
syunseido
笋生堂

syunseido
笋生堂
冊数 4 冊
紙本 4 冊
更新 2014.01.29
ジャンル 詩歌4
-
『こんな大人になりました Ⅰ』
発行
詩歌
2012.09.19
『こんな大人になりました Ⅰ』
詩歌
-
私は文句の多い人間です。
ある女性向け雑誌に「文句ばかり言ってると、ハッピーになれないぞ♪」と書いてありました。なので文句は言わないで、詠んでみることにしました。
今のところ、私のもとにはハッピーとやらは来ていません。データ本:220円
紙本:660円
-
『こんな大人になりました Ⅱ』
発行
詩歌
2012.09.19
『こんな大人になりました Ⅱ』
詩歌
-
私は文句の多い人間です。
ある女性向け雑誌に「文句ばかり言ってると、ハッピーになれないぞ♪」と書いてありました。なので文句は言わないで、詠んでみることにしました。
今のところ、私のもとにはハッピーとやらは来ていません。データ本:220円
紙本:660円
-
『こんな大人になりました Ⅲ』
発行
詩歌
2012.10.16
『こんな大人になりました Ⅲ』
詩歌
-
私は文句の多い人間です。
ある女性向け雑誌に「文句ばかり言ってると、ハッピーになれないぞ♪」と書いてありました。なので文句は言わないで、詠んでみることにしました。
今のところ、私のもとにはハッピーとやらは来ていません。データ本:220円
紙本:660円
-
『こんな大人になりました Ⅳ』
発行
詩歌
2012.10.16
『こんな大人になりました Ⅳ』
詩歌
-
私は文句の多い人間です。
ある女性向け雑誌に「文句ばかり言ってると、ハッピーになれないぞ♪」と書いてありました。なので文句は言わないで、詠んでみることにしました。
今のところ、私のもとにはハッピーとやらは来ていません。データ本:220円
紙本:660円
book List
この書店の電子書籍をすべて買う
迫本理寛
アラフォー・負け犬・ロストジェネレーション。 25歳の1999年の7の月に地球が滅亡すると思っていた為、人生設計をきちんと立てていませんでした・・・(--;
book store
その他の書店
-
-
「人生初、ポエムで泣いた!」絶賛の声続出!進路に迷う学生、80歳代のおばあちゃん、数々のアーティスト、海外の仲間たちから出版業界まで・・・共通のこころすべてを揺さぶる、全国の読者たちが涙を流した感動のスピリチュアルメッセージ集がついに書籍化。愛している、全世界の魂たちへ。言霊の花(ことのはな)と共に綴られるすべての愛する人々へ、贈りたいさいしょでさいごの魂を振り絞った、ともくんからの手紙―!全世界のすべての家族のみんなへ、親愛なる友人たちへ、初めて出会う未来へ―!「みんな、あいしてるよ!」編 ここにすべてを集約し、燦然と開花する!ともくん直筆サイン&みんなへの手紙付き*(カバーイラスト つしまゆか)
- データ本
- 550円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
誰にでもストーリーがあるように、スピリチュアル新人類ともくんの生きてきた人生という名のノンフィクションストーリー、そのすべてを宮崎県内で出版されたまぼろしの処女作書籍TOMONOHANA(とものはな)として復活させ、あらたな命をはなひらかせてついに解禁!人間って、素晴らしい。生きるって、美しい。すべてのできごとに、宇宙からのとてもすばらしい目に見えない壮大な、“やさしさ”があるんだ―!だからだいじょうぶ。“あなたのすべては、やさしさなのです”今生活のさまざまなストレスや日常における諸問題、すべての人間たちへ一灯をともす、溢れ出る全身全霊のともくんの愛情に、最初から最後のページにいたるまで、とめどない涙が、止まらない!全編に渡る青年ともくんをレポートした、青春レジスタンスストーリー、激闘、ただ生きるためだけに生きてきたここだけでしか語れない一人の等身大の人間の背中がそこにはある。だれもがこれからの世界に大きく花咲く、そんなたった一人の命の花(HANA)なのかもしれません。
- データ本
- 550円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
-
-
-
夜をテーマに描く、ヴィヴィオとはやての合同小説集。 執筆: 璃都さん [古都の木の香りは刹那に] 九本麻有巣さん [有がとうございま巣] 多色さん[時雨文芸堂] ほのかさん [好きこそモノの上手なれ] 一橋。さん [一橋的迷想宮] 瑞穂さん [MOON CHILD] mugitaさん [ガラクタ。] 森村 慧さん 北乃ゆうひさん [North SunSet] 弐師さん [ZEROPOINT] 雨野渓悟さん [戯言亜空間] 安曇タケオさん [何も探してない。] 表紙イラスト: 川崎しょうさん[syo map] イラスト彩色: サンぽんさん[だすとdeしゅーと] 編集・発行: 麻鞍ミナト [tsukiAtari]
-
-