京都の片田舎から燃ゆる思いを。

鯨雲舎

京都の片田舎から燃ゆる思いを。

鯨雲舎

冊数 4

紙本 4

更新 2014.06.02

ジャンル 社会学4

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • d本:168㌻ A5変形版

    紙本:192㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 1

    データ本

    550円

    紙本

    1,941円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史第2巻 【主要登場人物】 ■日本編 源頼政 源有綱 源義経 ■世界編 オマル・ハイヤーム ルクレティウス エピクロス マリク・シャー(セルジュク朝) クルジュ・アルスラン(ルームセルジュク朝) ハインリヒ四世(神聖ローマ皇帝) グレゴリウス七世(ローマ教皇) ウルバヌス二世(ローマ教皇) アレクシオス一世コムネノス(東ローマ皇帝) 隠者ピエール レーモン・ド・サン=ジル(トゥールーズ伯) ゴドフロワ・ド・ブイヨン(ロレーヌ公) ボヘモンド(プーリア公) ■現代編 アデナウアー(独) ドゴール(仏) チャーチル(英) レーニン(露) スターリン(露) フルシチョフ(露) ブレジネフ(露) アンドロポフ(露) チェルネンコ(露) ゴルバチョフ(露) エリツィン(露) プーチン(露) メドベージェフ(露) チェ・ゲバラ(キューバ) カストロ(キューバ) 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『うつぼ舟Ⅴ 元雅の悲劇/梅原猛(一二頁)』 『平家物語』 『吾妻鏡』 『義経記』 ■世界編 『十字軍の遠征と宗教戦争/ジェイムズ・ハーパー』 『十字軍の男たち/レジーヌ・ペルヌー』 『十字軍大全/エリザベス・ハラム』 『アラブが見た十字軍/アミン・マアルーフ』 『十字軍の歴史/ランシマン』 『十字軍物語〈1〉 塩野七生』 『絵で見る十字軍物語/塩野七生』 『十字軍/橋口倫介』 ■現代編 『指導者とは/ニクソン』 『55人が語るイラク戦争 9・11後の世界を生きる/松本一弥』 『ゴルバチョフの二五〇〇日/秋野豊』 『産経新聞』 『外交証言録/折田正樹』 ■未来編 『ムーピーゲーム』サッド・サッド・プラネット 『瞬間テレポート』サッド・サッド・プラネット 『リビングウィル』サッド・サッド・プラネット ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,941円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話2 鎌倉編Ⅰ』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史第2巻
    【主要登場人物】
    ■日本編
    源頼政
    源有綱
    源義経
    ■世界編
    オマル・ハイヤーム
    ルクレティウス
    エピクロス
    マリク・シャー(セルジュク朝)
    クルジュ・アルスラン(ルームセルジュク朝)
    ハインリヒ四世(神聖ローマ皇帝)
    グレゴリウス七世(ローマ教皇)
    ウルバヌス二世(ローマ教皇)
    アレクシオス一世コムネノス(東ローマ皇帝)
    隠者ピエール
    レーモン・ド・サン=ジル(トゥールーズ伯)
    ゴドフロワ・ド・ブイヨン(ロレーヌ公)
    ボヘモンド(プーリア公)
    ■現代編
    アデナウアー(独)
    ドゴール(仏)
    チャーチル(英)
    レーニン(露)
    スターリン(露)
    フルシチョフ(露)
    ブレジネフ(露)
    アンドロポフ(露)
    チェルネンコ(露)
    ゴルバチョフ(露)
    エリツィン(露)
    プーチン(露)
    メドベージェフ(露)
    チェ・ゲバラ(キューバ)
    カストロ(キューバ)

