〈紙本〉●小説日本書紀編纂録[邪馬台国編]
日本書紀は偽書だった──大国主、卑弥呼、神武、アマテラス…意外な関係。日本古代史の「天の岩戸」が今開く!
冊数 4 冊
紙本 4 冊
更新 2020.05.29
ジャンル 人文学4
歴史教科書の原典である日本書紀・・・
日本書紀はトリック小説だった
戯書だった・・・
──大国主、卑弥呼、神武、アマテラス…意外な関係。日本古代史の「天の岩戸」が今開く!
・紙本にはカバーはついておりません。(そのため、かすれ等、表紙の摩耗は早く進みます。)
神話の幻想(ベール)を剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……
-
『倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・』
祖文社発行
人文学
2020.06.03
※本書は新書判(縦180×横110mm)です。 10インチ判(縦192 ×横148 mm)はこちらhttps://bccks.jp/bcck/156073/info (紙本では、ルビは見やすく印字されます) 本書は、 ・人に話したくなる古代史Ⅲ https://bccks.jp/bcck/152569 ・人に話したくなる古代史Ⅳ https://bccks.jp/bcck/153150 を合本し、表題のタイトルとして刊行するものです。 ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ─(本文「*逆さ言葉と諷歌」より)─ 複数の天皇達が一人の天皇だった。 その可能性を指摘してもほとんどの人は信じようとはしないでしょう。それほど古事記は日本の史書だ、日本書紀は正史だ、と子どもの頃から刷り込まれて来た私達の思い込みは強烈です。(略) とにかく、記紀を読み始めると纏わりつく妖気を掃うには、歌謡の仕掛けを見破るしかないようです。そのポイントは人物の入れ換えと言葉の差異になるのでしょう。歌を詠む人物が別人になったときに、罠がある、いや解読のヒントがあるのでしょう。
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 2,176円
- 購入
『倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・』
祖文社発行
人文学
-
※本書は新書判(縦180×横110mm)です。
10インチ判(縦192 ×横148 mm)はこちらhttps://bccks.jp/bcck/156073/info
(紙本では、ルビは見やすく印字されます)
本書は、
・人に話したくなる古代史Ⅲ
https://bccks.jp/bcck/152569
・人に話したくなる古代史Ⅳ
https://bccks.jp/bcck/153150
を合本し、表題のタイトルとして刊行するものです。
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。
─(本文「*逆さ言葉と諷歌」より)─
複数の天皇達が一人の天皇だった。
その可能性を指摘してもほとんどの人は信じようとはしないでしょう。それほど古事記は日本の史書だ、日本書紀は正史だ、と子どもの頃から刷り込まれて来た私達の思い込みは強烈です。(略)
とにかく、記紀を読み始めると纏わりつく妖気を掃うには、歌謡の仕掛けを見破るしかないようです。そのポイントは人物の入れ換えと言葉の差異になるのでしょう。歌を詠む人物が別人になったときに、罠がある、いや解読のヒントがあるのでしょう。
紙本:2,176円
-
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)』
祖文社発行
人文学
2019.03.16
★+e(プラスイー)電子本つき★ (紙本の購入で電子本がついてきます) 電子本ならではの、下巻から上巻へ跳ぶ参照単語のリンクが有用。 (※ときどき発売) ────────────── ※紙本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/150337/info)をご利用ください。 ※電子本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/148492/info)をご利用ください。 ────────────── 遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。 遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。 これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。 主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(──序章より──) 卑弥呼の名前の秘密 (*古事記と日本書紀の相関関係 *欠史は卑弥呼のためにある? *欠史は台与のためにある? *蝿が飛んだ *さらば邪馬台国 *終章 の項目をご覧ください)、 大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? の項目をご覧ください)…… 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに卑弥呼が、邪馬台国が・・・卑弥呼確定の決定的瞬間! 日本古代史、待望のブレイクスルー!! ────────────── ※紙本は新書判(縦180×横110mm)です。 ※本書は紙本での仕上がりを優先して作成されています。そのため電子本においては不自然な箇所等があります。紙本と電子本とで異なる箇所は、紙本が正本になります。 ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※ご購入後、表紙が変わる可能性があります(電子本の場合)、ご了承ください。 ※表紙人物写真はMika+Rika。 ※epubは付属していません。 ※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。 ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ────────────── (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ 〈目次抜粋〉──── *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *山幸彦は紀元前51年没? *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *第7代孝霊天皇(桃太郎伝説) *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ (1)入れ墨 (2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。 以下、「邪馬台国編(下)」) *神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か *天照大神はいなかった? *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? …ほか
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)』
祖文社発行
人文学
-
★+e(プラスイー)電子本つき★
(紙本の購入で電子本がついてきます)
電子本ならではの、下巻から上巻へ跳ぶ参照単語のリンクが有用。
(※ときどき発売)
──────────────
※紙本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/150337/info)をご利用ください。
※電子本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/148492/info)をご利用ください。
──────────────
遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。
遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。
これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。
主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(──序章より──)
卑弥呼の名前の秘密
(*古事記と日本書紀の相関関係
*欠史は卑弥呼のためにある?
