by “gabber帝国”

未来ウィジェット研究所  

by “gabber帝国”

未来ウィジェット研究所  

冊数 3

紙本 0

更新 2014.01.17

このエントリーをはてなブックマークに追加

ここは我がラボで開発した イラストとラノベをここに示す 科学史そのものであるッ!!

  • d本:62㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    「Game Boy」技術部開発活動日誌; 中高生必見!!巷で話題のシャープ製電子辞書改造秘話! 「ウインドウズCE機でアプリが動く!?」 なんとつまらない電子辞書が一瞬で授業中に遊べるゲームに大変身! そしてこのお話はそんなくだらない改造に情熱を燃やす割レ中房学生どもの.技術開発日誌なのだっ!

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『Game Boy ー僕らの学園ITエレクトロニクス戦争ー』

    Gabber著

    Gabber出版発行

    -


    「Game Boy」技術部開発活動日誌;

    中高生必見!!巷で話題のシャープ製電子辞書改造秘話!
    「ウインドウズCE機でアプリが動く!?」
    なんとつまらない電子辞書が一瞬で授業中に遊べるゲームに大変身!
    そしてこのお話はそんなくだらない改造に情熱を燃やす割レ中房学生どもの.技術開発日誌なのだっ!

    データ本:220円

  • d本:58㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    ぼくたちの現代はどこで間違ったのかな 2000年問題.複素平面世界の特異点. 過去と未来が交錯する1900年代 再び人類は「アインシュタインの奇跡の年を経験するっ!!」(相対論を越えて。)脳量子論でも有名な 場の場による場のための量子論の直感的方法を目指す! 「gabber」は物理真理マンガだ!!

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『『 Gabber 』~科学史上、最強の物理学。』

    Gabber著

    Gabber出版発行

    -

    ぼくたちの現代はどこで間違ったのかな

    2000年問題.複素平面世界の特異点.
    過去と未来が交錯する1900年代
    再び人類は「アインシュタインの奇跡の年を経験するっ!!」(相対論を越えて。)脳量子論でも有名な
    場の場による場のための量子論の直感的方法を目指す!
    「gabber」は物理真理マンガだ!!

    データ本:無料

  • d本:34㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    冠婚 哲学少年ーー絶叫の ーーーートロッコ問題と倫理。 トンでも 霊脳親父ーー絶恐の ーーーーデムパとスカラー波 薬剤師青年ーー絶怖の ーーーーエンバーミングトラップと再生医療 これら三つの困難に立ち向かう 三人の家族の出したそれぞれの答えとは!? 葬祭

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『冠婚葬祭~人生通過儀礼物語~』

    Gabber著

    Gabber出版発行

    -

    冠婚

    哲学少年ーー絶叫の
    ーーーートロッコ問題と倫理。

    トンでも
    霊脳親父ーー絶恐の
    ーーーーデムパとスカラー波

    薬剤師青年ーー絶怖の
    ーーーーエンバーミングトラップと再生医療

    これら三つの困難に立ち向かう
    三人の家族の出したそれぞれの答えとは!?

    葬祭

    データ本:220円

Gabber

hello world!!() 我が;真名はgabber(ガババ) またの名をガババ富佐絵門(富田航一) 狂気のマッド・アマサイエンティストなのだっ!! マンガ好きで漫画描き|http://t.co/XrelQH1N6J最近ハマっているのはsteins;gateやchaos;headなど科学ADVはもちろん、このマンガがすごい!はゼクレアトル(セカイ系)や高橋聖一(SF)さんなどトンでも科学史やオカ板ネタバレなど大好きな厨二房です。

書店一覧
book store

その他の書店

    • トラのジョージ

      トラのジョージ

      片根伊六著

      直方体出版発行

      片根伊六の第一詩集  僕は週うち4日は  彼女の部屋に泊まっていたが  決して  一つのベッドで一緒に寝ることは  なかった  僕が彼女の部屋に泊まっている日  彼女は  僕の部屋に泊まっていたからだ  (「中華がたべたい」より)  目 次 トラのジョージ 中華がたべたい ザ・秘密結社 少年と少女 いきさつ 子鹿とライオン フェレットのトミー 女の子/エジソン/カラス ピクニック 今夜の夜 球根 都会派・王室物語 放浪水泳生活 コーヒー・プール 尾ヒレ役の小魚 夏のおしり

