
各賞受賞作と各都道府県で選ばれた作品を全文掲載
全国小・中学校作文コンクール 作品集

各賞受賞作と各都道府県で選ばれた作品を全文掲載
全国小・中学校作文コンクール 作品集
冊数 18 冊
紙本 18 冊
更新 2017.03.09
ジャンル 文芸17
おとなには決して書けない。子ども目線の世界に思わず胸が熱くなり、心が洗われます
読売新聞社が主催する「全国小・中学校作文コンクール」より、第66回(2017年発行)と第65回(2016年発行)、第64回(2015年発行)の地方ブロック別作品集を発売。本コンクールは、テーマや枚数に制限を設けず、自由に書いていただくことを特徴としています。第66回は、国内外から3万1841編のご応募がありました。今回も身近な出来事や体験を、それぞれの表現法で、読み手を引き込む豊かな作品が多く寄せられました。そして、各都道府県および海外の部門の審査を経て厳正に選ばれた作品の中から、文部科学大臣賞・読売新聞社賞・JR賞・イーブックジャパン賞の受賞作品および入賞作品が選ばれました。今回の作品集では、各地方ブロック別に受賞作品と各都道府県で代表として選ばれた作品全編をご紹介し、入選者氏名を掲載しています。
このページでは、オンデマンド出版による紙の本のみご購入いただけます。毎週日曜日に締め切り、翌金曜日に発送いたします。電子書籍はhttp://www.ebookjapan.jp/ebj/special/sakubun2015.aspにて無料配信しております。
-
『【北海道・東北版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2017.03.08
『【北海道・東北版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第66回 全国小・中学校作文コンクール」小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の1道6県の代表作品、計20作品を収録。
※応募作品の関係上、小学校低学年の部に北海道の作品は収録していません。
※データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。データ本:無料
紙本:1,630円
-
『【関東版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2017.03.08
『【関東版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第66回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都6県の代表作品、計21作品を収録。
※データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけますデータ本:無料
紙本:1,527円
-
『【中部版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2017.03.08
『【中部版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第66回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知の9県の代表作品、計25作品を収録。
※応募作品の関係上、小学校部門に長野県の作品は収録していません
※データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけますデータ本:無料
紙本:1,324円
-
『【近畿版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2017.03.08
『【近畿版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第66回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府5県の代表作品、計20作品を収録。
※応募作品の関係上、小学校低学年の部に三重県の作品は収録していません
※データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけますデータ本:無料
紙本:1,223円
-
『【中国・四国版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2017.03.08
『【中国・四国版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第66回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知の9県の代表作品、計27作品を収録。
※データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけますデータ本:無料
紙本:1,324円
-
『【九州・沖縄版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2017.03.08
『【九州・沖縄版】第66回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第66回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄の8県と海外の代表作品、計25作品を収録。
※応募作品の関係上、小学校低学年の熊本県、大分県の作品は収録していません
※データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけますデータ本:無料
紙本:1,324円
-
『【北海道・東北版】第65回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
文芸
2016.03.17
『【北海道・東北版】第65回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第65回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の1道6県の代表作品、計20作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,426円
-
『【関東版】第65回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
文芸
2016.03.17
『【関東版】第65回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第65回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都6県の代表作品、計21作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,426円
-
『【中部版】第65回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2016.03.17
『【中部版】第65回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第65回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知の9県の代表作品、計25作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
※応募作の関係上、小学校部門に長野県の作品は収録していません。データ本:無料
紙本:1,527円
-
『【近畿版】第65回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2016.03.17
『【近畿版】第65回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第65回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府5県の代表作品、計21作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,426円
-
『【中国・四国版】第65回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
2016.03.17
『【中国・四国版】第65回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
-
「第65回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知の9県の代表作品、計27作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,426円
-
『【九州・沖縄版】第65回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2016.03.17
『【九州・沖縄版】第65回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第65回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄の8県と海外の代表作品、計26作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,426円
-
『【北海道・東北版】第64回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
文芸
2015.03.23
