

テツ分補充に「乙女のたしなみ・テツ道」!
エビコー鉄研併設書店

テツ分補充に「乙女のたしなみ・テツ道」!
エビコー鉄研併設書店
冊数 19 冊
紙本 15 冊
更新 2020.01.07
ジャンル 鉄道11 コミック1 文芸3 SF・ホラー・ファンタジー4
鉄道ファンのあるべき姿「テツ道」を模索し、
旅に模型作りに活躍するエビコー鉄研女子たちの姿を的確に再現。
オプション品として鉄研グッズもご用意。
→米田淳一未来科学研究所ミュージアムショップ(BOOTH)
-
『エビコー鉄研部誌:シーカムラインvol.2』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2020.01.07
『エビコー鉄研部誌:シーカムラインvol.2』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
2020年1月7日更新
再訂正実施。
…………………………
2020年1月7日更新
軽微な誤字訂正実施。
…………………………
「鉄研でいず!」でおなじみ、エビコー鉄研の部誌のまさかの第2号。彼女たち、こんなの作ってたんですね……。やりすぎ感たっぷりの第三種郵便物不認可、自由なテツ道の自由なテツ遊びマガジン。第2号は鉄研京都四国遠征特集号。あの鉄研が京都四国をテツ道の実践であばれまわります。ひいい。データ本:330円
紙本:1,474円
-
『周遊列車あまつかぜ2物語』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2019.09.17
『周遊列車あまつかぜ2物語』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
JR各社の線路を借りて運行する夢の架空全国周遊列車「あまつかぜ2」の建造から就役までの紆余曲折を描くテツ道ロマンストーリー。架空の世界の架空の会社の架空の列車が走るこの世界は、架空だけどもただの架空には終わらないアツい『熱』を持っています!本文字数14万字に図番多数の上、特別付録・『あまつかぜ』鉄道模型取扱説明書までも収録。まさに架空鉄道コンプリートブック。ほんと、アツいぞ!
データ本:440円
紙本:2,134円
-
『鉄研でいず!COMIC Edition』
米田淳一未来科学研究所発行
コミック
2019.07.10
『鉄研でいず!COMIC Edition』
米田淳一未来科学研究所発行
コミック
-
鉄研でいず!がまさかのコミック化! 慢性金欠病の女子だらけの鉄道研究部・エビコー鉄研の起死回生のキ号作戦とは?乙女のたしなみテツ道とは?そしてテツ道補完計画とは!?いったいどうなる鉄研!
データ本:440円
紙本:1,188円
-
『レイルモデラーズ』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2018.04.13
2018年4月13日更新 表紙改正。 ………………………… 2017年12月17日更新 軽微な語句ミス訂正実施。 ………………………… 不思議な鉄道模型店・天の川鉄道模型社のマスターと、そこで彼が預かっている女の子(メイドさんコスして働いている)と12人のお客さんの物語。 トークメーカー・テキスト部門で一部方面に大好評の鉄道模型モデラー・シチュエーションコメディ! 著者もこんなに褒められるとほとんど思ってなかった予想外の作家生活20周年を飾る作品! 読者置いてけぼり? いえ、鉄道模型趣味わかんなくても楽しく読めてしまうとの意見あり!(ホントです) テツ分・模型成分になぜか異世界成分やシンゴジラ成分まで含有! なんと無双シーンに召喚魔法シーンまである! 総裁「是非読者諸賢のご検討を乞うのである!」
『レイルモデラーズ』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
2018年4月13日更新
表紙改正。
…………………………
2017年12月17日更新
軽微な語句ミス訂正実施。
…………………………
不思議な鉄道模型店・天の川鉄道模型社のマスターと、そこで彼が預かっている女の子(メイドさんコスして働いている)と12人のお客さんの物語。
トークメーカー・テキスト部門で一部方面に大好評の鉄道模型モデラー・シチュエーションコメディ!
著者もこんなに褒められるとほとんど思ってなかった予想外の作家生活20周年を飾る作品!
読者置いてけぼり? いえ、鉄道模型趣味わかんなくても楽しく読めてしまうとの意見あり!(ホントです)
テツ分・模型成分になぜか異世界成分やシンゴジラ成分まで含有!
なんと無双シーンに召喚魔法シーンまである!
