MUTSUMI Books

MUTSUMI Books

MUTSUMI Books

冊数 3

紙本 3

更新 2017.02.12

ジャンル 動物・植物・自然全般3

このエントリーをはてなブックマークに追加

「山ふたり」シリーズ、「白山にいこう」、「白山でのんびりと」、「白山をみつめて」などの著作で知られる、三輪和恵の最新作にして遺作である「山の花々」シリーズの配本を行っております。

「山の花々」は、そのままお使い頂くこともできる絵はがき集です。
著者自身が生涯描き続けた絵はがきを厳選し、3冊のポストカードブックに編集いたしました。

  • 『山の花々 1』

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    動物・植物・自然全般

    2017.01.26

    d本:63㌻ 葉書版

    紙本:64㌻ 葉書版 カラー

    -

    販売数 22

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,793円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    山の花々 1

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    「山ふたり」シリーズ、「白山にいこう」、「白山でのんびりと」、「白山をみつめて」などの著作で知られる、三輪和恵が描き続けた山の花々の絵はがき集。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,793円
    購入

    『山の花々 1』

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    動物・植物・自然全般

    -

    「山ふたり」シリーズ、「白山にいこう」、「白山でのんびりと」、「白山をみつめて」などの著作で知られる、三輪和恵が描き続けた山の花々の絵はがき集。

    データ本:無料

    紙本:1,793円

  • 『山の花々 2』

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    動物・植物・自然全般

    2017.01.26

    d本:63㌻ 葉書版

    紙本:64㌻ 葉書版 カラー

    -

    販売数 22

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,793円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    山の花々 2

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    「山ふたり」シリーズ、「白山にいこう」、「白山でのんびりと」、「白山をみつめて」などの著作で知られる、三輪和恵が描き続けた山の花々の絵はがき集。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,793円
    購入

    『山の花々 2』

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    動物・植物・自然全般

    -

    「山ふたり」シリーズ、「白山にいこう」、「白山でのんびりと」、「白山をみつめて」などの著作で知られる、三輪和恵が描き続けた山の花々の絵はがき集。

    データ本:無料

    紙本:1,793円

  • 『山の花々 3』

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    動物・植物・自然全般

    2017.01.26

    d本:63㌻ 葉書版

    紙本:64㌻ 葉書版 カラー

    -

    販売数 22

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,793円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    山の花々 3

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    「山ふたり」シリーズ、「白山にいこう」、「白山でのんびりと」、「白山をみつめて」などの著作で知られる、三輪和恵が描き続けた山の花々の絵はがき集。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,793円
    購入

    『山の花々 3』

    三輪和恵著

    Mutsumi Books発行

    動物・植物・自然全般

    -

    「山ふたり」シリーズ、「白山にいこう」、「白山でのんびりと」、「白山をみつめて」などの著作で知られる、三輪和恵が描き続けた山の花々の絵はがき集。

    データ本:無料

    紙本:1,793円

Mutsumi Books

書店一覧
book store

その他の書店

    • ひかるのきみ 参

      参では「花宴」「桐壺」「葵」を収録しています。 2020年8月3日更新 「桐壺」×靱負命婦→〇靫負命婦(ゆげいみょうぶ)に修正。 2020年7月16日更新 「葵」斎宮→賀茂斎宮と修正。六条御息所の娘は伊勢斎宮。 ………………………… 2020年6月3日更新 「花宴」p.20 師宮→帥宮に修正。 ………………………… 若いヒカルのこの世の春、からの朧月夜との出逢い、六条御息所の懊悩、正妻・葵上の悲劇が描かれます。 桐壺帝とヒカルの母との悲恋話「桐壺」は靫負命婦が語ります。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      1,144円
      購入
    • ひかるのきみ 弐

      「源氏物語」を、最も愛し最も楽しんだのは女房さんたち! という前提のもと、平安キャリア系女子・右近ちゃんと侍従ちゃんが平安ライフとヒカル王子(=源氏の君)の恋模様をマジメに楽しく語ります。弐では「若紫」「末摘花」「紅葉賀」を収録しています。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      1,285円
      購入
    • 方言絵本『ほんまもんのおかあはん』大阪府河内のことば

