∵ 220円からの古代史旅行 ∵

本を、電子で「身軽に読書」
本は、電子で「気軽に読書」
himiko-simai卑弥呼姉妹

himiko-simai∵ 本は知的古代史旅行 ∵

卑弥呼姉妹

冊数 13

紙本 1

更新 2020.01.08

ジャンル 人文学13

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本書紀はトリック小説だった・・・
卑弥呼の名前に隠された秘密とは!
神話のベールを取り去ると、そこに古代史の真実があった

遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。
遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。
これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。
主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。〈邪馬台国編(上)序章より〉

  • d本:12㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されません。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『日本書紀と古事記が伝える天皇系譜』

    -

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されません。

    データ本:無料

  • [邪馬台国編(上)]

    ──電子本

    ※ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    他のブラウザではリーダー線、罫線等が正しく表示されません。

    ※紙本では、ルビは見やすく印字されます。

  • d本:214㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上)]:邪馬台国の謎を解く鍵は、卑弥呼姉妹の名前にあった』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    (ときどき発売⇒2019年11月30日終了。次回発売期間は2023年5月初旬~)

    すぐに答えを知りたい方は
    「*古事記と日本書紀の相関関係」
    の項目へお進みください。
    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    (紙本では、ルビは見やすく印字されます)
    ────────────────────
    ※タイトルに「邪馬台国の謎を解く鍵は、卑弥呼姉妹の名前にあった」を補いました。
    ※表紙人物写真はMika+Rika。
    ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
    ────────────────────
    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
    ────────────────────
    遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。
    遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。
    主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(──序章より──)

    神話のベールを剥ぎ取ると、
    そこに、邪馬台国があった・・・

    卑弥呼は日本書紀の中の、ここにいた!
    日本古代史、待望の突破口!
    ────────────────────
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書は[倭の五王編](https://romancer.voyager.co.jp/store/publication/207)に続く、シリーズ第2弾。
    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。

    ●電子本──BCCKS──
    [邪馬台国編(上)] 本書。

    [邪馬台国編(下)]7分冊スタイル
    (各200円+税~)
    ・大国主は「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」~
    ・「卑弥呼とアマテラスは親子である」~等。

    上下合本
    「邪馬台国編(上・下)」

    〈キャッチフレーズ〉────
    「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 名前に隠された秘密とは。卑弥呼確定の決定的瞬間。
    「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

    〈主な内容〉────
    *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か
    *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
    *門外不出の系図
    *神武を助けた男
    *古事記、日本書紀の神話は盗作か?
    *叔母との結婚が多すぎる
    *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代
    *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死
    *欠史は台与のためにある?
    *さらば邪馬台国 …ほか
    ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」)
    *天照大神はいなかった?
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    *卑弥呼の父の正体 …ほか

    データ本:220円

  • d本:214㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上)]:邪馬台国の謎を解く鍵は、卑弥呼姉妹の名前にあった』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    (ときどき発売⇒2019年11月30日終了。次回発売期間は2023年5月初旬~)

    すぐに答えを知りたい方は
    「*古事記と日本書紀の相関関係」
    の項目へお進みください。
    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    (紙本では、ルビは見やすく印字されます)
    ────────────────────
    ※タイトルに「邪馬台国の謎を解く鍵は、卑弥呼姉妹の名前にあった」を補いました。
    ※表紙人物写真はMika+Rika。
    ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
    ────────────────────
    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
    ────────────────────
    遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。
    遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。
    主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(──序章より──)

    神話のベールを剥ぎ取ると、
    そこに、邪馬台国があった・・・

    卑弥呼は日本書紀の中の、ここにいた!
    日本古代史、待望の突破口!
    ────────────────────
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書は[倭の五王編](https://romancer.voyager.co.jp/store/publication/207)に続く、シリーズ第2弾。
    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。

    ●電子本──BCCKS──
    [邪馬台国編(上)] 本書。

    [邪馬台国編(下)]7分冊スタイル
    (各200円+税~)
    ・大国主は「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」~
    ・「卑弥呼とアマテラスは親子である」~等。

    上下合本
    「邪馬台国編(上・下)」

    〈キャッチフレーズ〉────
    「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 名前に隠された秘密とは。卑弥呼確定の決定的瞬間。
    「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