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,100円
      購入
    • 直方体

      直方体

      片根伊六著

      直方体出版発行

      詩集です。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      1,474円
      購入
    • 第一章サイボーグ・ドッグ・ベイリーNO6 極寒逃避旅行

      2017年11月25日更新 マイケルは家族総出でケイトを誘い極寒のカナダから常夏のベリーズに逃寒旅行です。マイケルはケイトにメロメロです。 ………………………… 気がつくと以前にあった、月基地のNO.Xが「まあ、かわいいワンちゃん又、お会いしましたね。ようこそ」と出迎えます。「ベイリーと言うのね、あなたわ。いろいろ人命救助をして、お利口さんなお犬さんだねえ」と話しかけます。マイケルは、そのNO.Xのつぶやきを聞いて、「どうも調査されて、正体がばれてしまっているようです。マイケルとベイリーは、超有名人です。変装をして、任務のために、世界の国々を訪問します。

      データ本
      308円
      購入
      紙の本
      購入
    • 第一章サイボーグ・ドッグ・ベイリーNO2森の妖精ムースと遭遇

      2017年11月6日更新 ベイリーはすくすく大きくなりました。家族皆で湖に旅行です。おいしい有名なハンバーグを食べて家族団らんです。でもベイリーにとって重大な事故が起きてしまいました。生き延びられるのでしょうか。 ………………………… 2017年11月5日更新 誤字を訂正しました。赤ちゃんジャックラッセルテリアはすくすくと大きくなっています。すっかりマイケルの良き友達犬となってきました。そして,妖精ムースとの出会いがありました。 ………………………… ベイリーもすっかりとマイケルをリスペクトして、育っています。マートンから依頼のテリア犬の本能である、小動物のネズミの狩りも簡単に駆除をします。食事の失敗もありましたが、無事に危機を逃れました。マイケルは、ベイリーを死なせまいとして、排泄の監視までします。正しい躾は、大変です。

      データ本
      308円
      購入
      紙の本
      購入
    • 読心術の達人

      読心術の達人

      島田梟著

      NPO法人日本独立作家同盟発行

      ── 角砂糖は左手で入れなさい  彼は読心術の達人。人の心が手に取るようにわかる。今日も教え子がひとり、相談にやってきた。達人はその該博な知識を駆使して、青春の苦悶に全力で応える。 (※『月刊群雛』2016年08月号掲載作品のサンプルおよび作品情報&著者情報を収録しています)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 片足だけのサッカー

      片足だけのサッカー

      よたか著

      NPO法人日本独立作家同盟発行

      ── 超えるべきは心の壁ではないでしょうか  クラッチ(アルミ製の杖)で体を支えて、片足だけで行うアンプティーサッカーを知ってますか? 最近、注目されはじめている『障害者スポーツ』のひとつなんですが、まだまだ選手も少なく、環境が充実しているとは言えません。それでもワールドカップには代表を送り、毎年大会が開催されています。  その大会を観戦し、体験会に参加し、少しだけですが選手の方にお話を伺って、私の素直な感想を付け加えた観戦記です。  作中にキツめの言葉もいくつか書いておりますが、誰かに対する非難というよりも、私自身が迷いながら自分に言っているのだとご理解ください。  私は個人的に『障害者スポーツ』というカテゴリはなくなった方がいいと思ってます。障害者を閉め出すということではなく、何らかの工夫をして同じステージで競う事がこれからのスポーツの理想型だと考えております。  よろしければ是非ご一読ください。 (※『月刊群雛』2016年08月号掲載作品のサンプルおよび作品情報&著者情報を収録しています)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • アリアのカプセル

      アリアのカプセル

      みやけゆうこ著

      そうゆーこと出版発行

      絵本が大好きな娘のために、娘が主人公のお話を描きたい! そんな思いからこの絵本は、うまれました。 小さな子どもたちはもちろん、大人の方にも是非たくさん読んでいただきたいです☆ 小さい子はみんな大好きな不思議なガチャガチャがでてくるお話です!

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入