*欠史は台与のためにある?
*蝿が飛んだ
*さらば邪馬台国
*終章
の項目をご覧ください)、
大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
の項目をご覧ください)……
神話のベールを剥ぎ取ると、そこに卑弥呼が、邪馬台国が・・・卑弥呼確定の決定的瞬間!
日本古代史、待望のブレイクスルー!!
──────────────
※紙本は新書判(縦180×横110mm)です。
※本書は紙本での仕上がりを優先して作成されています。そのため電子本においては不自然な箇所等があります。紙本と電子本とで異なる箇所は、紙本が正本になります。
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※ご購入後、表紙が変わる可能性があります(電子本の場合)、ご了承ください。
※表紙人物写真はMika+Rika。
※epubは付属していません。
※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。
◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。
◇本書は推理小説仕立てになっています。
◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
──────────────
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
〈目次抜粋〉────
*海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
*門外不出の系図
*山幸彦は紀元前51年没?
*古事記、日本書紀の神話は盗作か?
*第7代孝霊天皇(桃太郎伝説)
*記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ
(1)入れ墨
(2)殉死
*欠史は台与のためにある?
*さらば邪馬台国 …ほか
・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。
以下、「邪馬台国編(下)」)
*神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か
*天照大神はいなかった?
*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
…ほかデータ本:3,828円
紙本:3,828円
-
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]』
祖文社発行
人文学
2019.03.16
(電子本つきはコチラ→https://bccks.jp/bcck/150019) (10インチ版はコチラ→https://bccks.jp/bcck/148052) ──────────────── 卑弥呼の名前の秘密 (*古事記と日本書紀の相関関係 *欠史は卑弥呼のためにある? *欠史は台与のためにある? *蝿が飛んだ *さらば邪馬台国 *終章 の項目をご覧ください)、 大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? の項目をご覧ください)…… 天皇欠史8代に隠された秘密とは! 架空の人物に託された真実とは! ・・・日本古代史、待望の新地平。 ──────────────── (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※本書は新書判(縦180×横110mm)です。 ※表紙人物写真はMika+Rika。 ──────────────── 遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。 遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。 これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。 主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(「序章」より) ──────────────── ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。 ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 〈目次抜粋〉──── *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *山幸彦は紀元前51年没? *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *第7代孝霊天皇(桃太郎伝説) *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ (1)入れ墨 (2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。 以下、「邪馬台国編(下)」) *神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か *天照大神はいなかった? *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? …ほか
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 2,980円
- 購入
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]』
祖文社発行
人文学
-
(電子本つきはコチラ→https://bccks.jp/bcck/150019)
(10インチ版はコチラ→https://bccks.jp/bcck/148052)
────────────────
卑弥呼の名前の秘密
(*古事記と日本書紀の相関関係
*欠史は卑弥呼のためにある?
*欠史は台与のためにある?
*蝿が飛んだ
*さらば邪馬台国
*終章
の項目をご覧ください)、
大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
の項目をご覧ください)……
天皇欠史8代に隠された秘密とは!
架空の人物に託された真実とは!
・・・日本古代史、待望の新地平。
────────────────
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
(紙本では、ルビは見やすく印字されます)
※本書は新書判(縦180×横110mm)です。
※表紙人物写真はMika+Rika。
────────────────
遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。
遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。
これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。
主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(「序章」より)
────────────────
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。
◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。
◇本書は推理小説仕立てになっています。
◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
〈目次抜粋〉────
*海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
*門外不出の系図
*山幸彦は紀元前51年没?