『【北海道・東北版】第64回全国小・中学校作文コンクール』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第64回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の1道6県の代表作品、計21作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,426円
-
『【関東版】第64回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2015.03.23
『【関東版】第64回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第64回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都6県の代表作品、計21作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,426円
-
『【中部版】第64回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2015.03.23
『【中部版】第64回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第64回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知の9県の代表作品、計25作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
※応募作の関係上、小学校部門に長野県の作品は収録していません。データ本:無料
紙本:1,527円
-
『【近畿版】第64回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
2015.03.27
『【近畿版】第64回全国小・中学校作文コンクール 』
読売新聞東京本社発行
文芸
-
「第64回 全国小・中学校作文コンクール」の小学校低学年・高学年、中学校の3部門別に三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府5県の代表作品、計21作品を収録。データ本は紙版のサンプルです。本文は冒頭の2作品をご確認いただけます。
データ本:無料
紙本:1,527円
- もっと見る
↓
book List
-
【北海道・東北版】第66回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【関東版】第66回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【中部版】第66回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【近畿版】第66回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【中国・四国版】第66回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【九州・沖縄版】第66回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【北海道・東北版】第65回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【関東版】第65回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【中部版】第65回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【近畿版】第65回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【中国・四国版】第65回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【九州・沖縄版】第65回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【北海道・東北版】第64回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【関東版】第64回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【中部版】第64回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【近畿版】第64回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【中国・四国版】第64回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
-
【九州・沖縄版】第64回全国小・中学校作文コンクール
読売新聞東京本社
株式会社イーブックイニシアティブジャパン
株式会社イーブックイニシアティブジャパンは、ヤフー株式会社と協力して電子書籍販売サイト「ebookjapan」を運営しています。●マンガを中心に、世界最大級を誇る100万冊を超える電子書籍を販売しています。●webサービスは「マンガもお得にPayPayで」のキャッチフレーズのもと、お得なキャンペーンや企画が目白押しです。アプリサービスは、無料作品が充実しています。●著作権者との強い信頼関係で、当社だけの出版社連携キャンペーン、独自施策を実施しています。●ebookjapanでしか読めない、オリジナルレーベルebookjapanコミックスを展開しています。●人気のタテヨミ形式、webtoon作品も豊富です。
運営
株式会社イーブックイニシアティブジャパン
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
『茶和日記』/秋元紗智子 「hontoeemono(ホントエエモノ)」の第一弾として、栃木県出身 長野県在住の主婦で、写真、詩、作詞、作曲といったマルチな才能で活躍するアーティスト秋元紗智子にフィーチャーし、『茶和日記』をリリースいたします。 アーティストより: 2003年、長野市内のお寺に嫁ぎ、2005年に長女「茶和(さわ)」を出産後、1年に1冊のペースで写真詩集を作っています。母・嫁・妻として暮らしながら、日常を通して見える大切な気持ちを作品にしています。「茶和日記」は娘がお嫁に行くときにまとめてプレゼントしようかと計画中です。 小さな本ですが、みなさんのこころの空を広く青くしてくれることを願っています。 「hontoeemono(ホントエエモノ)」は「本という枠にとらわれない作家の創作活動を世の中に広めたい」という新しい時代の新しい出版スタイルです。
- データ本
- 330円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
阿部 隆一 ペインター / 1957年生まれ グラッフィックデザイナーとして音楽・広告・出版・映画業界で活動の後、デザインと平行してぺインティング活動を始める。 2000年よりイラストレーターとしてもプロ活動開始。ウェブサイトのタイトルにもなっている"unfeigned"がコンセプトとなっている。 ミレニアムと騒がれた頃、カフェブームの先駆けとなった駒沢のカフェ「パワリ-キッチン」の壁面に飾られた、いわゆる美人画を10年間にわたり、定期的に発表し続ける。作品のほとんどは実在の女性をモデルに描いたもので、オーダーによる肖像画家としても活動中。 「hontoeemono」の第二弾として、ペインター、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして音楽・広告・出版・映画業界など幅広い分野で活躍中の阿部隆一にフィーチャーし、『unfeigned vol.1』をリリースいたします。 「hontoeemono」は、「本という枠にとらわれない作家の創作活動を世の中 に広めたい」という新しい時代の新しい出版スタイルです。
- データ本
- 330円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
全人類の宝であるお釈迦様の真の教え。仏教の根本教理である四諦は、覚えるべき知識ではなく、苦を消し悟りに至るために実践すべき方法だった。正しく実践すれば、久しく失われていたお釈迦様の真の教えが読者の心に蘇る。 「鬼和尚の仏教勉強会」 http://onioshyou.blog122.fc2.com の電子書籍です。2007年10月から2014年6月までの記事が収録されています。 ..... 2015/8/14 表紙レイアウト修正。 2015/8/5 紙本の目次にページ番号追加。 2015/2/23 タイプミス等修正。 2014/8/17 電子書籍のために目次に小項目を追加。紙本はページ数の都合により、従来から変更なし。
-
-
-
2017年11月6日更新 ベイリーはすくすく大きくなりました。家族皆で湖に旅行です。おいしい有名なハンバーグを食べて家族団らんです。でもベイリーにとって重大な事故が起きてしまいました。生き延びられるのでしょうか。 ………………………… 2017年11月5日更新 誤字を訂正しました。赤ちゃんジャックラッセルテリアはすくすくと大きくなっています。すっかりマイケルの良き友達犬となってきました。そして,妖精ムースとの出会いがありました。 ………………………… ベイリーもすっかりとマイケルをリスペクトして、育っています。マートンから依頼のテリア犬の本能である、小動物のネズミの狩りも簡単に駆除をします。食事の失敗もありましたが、無事に危機を逃れました。マイケルは、ベイリーを死なせまいとして、排泄の監視までします。正しい躾は、大変です。
- データ本
- 308円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-