    〈主な内容〉────
    *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か
    *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
    *門外不出の系図
    *神武を助けた男
    *古事記、日本書紀の神話は盗作か?
    *叔母との結婚が多すぎる
    *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代
    *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死
    *欠史は台与のためにある?
    *さらば邪馬台国 …ほか
    ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」)
    *天照大神はいなかった?
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    *卑弥呼の父の正体 …ほか

    データ本:220円

  • [邪馬台国編(下)]全⑦分冊

  • d本:36㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊①』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    上巻では、卑弥呼を特定。
    下巻では、
    卑弥呼の父、卑弥呼の夫、大国主、神武天皇、アマテラス・・・その意外な人間関係を公開。
    ────────────
    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル(電子本の場合)。
    ・大国主は「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」
    ・「卑弥呼とアマテラスは親子である」etc.

    ●電子本──BCCKS──
    ・[邪馬台国編(上)]

    ・[邪馬台国編(下)] 
     7分冊スタイル

    上下合本
    ・「邪馬台国編(上・下)」

    ●紙の本──アマゾン──
    ・[邪馬台国編(上)]

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ

    〈キャッチフレーズ〉────
    「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。
    「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

    〈主な内容〉────
    *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か
    *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
    *門外不出の系図
    *神武を助けた男
    *古事記、日本書紀の神話は盗作か?
    *叔母との結婚が多すぎる
    *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代
    *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死
    *欠史は台与のためにある?
    *さらば邪馬台国 …ほか
    ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」)
    *天照大神はいなかった?
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    *卑弥呼の父の正体 …ほか

    データ本:220円

  • d本:26㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊②』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
    ※epubは付属していません。
    ────────────────────
    本書収録項目
    *神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か
    *イザナギは西暦200年?
    ────────────────────
    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。

    ●電子本──BCCKS──
    ・[邪馬台国編(上)]

    ・[邪馬台国編(下)]

    上下合本
    ・「邪馬台国編(上・下)」

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ

    〈キャッチフレーズ〉────
    「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。
    「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

    〈主な内容〉────
    *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か
    *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
    *門外不出の系図
    *神武を助けた男
    *古事記、日本書紀の神話は盗作か?
    *叔母との結婚が多すぎる
    *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代
    *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死
    *欠史は台与のためにある?
    *さらば邪馬台国 …ほか
    ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」)
    *天照大神はいなかった?
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    *卑弥呼の父の正体 …ほか

    データ本:220円

  • d本:22㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊③』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
    ※epubは付属していません。
    ────────────────────
    本書収録項目
    *第1代神武天皇はいなかった?
    ────────────────────
    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。

    ●電子本──BCCKS──
    ・[邪馬台国編(上)]

    ・[邪馬台国編(下)] 

    上下合本
    ・「邪馬台国編(上・下)」

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ

    〈キャッチフレーズ〉────
    「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。
    「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

    〈主な内容〉────
    *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か
    *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
    *門外不出の系図
    *神武を助けた男
    *古事記、日本書紀の神話は盗作か?
    *叔母との結婚が多すぎる
    *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代
    *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死
    *欠史は台与のためにある?
    *さらば邪馬台国 …ほか
    ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」)
    *天照大神はいなかった?
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    *卑弥呼の父の正体 …ほか

    データ本:220円

  • d本:44㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊④』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    本書収録項目
    *第10代崇神=
    *天照大神はいなかった?
    *姫遊び
    *謀反はなかった?
    ────────────────────
    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ

    データ本:220円

  • d本:116㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    本書は、 『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/ 大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』https://bccks.jp/bcck/149666/info に加えて、 [倭の五王編]の序盤1/3を付録として収録したものです。 ──────────────────── (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ──────────────────── ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※その他の作品紹介は、付録の無い 『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』 に準じます。 ──────────────────── [邪馬台国編(下)]からの本書収録項目 *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? ──────────────────── 女王・卑弥呼と大国主。 なんと二人は同時代に生きていた!!