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『うつぼ舟Ⅴ 元雅の悲劇/梅原猛(一二頁)』
    『平家物語』
    『吾妻鏡』
    『義経記』
    ■世界編
    『十字軍の遠征と宗教戦争/ジェイムズ・ハーパー』
    『十字軍の男たち/レジーヌ・ペルヌー』
    『十字軍大全/エリザベス・ハラム』
    『アラブが見た十字軍/アミン・マアルーフ』
    『十字軍の歴史/ランシマン』
    『十字軍物語〈1〉 塩野七生』
    『絵で見る十字軍物語/塩野七生』
    『十字軍/橋口倫介』
    ■現代編
    『指導者とは/ニクソン』
    『55人が語るイラク戦争 9・11後の世界を生きる/松本一弥』
    『ゴルバチョフの二五〇〇日/秋野豊』
    『産経新聞』
    『外交証言録/折田正樹』
    ■未来編
    『ムーピーゲーム』サッド・サッド・プラネット
    『瞬間テレポート』サッド・サッド・プラネット
    『リビングウィル』サッド・サッド・プラネット
    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:550円

    紙本:1,941円

  • d本:124㌻ A5変形版

    紙本:128㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    550円

    紙本

    1,571円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の参 【主要登場人物】 ■日本編 大伯皇女 大津皇子 天武天皇 天智天皇 持統天皇 草壁皇子 当麻真人麻呂 藤原不比等 藤原鎌足 大友皇子 高市皇子 文武天皇 長屋王 聖武天皇 橘三千代 葛城王(橘諸兄) 光明皇后 藤原武智麻呂 藤原房前 藤原宇合 藤原麻呂 孝謙天皇(称徳天皇) 弓削道鏡 藤原仲麻呂 橘奈良麻呂 和気清麻呂 ■世界編 義浄 武則天 道慈 レオーン三世(東ローマ皇帝) グレゴリウス二世(ローマ教皇) カール・マルテル 高仙芝(唐) アブー・アル=アッバース(アッバース朝) 玄宗皇帝(唐) 楊貴妃(唐) 楊国忠(唐) 安禄山(唐) 白居易(唐) 空海 李淵(唐) ■現代編 金正日(北朝鮮) 菅直人 小泉純一郎 親鸞 蓮如 日蓮 ビン・ラディン 菅原道真 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』 『古事記』 『日本書紀』 『大和物語』 『竹取物語』 『秘蔵の国/福永正三』 ■現代編 『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』 『大無量寿経』 『蓮如上人御一代記聞書』 『諌暁八幡抄』 『御義口伝上』 ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,571円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話1の参 平安編』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の参
    【主要登場人物】
    ■日本編
    大伯皇女
    大津皇子
    天武天皇
    天智天皇
    持統天皇
    草壁皇子
    当麻真人麻呂
    藤原不比等
    藤原鎌足
    大友皇子
    高市皇子
    文武天皇
    長屋王
    聖武天皇
    橘三千代
    葛城王(橘諸兄)
    光明皇后
    藤原武智麻呂
    藤原房前
    藤原宇合
    藤原麻呂
    孝謙天皇(称徳天皇)
    弓削道鏡
    藤原仲麻呂
    橘奈良麻呂
    和気清麻呂

    ■世界編
    義浄
    武則天
    道慈
    レオーン三世(東ローマ皇帝)
    グレゴリウス二世(ローマ教皇)
    カール・マルテル
    高仙芝(唐)
    アブー・アル=アッバース(アッバース朝)
    玄宗皇帝(唐)
    楊貴妃(唐)
    楊国忠(唐)
    安禄山(唐)
    白居易(唐)
    空海
    李淵(唐)

    ■現代編
    金正日(北朝鮮)
    菅直人
    小泉純一郎
    親鸞
    蓮如
    日蓮
    ビン・ラディン
    菅原道真

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』
    『古事記』
    『日本書紀』
    『大和物語』
    『竹取物語』
    『秘蔵の国/福永正三』

    ■現代編
    『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』
    『大無量寿経』
    『蓮如上人御一代記聞書』
    『諌暁八幡抄』
    『御義口伝上』