*古事記、日本書紀の神話は盗作か?
*第7代孝霊天皇(桃太郎伝説)
*記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ
(1)入れ墨
(2)殉死
*欠史は台与のためにある?
*さらば邪馬台国 …ほか
・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。
以下、「邪馬台国編(下)」)
*神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か
*天照大神はいなかった?
*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
…ほかデータ本:タチヨミのみ
紙本:2,980円
-
紙の本/上下巻合本(10インチ判:縦192 ×横148 mm)
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
*[倭の五王編]に続く第2弾(上)、第3弾(下)
-
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]』
祖文社発行
人文学
2019.03.16
(電子版はコチラ→https://bccks.jp/bcck/148492) (新書判はコチラ→https://bccks.jp/bcck/150337) (電子書籍つき新書判はhttps://bccks.jp/bcck/150019) …………………………………… 卑弥呼の名前の秘密 (*古事記と日本書紀の相関関係 *欠史は卑弥呼のためにある? *欠史は台与のためにある? *蝿が飛んだ *さらば邪馬台国 *終章 の項目をご覧ください)、 大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? の項目をご覧ください)…… 天皇欠史8代に隠された秘密とは! 架空の人物に託された真実とは! ・・・日本古代史、待望の突破口! …………………………………… (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザではリーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください(電子本の場合)。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。 ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ 〈キャッチフレーズ〉──── 「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。 「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった…… 〈主な内容〉──── *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *神武を助けた男 *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *叔母との結婚が多すぎる *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代 *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」) *天照大神はいなかった? *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? …ほか
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 3,839円
- 購入
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]』
祖文社発行
人文学
-
(電子版はコチラ→https://bccks.jp/bcck/148492)
(新書判はコチラ→https://bccks.jp/bcck/150337)
(電子書籍つき新書判はhttps://bccks.jp/bcck/150019)
……………………………………
卑弥呼の名前の秘密
(*古事記と日本書紀の相関関係
*欠史は卑弥呼のためにある?
*欠史は台与のためにある?
*蝿が飛んだ
*さらば邪馬台国
*終章
の項目をご覧ください)、
大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
の項目をご覧ください)……
天皇欠史8代に隠された秘密とは!
架空の人物に託された真実とは!
・・・日本古代史、待望の突破口!
……………………………………
(紙本では、ルビは見やすく印字されます)
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザではリーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください(電子本の場合)。
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。
◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。
◇本書は推理小説仕立てになっています。
◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
〈キャッチフレーズ〉────
「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。
「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……
〈主な内容〉────
*神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か
*海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
*門外不出の系図
*神武を助けた男
*古事記、日本書紀の神話は盗作か?
*叔母との結婚が多すぎる
*謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代
*記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死
*欠史は台与のためにある?
*さらば邪馬台国 …ほか
・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」)
*天照大神はいなかった?