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『「大国主は卑弥呼の父である」「大国主は卑弥呼の夫である」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅲ]』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    本書は、
    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/
    大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』https://bccks.jp/bcck/149666/info
    に加えて、
    [倭の五王編]の序盤1/3を付録として収録したものです。
    ────────────────────
    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ────────────────────
    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
    ※その他の作品紹介は、付録の無い
    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』
    に準じます。
    ────────────────────
    [邪馬台国編(下)]からの本書収録項目
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    ────────────────────
    女王・卑弥呼と大国主。
    なんと二人は同時代に生きていた!!

    データ本:220円

  • d本:32㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 本書収録項目 *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? ──────────────────── 倭王卑弥呼と大国主。 なんと二人は同時代を生きていた!! 女王と男王──二人の君主。 これまで決して繋がることのなかった二人の意外な関係とは・・・ 日本古代史、最大の突破口! ──────────────────── ──────────────────── ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。 〈キャッチフレーズ〉──── 「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。 「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
    ────────────────────
    本書収録項目
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    ────────────────────
    倭王卑弥呼と大国主。
    なんと二人は同時代を生きていた!!

    女王と男王──二人の君主。
    これまで決して繋がることのなかった二人の意外な関係とは・・・

    日本古代史、最大の突破口!
    ────────────────────
    ────────────────────
    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    (紙本では、ルビは見やすく印字されます)
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。
    ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書はいわば推理小説の解答編です。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。

    〈キャッチフレーズ〉────
    「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。
    「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

    データ本:220円

  • d本:34㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 伊勢神宮の祭神は、卑弥呼の●である。 (「弟」「娘」「父」「母」「夫」の中から、●に正しい単語を入れなさい。) 日本古代史、空前のブレイクスルー! ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。 ●紙本──アマゾン── ・[邪馬台国編(上)]

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
    ────────────────────
    伊勢神宮の祭神は、卑弥呼の●である。
    (「弟」「娘」「父」「母」「夫」の中から、●に正しい単語を入れなさい。)

    日本古代史、空前のブレイクスルー!

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    (紙本では、ルビは見やすく印字されます)
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
    ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書はいわば推理小説の解答編です。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。

    ●紙本──アマゾン──
    ・[邪馬台国編(上)]

    データ本:220円

  • d本:26㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 本書収録項目 *終章 ──────────────────── 卑弥呼の実名に隠された驚愕の秘密とは? 日本古代史、感動のブレイクスルー! ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル(電子本の場合)。 ●紙本──アマゾン── ・[邪馬台国編(上)]

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/卑弥呼の実名は「●太媛」である』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
    ────────────────────
    本書収録項目
    *終章
    ────────────────────
    卑弥呼の実名に隠された驚愕の秘密とは?

    日本古代史、感動のブレイクスルー!

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    (紙本では、ルビは見やすく印字されます)
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
    ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書はいわば推理小説の解答編です。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル(電子本の場合)。

    ●紙本──アマゾン──
    ・[邪馬台国編(上)]

    データ本:220円

  • 上下巻合本──電子本

  • d本:284㌻ 新書版

    紙本:320㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    3,828円

    紙本

    3,828円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    ★+e(プラスイー)電子本つき★ (紙本の購入で電子本がついてきます) 電子本ならではの、下巻から上巻へ跳ぶ参照単語のリンクが有用。 (※ときどき発売) ────────────── ※紙本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/150337/info)をご利用ください。 ※電子本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/148492/info)をご利用ください。 ────────────── 遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。 遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。 これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。 主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(──序章より──) 卑弥呼の名前の秘密 (*古事記と日本書紀の相関関係 *欠史は卑弥呼のためにある? *欠史は台与のためにある? *蝿が飛んだ *さらば邪馬台国 *終章 の項目をご覧ください)、 大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? の項目をご覧ください)…… 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに卑弥呼が、邪馬台国が・・・卑弥呼確定の決定的瞬間! 日本古代史、待望のブレイクスルー!! ────────────── ※紙本は新書判(縦180×横110mm)です。 ※本書は紙本での仕上がりを優先して作成されています。そのため電子本においては不自然な箇所等があります。紙本と電子本とで異なる箇所は、紙本が正本になります。 ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※ご購入後、表紙が変わる可能性があります(電子本の場合)、ご了承ください。 ※表紙人物写真はMika+Rika。 ※epubは付属していません。 ※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。 ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ────────────── (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ 〈目次抜粋〉──── *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *山幸彦は紀元前51年没? *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *第7代孝霊天皇(桃太郎伝説) *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ (1)入れ墨 (2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。 以下、「邪馬台国編(下)」) *神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か *天照大神はいなかった? *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?  …ほか

