならないというあり方を模索した。長谷川清 著

    …………………………
    2014年5月9日更新
    2014年5月9日更新
    追記:一部(付記と略歴、住所)を修正しました。

    2013年10月19日更新
    追記:みなさま ご覧いただきありがとうございます。紙本版での本文に改行等がスムーズでない箇所がありましたので文章も含め、一部を修正しました。
    よろしくお願い申し上げます。

    2019年6月16日更新
    著者のwebサイト情報を変更しました。
    http://hasegawakiyoshi.tabigeinin.com/index.html

    データ本:無料

  • 『まんがへんたいまん第一巻』

    Kiyoshi.Hasegawa著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    アート

    2013.09.27

    d本:36㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    小学生の頃(1987年〜)描いていたまんがです。 第一巻です。 10000コマを目指して描いていました。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『まんがへんたいまん第一巻』

    Kiyoshi.Hasegawa著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    アート

    -

    小学生の頃(1987年〜)描いていたまんがです。
    第一巻です。
    10000コマを目指して描いていました。

    データ本:無料

  • 『清のzine 1』

    長谷川清著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    アート

    2013.09.27

    d本:15㌻ 中判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    清のzine 1

    長谷川清著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    美術家 長谷川清です。 ふと思いついた言葉を作品にしています。 まんがのような日記のようなものです。良かったら読んでください。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『清のzine 1』

    長谷川清著

    Kiyoshi.Hasegawa出版発行

    アート

    -

    美術家 長谷川清です。
    ふと思いついた言葉を作品にしています。
    まんがのような日記のようなものです。良かったら読んでください。

    データ本:無料

Kiyoshi.Hasegawa

美術家です。

書店一覧
book store

その他の書店

    • 死ぬためだけに生きた人生

      死ぬためだけに生きた人生

      逝子著

      岡山ゆきんこ出版発行

      ゆきんこは白くない白くなりきれなかったゆきんこは死ぬために生きると決めて新しい人生と残りの人生を涙のために生きることにした、そんな毎日を35歳のこの節目に一冊の遺書として語り遺すことにしました。 相談もできない理解なんかされないし、理解されたいとも思わない私は私の中で大切に生きている。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • 死の恋

      死の恋

      千里著

      DesignEgg.co.,Ltd発行

      「人を殺した。それは小さな虫を殺すぐらい簡単だった」 少年は何故父親を殺したのか。その犯行を目撃した教師は何故庇うのか。真相は最後に明かされる。 ー罪は恋と描く 主人公サイド,最後辺りに先生サイド少し。一人称です

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 琥珀色のレミニセンス

      ――久遠の命よりも、一瞬の煌きのほうが美しい……私はそう思う。 受験戦争を乗り越え、晴れて大学生となった僕。 サークルに入らず、アルバイトもしていない僕は、そのあまりの暇さに時間を持て余していた。 そんなある日、暇潰しでサイクリングに出掛けた先で、小さなお店を見つけるのだが……。 表題作「琥珀色のレミニセンス」を含む全十篇を収録。 <収録内容> 01.琥珀色のレミニセンス 02.スヰート・サマーの予感を胸に 03.僕がユーレイになったワケ 04.サイレント・ガール、ロンリー・ボーイ 05.背徳のガニュメデス 06.誓い 07.ミスター・ノーネーム 08.卯の花腐し 09.時間旅行者は機械馬で夢を見る 10.世界一のおべんとう 文字数:約55,000字

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • Pixcel Girl(ピクセル・ガール)

      ――君は、誰なんだ? 友達も、恋人もいない、いわゆるぼっちのぼく。 唯一の趣味は父から貰ったガラケーで写真を撮ること。 ある日、いつものように空や街並みを撮っていると、誰もいないはずの場所に映り込む人影が。 画面の中だけに映る君はいったい……? 表題作「ピクセル・ガール」を含む全15篇を収録した短篇集。 ■目次 01.そしてまた君の夏を待つ 02.ピクセル・ガール 03.四つ辻のヘカテー 04.眠る宝は夢を見る 05.紅い空 06.ジャック・オ・ランタンをぶっ壊せ 07.サウンド・オブ・サイレンス 08.泣き虫じじい 09.人形の街 10.トゥルーワルド・トゥルーエンド 11.はつ恋 12.夢のつづき 13.鬼さんこちら 14.ユートピア 15.Life is like a “CARAMEL” box? 16.あとがき 文字数:約35,000字

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • WOMAN‘S GIFT ー心に刻まれる映画ー

      「強く魅了される女性になってみませんか・・・」 この本では、2つの映画を通じて、目まぐるしく変化する社会をどのように「女性」として生きるのか?そして、映画から全女性へ勇気を与えるメッセージ性を読み取り、自分自身を思案させる本になっています。本書では単なる物語だけでなく、現実の社会問題にも切り込んでいます。女性の平等やジェンダーの問題に焦点を当てながら、彼女たちがどのように社会に変革をもたらしたのかを明らかにし、社会に自分自身もどのように変化するべきかを問いかけています。また、社会的差別や偏見を乗り越え、自らの力を信じて社会に立ち向かった女性たちの勇気は、現在不安や不満を抱えている貴方の心に響きます。様々な背景や状況にいる女性たちの実際の体験を基に、彼女たちの困難や挑戦、そして成功を描き出しました。これを読むことは社会の変革を求める者、女性の力に共感する者、そして勇気を持って自分自身を表現したいと思う者にとって最高の一冊になるでしょう。 今、現状に満足していない女性は今こそ「強く魅了される女性になってみませんか?」

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • グミニスト

      今日からあなたもグミニストに! この本は、一体どの時間帯にどのグミを食べたらいいのか?グミ好きの3人がおすすめのグミを紹介してくれます。あなたも今日からグミニストになってみては?! 「グミニスト」さかいみお 「グミの種類と選び方」田村尚寛

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入