おかしなものを気の向くままに並べる書店

享楽屋

おかしなものを気の向くままに並べる書店

享楽屋

冊数 3

紙本 3

更新 2016.03.05

ジャンル 写真2 エッセイ1

このエントリーをはてなブックマークに追加

享楽屋 空詩(からし)

享楽屋・空詩1986年11月25日生。埼玉県出身。『優雅灯』というバンドで歌を歌い、映像をつくり、日々何かを作って生きている。

書店一覧
book store

その他の書店

    • 元教え子が俺を追って会社に入社してきたので処女を奪ったらエッチ女に変身した

      主人公・竹岡充は2か月前に営業部から管理部品質管理課に異動してきた。 元々、営業畑だったが後輩に営業成績で負けるなど限界を感じていたので、管理部への異動をプラスに考えている。 今年は管理部に2人の新入社員が配属された。そのうち、品質管理課に配属されたのは北沢穂乃香だった。 充は穂乃花を見て驚愕した。と言うのも、充が大学時代に家庭教師をやっていた際に派遣されたのが当時中学3年生の穂乃香だったのだ。 穂乃香は充に惚れており、希望校合格と共に充に告白したのだが充は断った。やはり自分を信頼してくれたご両親を裏切れないと。 そこから今まで接点はなく、今日の配属である。しかも穂乃香の教育係に任命されてしまったのだ。 そして話を聞くと、会社も部署の充を追ってきたとのことだった。 ただ、充には藤原かおりという彼女がいた。それを聞いて穂乃香は少し暗い顔をするが持ち前の明るさでショックを隠していた。 そんなある日、かおりが他の男と歩いているのを見つけ、充はかおりに問いただす。すると、充はもう過去の人になっていたのだった。 その場に居合わせた穂乃香に慰められ、充は次第に穂乃香に気持ちを寄せていく・・・

      データ本
      398円
      購入
      紙の本
      購入
    • 友達にマンガを借りに行って13年ぶりに妹に会うとすごい小悪魔になってた

      主人公・兵藤駿は困惑していた。マンガを借りる為に時間通りに昔からの友人である佐々木望の家に来たがいないのだ。 どうしようかと思っていると家から女の子が出てきた。話をしてみると昔はよく遊んでいた望の妹の萌だったのだ。 久しぶりということで家に上がり、会話やゲームをしていると、所々で『小悪魔』さを出してくるので困った。相手は友人の妹だぞと言い聞かせた。 そうするうちに望が帰ってきた。今日は大規模通信障害があったらしく、連絡が上手く取れなかったとのこと。 目的を果たしたので帰ろうとしたら、萌から連絡先の交換を持ち掛けられたのだ。そして頬にキスをして家に入っていったのだ。 そしてデートを繰り返すなど着実に距離が縮まっていき、『小悪魔』にあれやこれやをされていくのであった・・・

      データ本
      299円
      購入
      紙の本
      購入
    • 独り雛2014(サンプル版)

      小説家や漫画家などの作家志望、クリエイティブ志望の皆様へ  ほんの一歩の歩みを戸惑っている方にお伝えしたい。自分の脳内の空想が活字や絵となって、他人様に目を通してもらうのは快感です。  この本は、HOW TO本でもノウハウ本でもありません。私、竹島八百富個人の『自分の、自分による、自分のための本』です。 『月刊群雛』で掲載していただいた作品を、出版順に、キャッチコピー、インタビュー、本文を(ほぼ)そのまま(多少変更あり)まとめたものです。またインタビュー記事も、今更再読すると、こっぱずかしくて照れ臭くなりますが、(ほぼ)そのまま掲載致しました。  改めて申し上げます。  本書のコンセプトは、正に記述通り、【自己満足の本】です。  それでありながら、尚且つ、お世話になっている『月刊群雛』へのリスペクト、敬意の表れでもあります。  幾度か作品を『月刊群雛』で掲載していただいて、いつしか創作の世界が楽しくなってきました。こんな自己満足な思いを体験していただきたく出したものです。  この本によって、少しでも『月刊群雛』に興味を引いて頂き、自分も参加したい、と思う方が増えればとの願いから作った本でもあります。  参加するのに、難しいルールはありません。ご興味を頂けたら幸いです。  さあ、自分もなんか書きたい(描きたい)とお思いの方、【日本独立作家同盟】にポチッと参加表明の意思表示をしてみて下さい。そして、『月刊群雛』に作品を投稿してみましょう。ちな、早い者勝ちです。  で、いつか、こうやって自己満足本を出してみましょう。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 波長