    データ本
    3,828円
    購入
    紙の本
    3,828円
    購入

    『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    ★+e(プラスイー)電子本つき★
    (紙本の購入で電子本がついてきます)
    電子本ならではの、下巻から上巻へ跳ぶ参照単語のリンクが有用。
    (※ときどき発売)
    ──────────────
    ※紙本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/150337/info)をご利用ください。
    ※電子本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/148492/info)をご利用ください。
    ──────────────
    遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。
    遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。
    これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。
    主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(──序章より──)

    卑弥呼の名前の秘密
    (*古事記と日本書紀の相関関係
    *欠史は卑弥呼のためにある?
    *欠史は台与のためにある?
    *蝿が飛んだ
    *さらば邪馬台国
    *終章
    の項目をご覧ください)、
    大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    の項目をご覧ください)……
    神話のベールを剥ぎ取ると、そこに卑弥呼が、邪馬台国が・・・卑弥呼確定の決定的瞬間!
    日本古代史、待望のブレイクスルー!!
    ──────────────
    ※紙本は新書判(縦180×横110mm)です。
    ※本書は紙本での仕上がりを優先して作成されています。そのため電子本においては不自然な箇所等があります。紙本と電子本とで異なる箇所は、紙本が正本になります。

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
    ※ご購入後、表紙が変わる可能性があります(電子本の場合)、ご了承ください。
    ※表紙人物写真はMika+Rika。
    ※epubは付属していません。
    ※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。

    ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。
    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
    ──────────────
    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ

    〈目次抜粋〉────
    *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
    *門外不出の系図
    *山幸彦は紀元前51年没?
    *古事記、日本書紀の神話は盗作か?
    *第7代孝霊天皇(桃太郎伝説)
    *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ
    (1)入れ墨
    (2)殉死
    *欠史は台与のためにある?
    *さらば邪馬台国 …ほか
    ・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。
    以下、「邪馬台国編(下)」)
    *神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か
    *天照大神はいなかった?
    *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
     …ほか

    データ本:3,828円

    紙本:3,828円

  • d本:322㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    1,540円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    下巻から上巻へ跳ぶ、参照リンクが便利 (特別価格ときどき発売) 卑弥呼の名前の秘密 (*古事記と日本書紀の相関関係 *欠史は卑弥呼のためにある? *欠史は台与のためにある? *蝿が飛んだ *さらば邪馬台国 *終章 の項目をご覧ください)、 大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? の項目をご覧ください)…… 天皇欠史8代に隠された秘密とは! 架空の人物に託された真実とは! ・・・日本古代史、待望の解答! ──────────── (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。 ※epubは付属していません。 ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。 ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ●電子本──BCCKS── ・[邪馬台国編(上)] ・[邪馬台国編(下)]7分冊スタイル 上下合本 ・[邪馬台国編(上・下)]本書。 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ 〈目次抜粋〉──── *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *神武を助けた男 *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *叔母との結婚が多すぎる *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代 *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」) *天照大神はいなかった? …ほか

    データ本
    1,540円
    購入
    紙の本
    購入

    『小説日本書紀編纂録 [邪馬台国編(上・下)]』

    ヤマト トオル著

    祖文社発行

    人文学

    -

    下巻から上巻へ跳ぶ、参照リンクが便利
    (特別価格ときどき発売)

    卑弥呼の名前の秘密
    (*古事記と日本書紀の相関関係
    *欠史は卑弥呼のためにある?
    *欠史は台与のためにある?
    *蝿が飛んだ
    *さらば邪馬台国
    *終章
    の項目をご覧ください)、
    大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
    の項目をご覧ください)……
    天皇欠史8代に隠された秘密とは!
    架空の人物に託された真実とは!
    ・・・日本古代史、待望の解答!
    ────────────
    (紙本では、ルビは見やすく印字されます)

    ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
    ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
    ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。
    ※epubは付属していません。

    ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。
    ◇本書は推理小説仕立てになっています。
    ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。

    ●電子本──BCCKS──
    ・[邪馬台国編(上)]

    ・[邪馬台国編(下)]7分冊スタイル

    上下合本
    ・[邪馬台国編(上・下)]本書。

    (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
    https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
    https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
    https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ

    〈目次抜粋〉────
    *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か
    *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
    *門外不出の系図
    *神武を助けた男
    *古事記、日本書紀の神話は盗作か?
    *叔母との結婚が多すぎる
    *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代
    *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死
    *欠史は台与のためにある?
    *さらば邪馬台国 …ほか
    ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」)
    *天照大神はいなかった?
    …ほか

    データ本:1,540円

book List

この書店の電子書籍をすべて買う
書店一覧
book store

その他の書店

    • 菜の花の咲くころ

      菜の花の咲くころ

      hana*著

      hana00015出版発行

      日々、元気いっぱいに頑張るシングルマザーの主人公がパニック障害で、どん底な人生へと一転。後、薬に頼らずにほぼ自力で回復させた10年に渡る闘病記。今、同じように苦しんでおられる方に、少しでも肩の力を抜いてもらえる事が出来たらと思います。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      627円
      購入
    • 天使計画-プリンセス・プラスティック徹底攻略

      SF小説シリーズ「プリンセスプラスティック」のガイドブック。女性形女性サイズ戦艦シファの秘密大公開&プリンセスプラスティック入門徹底ガイド。 超高速2142年SF完全攻略本!

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • オールアバウトオブ鉄研でいず!!

      オールアバウトオブ鉄研でいず!!

      米田淳一著

      米田淳一未来科学研究所発行

      2022年1月31日更新 追記第7話を追加。 ………………………… 2021年2月27日更新 追記第6話を追加。 ………………………… 2019年6月23日更新 追記第5話(鉄研でいず!コミック)追加。 ………………………… 2019年5月4日更新 追記第3・4話追加。 ………………………… 2017年1月18日更新 追記第2話『快挙、そして不安』を追加。 ………………………… 2016年10月27日更新 SF雑誌『オルタナ』への掲載情報を追加第1話として加筆。 ………………………… 2016年10月18日更新 本文追加。 ・付録を新設、「MU」解説図と秋のセルパブSF雑誌マツリの予告を追加。 ………………………… 2016年9月7日更新 「鉄研でいず4」発売情報を追加。 ………………………… 2016年9月3日更新 鉄道マナーとご購読の案内について加筆。 ………………………… 2016年9月2日更新 軽微なミス訂正。 ………………………… 女子だけの鉄研を描いた半分実録小説「鉄研でいず」シリーズのガイドブック。「乙女のたしなみ・テツ道」の入門書として「鉄研でいず」を徹底解説。これであなたも「テツ道」を始められます!

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,100円
      購入
    • AIグラビアアイドルと水着デート 1巻 ビーチで輝く100人のカラフル水着 オマケ8人

      ※全ての画像はAI生成画像になります。 ※AIの画像生成人物は全員20歳以上です。 ※Ai生成画像ソフトによる自動生成の為、細かい描写に違和感がある場合があります。 ※AIグラビアの為 物語はフィクションです。 この特別な写真集では、AIグラビアアイドルたちとのビーチでの素晴らしいデート体験がお楽しみいただけます。太陽の光を浴びながら、美しい海岸線で、笑顔があふれる瞬間をお届けします。 AIグラビアアイドル達と水着デート、ビーチで輝く100人のカラフル水着写真集が登場!美しさと個性が融合した彼女たちは、ビーチでの楽しさや笑顔をお届けします。色とりどりの水着に身を包んだAIグラビアアイドルたちと一緒に、夏の爽快感を感じてください。さらに、オマケとして8人の特別なAIグラビアアイドルも楽しめます。癒しとエンターテインメント、すべてが詰まった魅力的な写真集をお楽しみください。 この写真集は、ビーチの陽光と美しいアイドル達の笑顔が詰まった、癒しの一冊です。日常の喧騒を忘れ、美しい瞬間に浸りながら、夏のビーチデートをお楽しみください。

      データ本
      329円
      購入
      紙の本
      購入