    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:550円

    紙本:1,571円

  • d本:84㌻ A5変形版

    紙本:96㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    330円

    紙本

    1,386円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の弐 【主要登場人物】 ■日本編 大伯皇女 大津皇子 天武天皇 天智天皇 持統天皇 草壁皇子 当麻真人麻呂 藤原不比等 藤原鎌足 大友皇子 高市皇子 文武天皇 長屋王 聖武天皇 橘三千代 葛城王(橘諸兄) 光明皇后 藤原武智麻呂 藤原房前 藤原宇合 藤原麻呂 孝謙天皇(称徳天皇) 弓削道鏡 藤原仲麻呂 橘奈良麻呂 和気清麻呂 ■世界編 義浄 武則天 道慈 レオーン三世(東ローマ皇帝) グレゴリウス二世(ローマ教皇) カール・マルテル 高仙芝(唐) アブー・アル=アッバース(アッバース朝) 玄宗皇帝(唐) 楊貴妃(唐) 楊国忠(唐) 安禄山(唐) 白居易(唐) 空海 李淵(唐) ■現代編 金正日(北朝鮮) 菅直人 小泉純一郎 親鸞 蓮如 日蓮 ビン・ラディン 菅原道真 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』 『古事記』 『日本書紀』 『大和物語』 『竹取物語』 『秘蔵の国/福永正三』 ■現代編 『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』 『大無量寿経』 『蓮如上人御一代記聞書』 『諌暁八幡抄』 『御義口伝上』 ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    330円
    購入
    紙の本
    1,386円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話1の弐 奈良編』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の弐
    【主要登場人物】
    ■日本編
    大伯皇女
    大津皇子
    天武天皇
    天智天皇
    持統天皇
    草壁皇子
    当麻真人麻呂
    藤原不比等
    藤原鎌足
    大友皇子
    高市皇子
    文武天皇
    長屋王
    聖武天皇
    橘三千代
    葛城王(橘諸兄)
    光明皇后
    藤原武智麻呂
    藤原房前
    藤原宇合
    藤原麻呂
    孝謙天皇(称徳天皇)
    弓削道鏡
    藤原仲麻呂
    橘奈良麻呂
    和気清麻呂

    ■世界編
    義浄
    武則天
    道慈
    レオーン三世(東ローマ皇帝)
    グレゴリウス二世(ローマ教皇)
    カール・マルテル
    高仙芝(唐)
    アブー・アル=アッバース(アッバース朝)
    玄宗皇帝(唐)
    楊貴妃(唐)
    楊国忠(唐)
    安禄山(唐)
    白居易(唐)
    空海
    李淵(唐)

    ■現代編
    金正日(北朝鮮)
    菅直人
    小泉純一郎
    親鸞
    蓮如
    日蓮
    ビン・ラディン
    菅原道真

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『夏見廃寺をめぐる人々/藻里良子』
    『古事記』
    『日本書紀』
    『大和物語』
    『竹取物語』
    『秘蔵の国/福永正三』

    ■現代編
    『北朝鮮による日本人拉致問題(http://www.rachi.go.jp/index.html)』
    『大無量寿経』
    『蓮如上人御一代記聞書』
    『諌暁八幡抄』
    『御義口伝上』