総裁「是非読者諸賢のご検討を乞うのである!」データ本:660円
紙本:2,112円
-
『エビコー鉄研部誌:シーカムラインvol.1』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2017.03.22
『エビコー鉄研部誌:シーカムラインvol.1』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
2017年4月7日更新
軽微な訂正。
…………………………
「鉄研でいず!」でおなじみ、エビコー鉄研の部誌をまさかの具体化。彼女たち、こんなの作ってたんですね……。やりすぎ感たっぷりの第三種郵便物不認可、自由なテツ道の自由なテツ遊びマガジン、ここに創刊!データ本:330円
紙本:1,320円
-
『鉄研でいず! 女子高校生鉄道研究風雲録』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2016.12.29
2016年12月28日更新 2訂版 主な変更点:添付画像の更新と大規模追加 縦中横などの文字周りの基準見直しと訂正 ………………………… 2016年12月23日更新 添付図版更新。 ………………………… 平成の世にはびこる悪しき鉄道ファン『迷惑テツ』たちに異を唱え、高校生活の上に鉄道ファンの王道楽土『鉄道研究公団』略して『鉄研』を打ちたて、鉄道趣味の新たな地平を開かんと欲す、女子高校生たちによる、最高速度330km/hで疾駆する鉄道ファンドラマ。 その物語は、平成27年ダイヤ改正でその運行の幕を閉じる寝台特急「トワイライトエクスプレス」のお見送りの大阪駅プラットホームから始まった。 (「小説家になろう」掲載の「鉄研でいず! 女子高校生鉄道研究風雲録」 http://ncode.syosetu.com/n5875co/ のePubバージョンです)
『鉄研でいず! 女子高校生鉄道研究風雲録』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
2016年12月28日更新
2訂版
主な変更点:添付画像の更新と大規模追加
縦中横などの文字周りの基準見直しと訂正
…………………………
2016年12月23日更新
添付図版更新。
…………………………
平成の世にはびこる悪しき鉄道ファン『迷惑テツ』たちに異を唱え、高校生活の上に鉄道ファンの王道楽土『鉄道研究公団』略して『鉄研』を打ちたて、鉄道趣味の新たな地平を開かんと欲す、女子高校生たちによる、最高速度330km/hで疾駆する鉄道ファンドラマ。
その物語は、平成27年ダイヤ改正でその運行の幕を閉じる寝台特急「トワイライトエクスプレス」のお見送りの大阪駅プラットホームから始まった。
(「小説家になろう」掲載の「鉄研でいず! 女子高校生鉄道研究風雲録」 http://ncode.syosetu.com/n5875co/ のePubバージョンです)データ本:440円
紙本:2,090円
-
『鉄研でいず・シーズン2A』
米田淳一未来科学研究所発行
文芸
2015.12.11
『鉄研でいず・シーズン2A』
米田淳一未来科学研究所発行
文芸
-
「鉄研でいず」のエビコー鉄研が、2年目を迎える。新入生を迎え入れ、また、テツな女子高校生の冒険と青春の日々が始まる。(A/Bの2分冊になっているうちの1冊めです)
データ本:440円
紙本:1,870円
-
『鉄研でいず・シーズン2B』
米田淳一未来科学研究所発行
文芸
2015.12.11
『鉄研でいず・シーズン2B』
米田淳一未来科学研究所発行
文芸
-
2015年12月11日更新
目次の修正をしました。
…………………………
「鉄研でいず」のエビコー鉄研が、2年目を迎える。新入生を迎え入れ、また、テツな女子高校生の冒険と青春の日々が始まる。(A/Bの2分冊になっているうちの2冊め(結び)です)データ本:440円
紙本:1,738円
-
『鉄研でいず3』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2016.08.10
エビコー鉄研第3期! 新年を大洗で迎えた鉄研のみんな。前年の新入生も活躍し、ますます隆盛。 しかし! 迎えた今年の新入生は、まさに最強!! 鉄研部員の得意分野を勝負でそれぞれ上回ってくる! そしてその新入生と総裁、ついに激突! だが、それは別れのときでもあった。 新2年生と新入生だけで挑むコンベンションは、あまりにも困難! そして卒業を迎える鉄研第1期生……。 それぞれの進路、そして総裁の進路、そしてテツ道の成就は!? エビコー鉄研、終着、定時!! *女の子だらけの鉄道研究部の活動(鉄道模型づくり・部誌づくり・旅行)を通じて、彼女たちが高校生活を謳歌しながら、物語とは、セルフパブリッシングとは、そしてこの現代に生きていく意味を(実はまじめに)問う作品、のはずです。 メタ展開多め、鉄道マニア分多め、しんみりシーンあり、ハーレム展開なし・転生展開なし仕様。
『鉄研でいず3』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
エビコー鉄研第3期!