      波長

      竹島八百富著

      Smart JUKU出版発行

      ★★新感覚ホラー★★  突然……見えるべきものではないものが見えてしまった。それがこの世のものではないことを知り、自分に何かを訴えているとしたら?  ある日、部活指導の終わりに、運動場で自校の生徒らしからぬ少年の姿を見てしまった新任教師の木村。  それからというもの、その少年は、思わぬところで木村に姿を見せる。  もし、あなたなら、彼らの訴えを聞き入れますか? それとも……?  この世のものと、この世のものではないものの【波長】が合ってしまったとき、生者は受け身になるだけなのか……?  夢に見る数字、体に残る感触、スマホに録音されたもの……多くの「点」が一気に「線」となり謎が解けたとき、壮絶な結末を迎える。  そして、誰も予想だにしない終結が……。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • さよなら、キネマガール

      ――彼女に会うのも、今日で最後になるだろう。 鍵っ子だった彼女の少女時代。 唯一の拠り所は、旧びた名画座だった。 銀幕の世界と共に育った彼女に、別れを告げる相手とは……。 表題作「さよなら、キネマ・ガール」を含む全11篇を収録した短篇集。 ■目次 01.瞳の奥のエトピリカ 02.耳のない雪うさぎ 03.いとしのみどり 04.さよなら、キネマ・ガール 05.僕と彼女のティー・タイム 06.純文学作家になろう! 07.紫煙とグリーン・ティー 08.クリムゾン・クロス ーA Story of INDIGOー 09.悪魔と光 10.夢に見た夢 11.1/500のクオリア 12.あとがき 文字数:約30,000字

      データ本
      319円
      購入
      紙の本
      購入
    • Pixcel Girl(ピクセル・ガール)

      ――君は、誰なんだ? 友達も、恋人もいない、いわゆるぼっちのぼく。 唯一の趣味は父から貰ったガラケーで写真を撮ること。 ある日、いつものように空や街並みを撮っていると、誰もいないはずの場所に映り込む人影が。 画面の中だけに映る君はいったい……? 表題作「ピクセル・ガール」を含む全15篇を収録した短篇集。 ■目次 01.そしてまた君の夏を待つ 02.ピクセル・ガール 03.四つ辻のヘカテー 04.眠る宝は夢を見る 05.紅い空 06.ジャック・オ・ランタンをぶっ壊せ 07.サウンド・オブ・サイレンス 08.泣き虫じじい 09.人形の街 10.トゥルーワルド・トゥルーエンド 11.はつ恋 12.夢のつづき 13.鬼さんこちら 14.ユートピア 15.Life is like a “CARAMEL” box? 16.あとがき 文字数:約35,000字

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • セレブな男子を好きになっちゃった!

      2021年5月10日更新 学園ラブコメです。 ………………………… あらすじ 明保野高校に通う生徒の大半はセレブな家庭に生まれ育った令息、令嬢が多いのだが、成績が優秀な人材であれば一般家庭に生まれ育ったごく普通のご子息でも入学は可能で、武市加奈もその一人。 中でも学校一のセレブと言われている高杉晋平は、クラスに馴染めずに誰も利用していない部屋へ入り浸っている事がある。 その部屋にはなぜか同じくセレブの息子である坂本龍、ちゃっかりと武市加奈も出入りするようになって、高杉からも注目されつつある。 高杉の幼馴染である桂耕助は、高杉からはKY炸裂男子と言われるが、セレブなのにどこか常識人。 ある日、武市加奈は高杉晋平と一緒にいるのに関わらず、階段から突き落とされようとするなど嫌がらせ行為をされてしまう。 この事がきっかけで、少しずつ高杉晋平の心に変化が起きていく。 彼女を突き落とそうとした真犯人は、クラスメイトの岡田衣玖だった。 彼女もまた、高杉晋平にひそかに思いをよせているという。 果たして、高杉晋平はどっちの女子を選ぶのか。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      1,089円
      購入
    • ねぇ、麻弘

      ねぇ、麻弘

      実優著

      実優出版発行

      弟を亡くして20年以上経ったけれど、どうしても本という形で弟が生きていたという事を残したくて伝記という形で本を作成しました。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入