    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:330円

    紙本:1,386円

  • d本:136㌻ A5変形版

    紙本:160㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    550円

    紙本

    1,756円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の壱 【主要登場人物】 ■日本編 神功皇后 聖徳太子 藤原鎌足 山背大兄王 蘇我入鹿 有間皇子 天智天皇 天武天皇 役小角 ■世界編 アレキサンダー(マケドニア) アリストテレス プラトン ソクラテス アショーカ王(マウルヤ朝) 釈迦 項羽(楚) 劉邦(漢) 孔子(儒教の開祖) 始皇帝(秦) シーザー(ローマ) イエス・キリスト(キリスト教の開祖) 劉備(蜀) 関羽(蜀) 張飛(蜀) 孫権(呉) 曹操(魏) 卑弥呼 ヴァースデーヴァ一世(クシャーナ朝) 法顕 シャープール一世(ササン朝) バレリアヌス帝(ローマ皇帝) ユスティニアヌス一世(東ローマ皇帝) ホスロー一世(ササン朝) ムハンマド(イスラム教の開祖) 煬帝(隋) ハルシャ=ヴァルダナ王(ヴァルダナ朝) 玄奘(唐) ■現代編 観阿弥 世阿弥 竹本義太夫 近松門左衛門 出雲阿国 市川團十郎 坂田藤十郎 【主要参考文献】 ■日本編 『なばりの昔話』 『古事記』 『日本書紀』 『倭姫命世記』 『八幡宇佐宮御託宣集』 『文明の衝突』 『役行者大峯桜』 『続日本紀』 『日本霊異記』 ■世界編 『論語』 『史記』 『魏志倭人伝』 『三国志』 『孫子』 ■現代編 『盆踊りの話/折口信夫』 『夢十夜/夏目漱石』 『the能ドットコム(http://www.the-noh.com/jp/index.html)』 『文楽への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/bunraku/jp/index.html)』 『歌舞伎への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/kabuki/jp/3/3_01.html)』 ■神話編 『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』 『旧約聖書』

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,756円
    購入

    『郷土と日本そして世界の昔話1 飛鳥編』

    井戸寿著

    鯨雲舎発行

    社会学

    -

    昔​話​風​に​物​語​る​日​本​と​世​界​の​歴​史 第1巻の壱
    【主要登場人物】
    ■日本編
    神功皇后
    聖徳太子
    藤原鎌足
    山背大兄王
    蘇我入鹿
    有間皇子
    天智天皇
    天武天皇
    役小角

    ■世界編
    アレキサンダー(マケドニア)
    アリストテレス
    プラトン
    ソクラテス
    アショーカ王(マウルヤ朝)
    釈迦
    項羽(楚)
    劉邦(漢)
    孔子(儒教の開祖)
    始皇帝(秦)
    シーザー(ローマ)
    イエス・キリスト(キリスト教の開祖)
    劉備(蜀)
    関羽(蜀)
    張飛(蜀)
    孫権(呉)
    曹操(魏)
    卑弥呼
    ヴァースデーヴァ一世(クシャーナ朝)
    法顕
    シャープール一世(ササン朝)
    バレリアヌス帝(ローマ皇帝)
    ユスティニアヌス一世(東ローマ皇帝)
    ホスロー一世(ササン朝)
    ムハンマド(イスラム教の開祖)
    煬帝(隋)
    ハルシャ=ヴァルダナ王(ヴァルダナ朝)
    玄奘(唐)

    ■現代編
    観阿弥
    世阿弥
    竹本義太夫
    近松門左衛門
    出雲阿国
    市川團十郎
    坂田藤十郎

    【主要参考文献】
    ■日本編
    『なばりの昔話』
    『古事記』
    『日本書紀』
    『倭姫命世記』
    『八幡宇佐宮御託宣集』
    『文明の衝突』
    『役行者大峯桜』
    『続日本紀』
    『日本霊異記』

    ■世界編
    『論語』
    『史記』
    『魏志倭人伝』
    『三国志』
    『孫子』

    ■現代編
    『盆踊りの話/折口信夫』
    『夢十夜/夏目漱石』
    『the能ドットコム(http://www.the-noh.com/jp/index.html)』
    『文楽への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/bunraku/jp/index.html)』
    『歌舞伎への誘い(http://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/kabuki/jp/3/3_01.html)』