新年を大洗で迎えた鉄研のみんな。前年の新入生も活躍し、ますます隆盛。
しかし! 迎えた今年の新入生は、まさに最強!!
鉄研部員の得意分野を勝負でそれぞれ上回ってくる!
そしてその新入生と総裁、ついに激突!
だが、それは別れのときでもあった。
新2年生と新入生だけで挑むコンベンションは、あまりにも困難!
そして卒業を迎える鉄研第1期生……。
それぞれの進路、そして総裁の進路、そしてテツ道の成就は!?
エビコー鉄研、終着、定時!!
*女の子だらけの鉄道研究部の活動(鉄道模型づくり・部誌づくり・旅行)を通じて、彼女たちが高校生活を謳歌しながら、物語とは、セルフパブリッシングとは、そしてこの現代に生きていく意味を(実はまじめに)問う作品、のはずです。
メタ展開多め、鉄道マニア分多め、しんみりシーンあり、ハーレム展開なし・転生展開なし仕様。データ本:440円
紙本:1,980円
-
『鉄研でいず4』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2016.09.08
『鉄研でいず4』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
2016年9月8日更新
軽微なミス修正。
…………………………
戦う鉄研! 最高高度20メートルのスカイアクションと青春ストーリー!
今度のエビコー鉄研は空を飛ぶ! 史上最強の高校3年生たち、2016年、進空! しかし! 横浜駅は増殖しないぞ!
「鉄研でいず」4期。みんなが高校を卒業しても彼女たちの青春も鉄研も、続くのです!
特典として「もう絶対失敗しない! 模型用チップLEDハンダ付け配線徹底ガイド」を収録。データ本:440円
紙本:2,134円
-
『鉄研でいずF』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2016.12.09
『鉄研でいずF』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
西暦2050年を迎えた女子だらけの鉄研、エビコー鉄研。
世代は娘世代に継がれたけれど、鉄研魂は不変?!
しかし時代は鉄道に厳しいシンギュラリティ以後。
もう研究する鉄道がなくなる!? 鉄研史上最大の危機!!
エビコー鉄研新世代、終局へ出発・進行!データ本:440円
紙本:1,738円
-
『オールアバウトオブ鉄研でいず!!』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2022.01.31
2022年1月31日更新 追記第7話を追加。 ………………………… 2021年2月27日更新 追記第6話を追加。 ………………………… 2019年6月23日更新 追記第5話(鉄研でいず!コミック)追加。 ………………………… 2019年5月4日更新 追記第3・4話追加。 ………………………… 2017年1月18日更新 追記第2話『快挙、そして不安』を追加。 ………………………… 2016年10月27日更新 SF雑誌『オルタナ』への掲載情報を追加第1話として加筆。 ………………………… 2016年10月18日更新 本文追加。 ・付録を新設、「MU」解説図と秋のセルパブSF雑誌マツリの予告を追加。 ………………………… 2016年9月7日更新 「鉄研でいず4」発売情報を追加。 ………………………… 2016年9月3日更新 鉄道マナーとご購読の案内について加筆。 ………………………… 2016年9月2日更新 軽微なミス訂正。 ………………………… 女子だけの鉄研を描いた半分実録小説「鉄研でいず」シリーズのガイドブック。「乙女のたしなみ・テツ道」の入門書として「鉄研でいず」を徹底解説。これであなたも「テツ道」を始められます!
『オールアバウトオブ鉄研でいず!!』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
順位
962022年1月31日更新
追記第7話を追加。
…………………………
2021年2月27日更新
追記第6話を追加。
…………………………
2019年6月23日更新
追記第5話(鉄研でいず!コミック)追加。
…………………………
2019年5月4日更新
追記第3・4話追加。
…………………………
2017年1月18日更新
追記第2話『快挙、そして不安』を追加。
…………………………
2016年10月27日更新
SF雑誌『オルタナ』への掲載情報を追加第1話として加筆。
…………………………
2016年10月18日更新
本文追加。
・付録を新設、「MU」解説図と秋のセルパブSF雑誌マツリの予告を追加。
…………………………
2016年9月7日更新
「鉄研でいず4」発売情報を追加。
…………………………
2016年9月3日更新
鉄道マナーとご購読の案内について加筆。
…………………………
2016年9月2日更新
軽微なミス訂正。
…………………………
女子だけの鉄研を描いた半分実録小説「鉄研でいず」シリーズのガイドブック。「乙女のたしなみ・テツ道」の入門書として「鉄研でいず」を徹底解説。これであなたも「テツ道」を始められます!データ本:無料
紙本:1,100円
-
鉄研関連・北急電鉄関連書!!