*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
…ほかデータ本:タチヨミのみ
紙本:3,839円
-
amazon
卑弥呼姉妹と架空の古代天皇、秘密の構図[人に話したくなる古代史II]
海幸彦山幸彦、大国主と兎、木花開耶姫…古代日本に神話など一つもなかった
[人に話したくなる古代史I]
book List
-
倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・
ヤマト トオル
祖文社
-
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)
ヤマト トオル
祖文社
-
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
ヤマト トオル
祖文社
-
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
ヤマト トオル
祖文社
book store
その他の書店
-
-
-
-
[内容紹介] ●多くの災害被災者や、未だ被害に遭われていない人にも是非ひお読みいただきたい 一冊です。災害時の心得や避難生活の細かな問題点などが当事者として克明に記述 されていて参考になります。 ●本書籍は新聞発表以来、行政や消防関係者の重大な関心を集め、加えて、NHK名 古屋・NHK和歌山などでも現地ロケが行われ、放映後大きな話題となりました。 ●紀伊半島南部は過去に伊勢湾台風など数々の台風に襲われ、その度に川の氾濫で 家屋浸水・水没し大切なものを失った。教訓はあったのだが、この半世紀間殆ど 災禍に遭うことがなかった。それで油断していた。 ●そんな折、平成12号台風が猛烈な勢いで襲ってきた。筆者は過去の経験から、 多少の浸水はあるだろうが大したことはないだろうと高を括っていた。避難勧告 を無視し、妻と共に二階に籠城した。市の職員の息子にそのことを伝え、風雨の 収まるのを待っていた。 ●ところが、意に反し大変な事態となった。かつて経験したことのない大洪水とな ったのだ。九死に一生を得て救出されたが、家屋は完全水没し。転居する羽目に。 ●筆者曰く「この手記を書こうと思ったのは、日ごろの防災に対する心構え・侮る ことのない万全の準備がいかに大切かを自身の体験から後世に残すべき」と言う。 ●避難とは…・被災者の心理とは…・被災後の人生とは…・生き続ける意義とは… などに焦点を当て実録手記として吐露した強烈な自分史です。 近年の異常気象で何 時誰が被災当事者となるか分かりません。万人の心準備も兼ねてご一読ください。 ●特に、一階から二階へ濁流が襲うなか、知人のボートで脱出するところなどはハードな ドラマのようです。終の住処に移り住んだ主人公の心の変遷も素晴らしいものがありま す。
- データ本
- 550円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
2019年1月6日更新 表紙のみ組み替えしました。 ………………………… 2019年1月5日更新 表紙のみ変更 ………………………… 2018年12月7日更新 増補改訂版になりました ………………………… 2018年12月7日更新 増補版に改訂 ………………………… 2018年12月6日更新 増補改訂版になりました。 ………………………… 著者は、2011年紀州を襲った平成の大洪水で自宅を流失した。 そこで(終の住処)を求め育生町の里山に移住。その後、持ち前の好奇心から新天地の歴史に興味を持ち探索をはじめた。氏が特別興味をもったのが北山一揆 騒動だった。調べれば調べるほど深く悲惨な歴史的事実であることを知り、これは後世に残さねばという使命感に燃えこのたびの出版となった。 「里山今昔噺」は二部構成構成で、主に「豊臣秀吉政権末期に勃発した紀州一揆・それに続き慶長年間に最大の戦闘となった慶長一揆」の惨状を古文書 や史跡をもとに語り部調で綴ったもの。その中には今も地元で歌い継がれている「行ったら戻らぬ赤木の城へ 身捨てどころは 田平子じゃ」の赤木城古伝や、 政権側の残虐行為などが生々しく語られていて、紀州地域の人々には興味深い。 里山を知るうえで貴重な「噺」であるが特にこの巻は、読む人をして驚愕せしめる内容が色濃く描かれている。 なお、本書には、熊野市育生町で本格的な陶芸窯を造り「信楽焼」の陶芸活動をしている陶芸家、橋詰氏の様子が詳しくレポートされていて興味深い。作陶には余暇を利用して京阪神・中部地方の都会人陶芸家も多いとか。 この著作は、昨今の里山ブームを反映して、大手新聞や地方紙などでも紹介されている。
-
-
-
-
2021年5月10日更新 学園ラブコメです。 ………………………… あらすじ 明保野高校に通う生徒の大半はセレブな家庭に生まれ育った令息、令嬢が多いのだが、成績が優秀な人材であれば一般家庭に生まれ育ったごく普通のご子息でも入学は可能で、武市加奈もその一人。 中でも学校一のセレブと言われている高杉晋平は、クラスに馴染めずに誰も利用していない部屋へ入り浸っている事がある。 その部屋にはなぜか同じくセレブの息子である坂本龍、ちゃっかりと武市加奈も出入りするようになって、高杉からも注目されつつある。 高杉の幼馴染である桂耕助は、高杉からはKY炸裂男子と言われるが、セレブなのにどこか常識人。 ある日、武市加奈は高杉晋平と一緒にいるのに関わらず、階段から突き落とされようとするなど嫌がらせ行為をされてしまう。 この事がきっかけで、少しずつ高杉晋平の心に変化が起きていく。 彼女を突き落とそうとした真犯人は、クラスメイトの岡田衣玖だった。 彼女もまた、高杉晋平にひそかに思いをよせているという。 果たして、高杉晋平はどっちの女子を選ぶのか。
-