
米川研究所

サブタイトルを入れます
米川研究所
冊数 0 冊
紙本 0 冊
更新 2016.11.28
book List
米川研究所
1 Ameba(アメーバ) ブログ
元おたくNO1 (プロ フィールの部)
2 mysite 米川研究所
をご覧ください
書店一覧
book store
book store
その他の書店
-
-
-
2018年9月11日更新 ところどころベンツをベンシに変更しました ………………………… メルセデスベンシC200コンプレッサー(KOMPRESSOR)セダンW203(2代目C200 2000〜2007年=W203)の写真を交えたバッテリー交換マニュアルです。バッテリーの劣化と過放電によりリモートキーでドアの自動アンロックさえ出来なくなった状態から新品バッテリーに交換して復活するまでを順を追って説明します。今回は交換バッテリーに「Panasonic製ブルーバッテリーcaos」を選択し、同社のカーバッテリー寿命判定ユニット(オプション販売)「LifeWINK」も接続します。 車種を特定しての説明になりますがバッテリー固定方法が国産車と異なる欧州車のバッテリー交換という点では他のメルセデス・ベンツ、BMW、アウディ等々に応用できると思います。 役にたったら書評ください。
-
-
-
-