鉄研でいずとつながった鉄道世界の話です。
北急電鉄はとくにエビコー鉄研と強くつながってる架空鉄道なので、こちらもよろしく。
北急電鉄 - YouTube -
『北急電鉄物語』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
2015.12.08
『北急電鉄物語』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
-
東京・新宿から神奈川県西部・宮ケ瀬に伸びる
鉄道模型をベースにした架空の大手私鉄・北急電鉄。
日本初の周遊列車BCEを運行さえする架空鉄道と、
そこを職場として働く、存在しない人々の物語。
果たして存在しない鉄道の物語が成立し得るものか?
あふれる鉄道模型ファンタジーの世界、開幕!データ本:330円
-
『ぱぱのでんしゃ(改2)』
米田淳一未来科学研究所発行
文芸
2015.11.11
『ぱぱのでんしゃ(改2)』
米田淳一未来科学研究所発行
文芸
-
不祥事により窮地に陥った私鉄・北急電鉄。その解体のための資産整理に社長としてファンドから送り込まれた樋田。鉄道に特に興味を持たない彼は、北急電鉄の解体・廃止すら主張する。しかし冷徹な彼には一つ、弱点があった。それを現場の鉄道員に刺激された彼は、北急電鉄の社長としてファンドから鉄道を守ろうと立ち上がる。2005年の作品を2015年再刊。
データ本:330円
-
『最後の鉄狼』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2016.07.09
『最後の鉄狼』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
2016年7月9日更新
・誤字訂正。
…………………………
2016年7月2日更新
・誤字脱字訂正。
…………………………
2016年6月27日更新
・ページ数調整
…………………………
2016年6月27日更新
・軽微なミスの修正・画像1点追加
…………………………
太平洋戦争末期。ソ連南下と満州国崩壊の混乱のなか、幻の武装機関車と列車砲と装甲列車が孤独な南下脱出作戦を行っていた。一縷の希望を乗せて、彼らは裏切りの大陸の鉄路を駆け抜ける!
驀進の鉄道架空戦記、発車!データ本:330円
紙本:1,221円
-
『レイルストライカー2015』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
2016.10.29
『レイルストライカー2015』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
-
緊迫する極東情勢の中、出動を命ぜられた現代版装甲列車の上越線での戦い。(自作した自由形Nゲージ鉄道模型車両に合わせた現代仮想戦記です)
データ本:無料
-
『僕は君の街を焼いた』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
2016.10.01
若く、そしてやさしすぎる日系の米軍爆撃手・ウェンツ少尉と、彼に課せられた任務の空爆で家族を失った日本人の女の子・香椎鏡子(かしい・きょうこ)。本来隔てられるべきその二人。しかしウェンツ大尉の率直な償いの気持ちと、女の子の大いなる意思によって、立場を超え惹かれあい、歴史と運命に立ち向かっていく。 その中で少尉は思い出す。日本を爆撃する高高度のB-29編隊を、ただ一機だけ、さらにその上空から襲い掛かる日本の迎撃機がいた。トージョーでもオスカーでもフランクでもなく、たった一機なのにネメシスとB-29クルーに呼ばれ、恐れられた伝説の迎撃機。ウェンツはGHQに所属しながら、そのまぼろしの迎撃機の秘密を探っていく。
『僕は君の街を焼いた』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
-
若く、そしてやさしすぎる日系の米軍爆撃手・ウェンツ少尉と、彼に課せられた任務の空爆で家族を失った日本人の女の子・香椎鏡子(かしい・きょうこ)。本来隔てられるべきその二人。しかしウェンツ大尉の率直な償いの気持ちと、女の子の大いなる意思によって、立場を超え惹かれあい、歴史と運命に立ち向かっていく。
その中で少尉は思い出す。日本を爆撃する高高度のB-29編隊を、ただ一機だけ、さらにその上空から襲い掛かる日本の迎撃機がいた。トージョーでもオスカーでもフランクでもなく、たった一機なのにネメシスとB-29クルーに呼ばれ、恐れられた伝説の迎撃機。ウェンツはGHQに所属しながら、そのまぼろしの迎撃機の秘密を探っていく。データ本:440円
紙本:1,540円
-
『戦闘快特・濱風』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
2016.12.29
『戦闘快特・濱風』
米田淳一未来科学研究所発行
鉄道
-
2018年、日本を襲った脅威である不明事象・ノイズ。
それに唯一対抗できるのは、
横浜を走り、空を飛ぶ電車・Y900系!
