おかしなものを気の向くままに並べる書店

享楽屋

おかしなものを気の向くままに並べる書店

享楽屋

冊数 3

紙本 3

更新 2016.03.05

ジャンル 写真2 エッセイ1

このエントリーをはてなブックマークに追加

享楽屋 空詩(からし)

享楽屋・空詩1986年11月25日生。埼玉県出身。『優雅灯』というバンドで歌を歌い、映像をつくり、日々何かを作って生きている。

書店一覧
book store

その他の書店

    • すこし怖い短編集

      すこし怖い短編集

      東雲飛鶴著

      グリフォンBOOKS発行

      ちょっとホラー、ちょっとシュール、ちょっとSFで、ちょっと実話。すぐ読める短編・掌編を集めた著者初の短編集。 気付いたら手術台の上だった……。 新宿で遭遇した怪異現象……。 創作童話やシュールな掌編、等々。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      660円
      購入
    • はみ耳

      はみ耳

      東雲飛鶴著

      グリフォンBOOKS発行

      『女子大生の唯に恋をしたのは……一匹の猫でした。』 神様、どうか猫又になる方法を教えてください。猫又になれば、人間に化けられるから。そうすれば、唯の側で守ってやれる――/一途な猫と、騙されやすい性格の女の子が織りなす、不思議な恋物語です。/『氷ノ山神社奇譚シリーズ』作品

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • 私立校・中高一貫校生 授業内小テストの勉強の仕方

      【ご注意下さい】この本は私立校・中高一貫校に“受験合格”を目指す本ではありません。私立校・中高一貫校に入学あるいは通学されている方に向けた、私立校・中高一貫校“学校内”での勉強の仕方・方法、定期テスト前の勉強、成績の取り方などを提案するものとなります。 現在、私立校・中高一貫校に通われていて、今の学校での進級・進学に不安がある方に、自分の進級・進学を、進路を深く考え、学校での「定期テスト」「成績」の取り方を提案致します。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      1,324円
      購入
    • とちおとめ紀行

      とちおとめ紀行

      加藤未来著

      とちおとめ紀行制作プロジェクト発行

      栃木出身の可愛い女の子たちと栃木在住の新鋭写真家とのコラボによる、写真とイラストで栃木の魅力を紹介する写真集スタイルの新感覚のタウン誌。 モデルも写真家もボランティアなので、フリーペーパーが実現しました。 創刊号となる第一弾のテーマは「いちご」。いちごをイメージしたファッションに身を纏った女の子たちがいちごに関連する商品などを紹介します。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 宇宙への招待状、流星群

      宇宙への招待状、流星群

      青井 流星著

      サーチライトブックス発行

      魂が共鳴するコトバは、自分にパワーを与え、身近な人々とも豊かさを分かち合えます。自分の人生を自由に生きる、ありのまま自然に綴った、人々・草花・星々・太古の生き物たちの物語。 お子様にも楽しんで読んでいただけるように、よみがな・ちょっとしたメモ書きを添えてあり、気が利いています。学校の国語の授業でもお使いいただける、朗読に最適な良書。先生も助かります。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      1,012円
      購入