    ■神話編
    『古事記/武田祐吉(昭和三一年)』
    『旧約聖書』

    データ本:550円

    紙本:1,756円

鯨雲舎

京都の片田舎から燃ゆる思いを。

運営

あきすとぜねこ

書店一覧
book store

その他の書店

    • 同級生と異世界魔王

      異世界に召喚され魔王となった俺に戦いを挑むのは、同級生!? 異世界魔王となり、同級生達と戦うイラストCG集!! 学校に馴染めず、ネトゲだけが楽しみな俺はギルドの仲間、紅瀬みずきにリアルで会うものの、会話がつづかず拒絶され、スクールカースト上位の崎浜愛乃香にも見向きもされない冴えない高校生。 そんなある日、俺は突如異世界に召喚され魔王になってしまう! その俺に挑むのは勇者や戦士、魔法使いとなった同級生!? 俺は魔王打倒のため戦いを挑んでくる同級生達を次々に捕らえていくが…。 異世界魔王となり、勇者や戦士となった同級生達と対決する異世界ファンタジーイラストCG集!!

      データ本
      660円
      購入
      紙の本
      購入
    •  レーヴェリアス戦記3 絶体絶命の大元帥! フローリカ背水の陣!!

      大元帥に任命された少女が絶体絶命の戦いに挑むイラストCG集!! 暴政を敷く帝国に対抗するため、少女でありながらも才能を見込まれ、大元帥に抜擢されたフローリカ。その軍略で帝国支配下の国々を降して行くが、30万の軍勢を率いる大国パルジャクス王国の前に3万の軍勢のフローリカは絶体絶命の窮地に!! 強大な敵を前にフローリカがとった起死回生の策、背水の陣とは…!? イラストとストーリーで綴る、レーヴェリアス戦記シリーズ第3弾!!

      データ本
      660円
      購入
      紙の本
      購入
    • 脳内随想 ヘタレ人間を集めてみた

      2023年7月5日更新 「ヘッポコ2」を掲載しました。 ………………………… 2021年5月27日更新 新記事追加しました ………………………… 著者・すいが「仕事がヘタレでも人間はヘタレたくない!!」と自称・ヘタレを応援したくて書きまとめたエッセイです。 ※完成までは随時内容が追記・更新されています。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • いろんなカタチ

      隠し事が見えてしまうチカラを持つ者が、意図せず見てしまった人の生き方をショートストーリーで書き認めました。 エッセンス程度の真実が加えられたほぼ完全なフィクションです。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • ウワサの副業 孤独にはじめたKindle出版

      ウワサの副業。そう聞いて、あなたはどんな副業を想像しますか? 家事代行? 代行彼氏? プログラミング? ブログ? せどり? アフィリエイト? いえいえ、電子書籍出版です。 自分の思考とキモチ、持っているノウハウを書き、表現することができる電子書籍出版。副業としても手ごろであり、自分自身の発信を強化できる今注目の副業です。 そんな電子書籍出版に挑戦し、幾つかの作品を出品してきた私が体験し、感じてきたことを赤裸々にお話しています。これから電子書籍出版に挑戦する方々に参考にしていただければと思います。 まあ、よかったら読んだってな。 【著者プロフィール】 海野 白明 電子書籍等を20冊リリース中。 講演会なども開催している。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,000円
      購入
    • 太極拳体用全書

      太極拳体用全書

      楊 澄甫著

      CAアーカイブ出版発行

      太極拳の最も古い技術テキスト。中国で1934年に発行された写真入りの本で、著者の楊澄甫老師の多くの写真が見られるのは非常に貴重。本書はその原書の初の日本語訳である。草創期の太極拳テキストは現代とどのように違うかをよく表わしているので、太極拳のさらなる段階を目指そうという人には最適の一冊である。

      データ本
      660円
      購入
      紙の本
      1,298円
      購入
    • 親孝行の教科書 二十四孝

      『二十四孝』とは中国古代の二十四の親孝行の物語です。みな中国の子どもたちに聞かせるため古代から語りつがれてきた物語です。日本でも江戸時代には寺子屋で子どもたちに教えたそうです。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入