日本と世界の運命は、この戦う通勤電車に託された!
予想の斜め上を駆け抜けるレイルバトル小説、発車!データ本:330円
-
『exit_if・ニートのぼくが明治の嫁とロボっ娘と超時空派遣と酒造りする話』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
2016.06.22
『exit_if・ニートのぼくが明治の嫁とロボっ娘と超時空派遣と酒造りする話』
米田淳一未来科学研究所発行
SF・ホラー・ファンタジー
-
ニートの誉(ほまれ)は、どん底生活の中たまたま行った新潟・十日町の親戚の酒蔵で明治にタイムスリップ! そして現れたのはクールなロボッ娘とやんちゃな超時空派遣社員と、不運から酒蔵の若き経営者となっていた曾祖母。
もとの平成に戻るのか、それとも明治で暮らすか? 選択しようにも強烈に時間軸が衝突しているため、どちらにも行けない運命に。
誉はそんな入り組んだ因果律のループにはまりながら、彼女たちとの日々と明治の人々の心意気の中、男として成長していく。データ本:440円
紙本:1,650円
book List
-
エビコー鉄研部誌:シーカムラインvol.2 エビコー鉄道研究公団
米田淳一未来科学研究所
-
周遊列車あまつかぜ2物語 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
鉄研でいず!COMIC Edition 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
レイルモデラーズ 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
エビコー鉄研部誌:シーカムラインvol.1 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
鉄研でいず! 女子高校生鉄道研究風雲録 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
鉄研でいず・シーズン2A 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
鉄研でいず・シーズン2B 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
鉄研でいず3 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
鉄研でいず4 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
鉄研でいずF 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
オールアバウトオブ鉄研でいず!! 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
北急電鉄物語 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
ぱぱのでんしゃ(改2) 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
最後の鉄狼 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
レイルストライカー2015 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
僕は君の街を焼いた 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
戦闘快特・濱風 米田淳一
米田淳一未来科学研究所
-
exit_if・ニートのぼくが明治の嫁とロボっ娘と超時空派遣と酒造りする話 米田淳一
米田淳一未来科学研究所

YONEDEN
YONEDENこと米田淳一(よねた・じゅんいち)です。 SF小説「プリンセス・プラスティック」シリーズで商業デビューしましたが、自ら力量不足を感じ商業ベースを離れ、シリーズ(全十四巻)を完結させパブーで発表中。他にも長編短編いろいろとパブーで発表しています。セルパブでもがんばっていこうと思いつつ、現在事務屋さんも某所でやっております。でも未だに日本推理作家協会にはいます。 ちなみに「プリンセス・プラスティック」がどんなSFかというと、女性型女性サイズの戦艦シファとミスフィが要人警護の旅をしたり、高機動戦艦として飛び回る話です。艦船擬人化の「艦これ」が流行ってるなか、昔書いたこの話を持ち出す人がときどきいますが、もともと違うものだし、私も「艦これ」は、やらないけど好きです。 でも私はこのシファとミスフィを無事に笑顔で帰港させるまで「艦これ」はやらないと決めてます。(影響されてるなあ……) あと鉄道ファンでもあるので、「鉄研でいず」という女の子だらけの鉄道研究部のシリーズも書いています。よろしくです。
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
澪標 2016年08月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)著
身を尽くす会発行