      方言絵本ほんとのかあちゃんシリーズ、大阪府河内のことばです。 関西弁、特に大阪弁はいろんなところで聞く事ができるので、いまや準標準語になってしまっているかもしれません。 なので、今さら感があるとおもいますが、そこはこの『かあちゃん』絵本シリーズ。 代々河内で世代を受け継ぎ、河内生まれの河内育ちの翻訳者が語るとひと味違います。 これがほんとの『河内弁』。 おはなし 仔ネズミのスーちゃんはある日、母ちゃんがとても大切にしていた人形を落として割ってしまいます。 怒った母ちゃんはスーちゃんに 「こんなスカタンおかんの子ぉちゃうわ。 わりゃ、橋の下で拾て来た子ぉや!」 と怒鳴ってしまいます。 とっても哀しい気持になったスーちゃんは一大決心をします。 本当のかあちゃんに会いに行くと。

      データ本
      231円
      購入
      紙の本
      購入
    • 大台ケ原の伝説

      大台ケ原の伝説

      木村マルミ著

      おおよど漫画制作所発行

      奈良県大台ケ原に伝わる伝説を幾つか描いた絵本です。 まんが『日本むかしばなし』を彷彿とさせるような、生き生きとした絵です。 日本の民話や伝説は、西洋のそれと比べて心が踊る冒険もなく、躍動的なアクションもないのですが、どことなくどのキャラクターにも愛嬌があり、お話も丸く角が取れていて心にしみる物が多いような気がします。 作者より 奈良県吉野郡上北山村に座する大台ヶ原山は、深田久弥の『日本百名山』に紹介される、世界有数の多雨地帯です。 日本秘境百選にもあげられていますが、ハイキングコースが整備されおり、比較的登りやすい山です。 その大台ヶ原に伝わる昔話をエピソード別に、短い絵物語にまとめて みました。 世界的な多雨地帯に住む村人が昔話として伝えてきた怪物の正体は、すなわち大雨そのものでした。 一本タダラ、大イノシシ、そして大蛇の化身・・・。 また、高山の登山につきものの疲れや遭難事故を、「妖怪にとりつかれる」ことになぞらえて語った伝説もありました。 これらは厳しい自然環境に暮らす村人の生活と、自然への畏敬の気持ちを想像させるのに十分な神秘性と面白さを帯びて、現在に語り継がれています。 大台の現状は、増えすぎた野生鹿の害、観光客の集中に伴う登山道のオーバーユースなどの問題を抱え、森の環境が確実に失われつつあります。 環境破壊という新たな怪物が登場し、妖怪や山の神の本来の棲みかを奪ってしまう前に、この神秘の山に伝わる昔話、伝説を少しでもたくさんの人に知ってもらえれば幸いです。      

      データ本
      231円
      購入
      紙の本
      購入
    • N氏と2万4071日目の三月ウサギ

      な​ん​で​も​数​値​化​し​て​物​事​を​考​え​る​僕​と​、「​い​か​れ​た​三​月​ウ​サ​ギ​」​の​あ​だ​名​を​つ​け​ら​れ​た変人、​宇佐見弥生。 興味が沸いたらなんでもかんでも研究する、宇佐見弥生の『ウサちゃんの一人遊び』に巻き込まれた僕は……? ちょっと変わった僕と三月ウサギを描いた短編小説。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 戦う僕らのValentine

      戦う僕らのValentine

      晴海まどか著

      白兎ワークス発行

      Kindleストアで発売中の「戦う僕らのRGB」シリーズのスピンオフ短編集です。 本編「戦う僕らのWhiteクリスマス」までのネタバレを含みます。 気軽に書いたものなので気軽に読んでいただけたら嬉しいです。 --------- ※原稿用紙換算:約30枚 ※激甘展開、バトルシーンなし 「戦う僕らのRGB[完全版]」 http://www.amazon.co.jp/dp/B00GD6W04E 「戦う僕らの革命Black」 http://www.amazon.co.jp/dp/B00GICEDQG 「戦う僕らのWhiteクリスマス」 http://www.amazon.co.jp/dp/B00H6PUZ0M

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入