2018年3月1日更新 特定のストアへの購入導線を削除しました。 ………………………… 感じる秋の気配。 花火が散る前に、届けます。 『澪標』2016年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。 風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説> 舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説> 877『照らす明かり』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説> ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説> 弟切貴久『雪と空と 其の一・空哉』<新作連載作品・小説> 橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十四話「意味」<新作連載作品・小説> ひよこ鍋<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
-
澪標 2015年06月号
小桜店子(著・編) 藤井カスカ(著) 二三竣輔(著) 青空つばめ(著) 二丹菜刹那(著) 古布遊歩(著) 矢木詠子(著) 松葉クラフト(著) 朝霧(イラスト) 逸茂五九郎(著) 篠田らら(著) 櫻野智彰(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 咲田芽子(著) 尋隆(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
『澪標』2015年06月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。新作読み切り小説が12作品、学内発表作品が2作品、新作描き下ろしイラストが1作品掲載されています。 【参加者一覧】 藤井カスカ『色彩と雨』〈学内発表作品・小説〉 二三竣輔『退屈地獄』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『ア・ラ・カルト』〈新作読み切り・小説〉 二丹菜刹那『184と沈黙チョコレート』〈新作読み切り・小説〉 古布遊歩『Role』〈新作読み切り・小説〉 矢木詠子『悼み』〈新作読み切り・小説〉 松葉クラフト『遊覧飛行帆船の構図書』〈新作読み切り・小説〉 朝霧『16歳』〈新作描き下ろし・イラスト〉 逸茂五九郎『天国へ行く前に』〈新作読み切り・小説〉 篠田らら『青春ノート』〈新作読み切り・小説〉 櫻野智彰『冷たい彼女』〈新作読み切り・小説〉 ひよこ鍋『幽霊屋敷の同居人』〈新作読み切り・小説|表紙イラスト〉 咲田芽子『放課後微糖』〈新作読み切り・小説〉 尋隆『六月には花が降る』〈新作読み切り・小説〉 小桜店子『あまやどり』〈学内発表作品・小説|編集〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
-
-
-
本書は、伝統的なパッド付きサンプラーであるAKAI社のMPCシリーズ及びその派生系をリアルタイムに叩くパフォーマンスに関する基本的な情報を提供します。 AKAI社のパッド付きハードウェアサンプラー「MPCシリーズ」は、HIP HOPを中心にクラブミュージックのリズムセクションを担う重要な制作機器として浸透しました。 同時に、制作だけではなく「パフォーマンス」のツールとしても使用され、特にリアルタイムにパッドを叩くアートフォームである通称「指ドラム」と呼ばれるスタイルは、本物のドラム演奏とは異なった独自の発展をみせています。 しかし「指ドラム」はギター演奏やピアノ演奏といった伝統的なフォームに比べると、まだまだ情報が不足しているといえるかもしれません。 「指ドラム」に関するTipsは多くあるものの、体系だった情報は少なく、新たに始めたいと思っている人が参考にできるものはほとんどありません。 これは当然「指ドラム」が比較的歴史の浅い文化であるということが第一の原因ですが、同時に本物のドラム演奏の延長と考えられ、「指ドラム」のオリジナリティがまだまだ認識されていないからなのかもしれません。 もちろん「指ドラム」はドラムである以上本物との類似性はありますが、「指ドラム」には「指ドラム」だけの特徴があり、この点に注目することでもっと楽しくプレイできるはずです。 本書ではこの「指ドラム」を独自性のある新たな演奏様式ととらえ、基本的な考え方と具体的な練習内容を提供します。 皆さんの指ドラム生活がより一層楽しくなりますように。
-
-
-
方言絵本ほんとのかあちゃんの岡山県備前の言葉です。岡山のスーちゃんは、どことなくひょうきんもののすーちゃんです。 おはなし 仔ネズミのスーちゃんはある日、母ちゃんがとても大切にしていた人形を落として割ってしまいます。怒った母ちゃんはスーちゃんに 「こねーなぐしーもん母ちゃんの子ぉじゃぁありゃーへんわっ。スーは橋の下で拾うてきた子じゃったんでっ」 と怒鳴ってしまいます。 とっても哀しい気持になったスーちゃんは一大決心をします。本当のかあちゃんに会いに行くと。 備前の言葉作者より 岡山弁を象徴する一文「でーどけーでーてーたでーこんてぇてぇて」の「でーどこ(台所)」や、種類豊富な程度の激しさを表す言葉の代表格「でーれー」「ぼっけー」(どちらもすごいの意)を盛り込めたことが私としては嬉しかったです。 また、それと兄弟のような「もんげー(ものすごい)」は、岡山県のキャッチフレーズ「もんげー岡山!」として今注目の言葉です。 この絵本を通して、他県の皆さんはもちろん県内の皆様にも岡山弁の魅力を味わっていただけると幸いです。 ちなみに先の一文「でーどけー…」の意味は、「台所へ出しておいた大根を炊いておいて」です。他県の皆様、おわかりになりましたでしょうか?