
maruiShikakui BOOKS
side_BCCKS

side_BCCKS
maruiShikakui BOOKS
冊数 9 冊
紙本 9 冊
更新 2019.05.21
ジャンル その他3
-
『突発のヴィヴィはや』
TsukiAtari発行
その他
2017.05.26
突発のヴィヴィはや
麻鞍ミナト(編)/ひねくれ者の反逆者/北乃ゆうひ/説名望海/vars/多色/キッド/森村慧/瑞穂/ふうか/ほのか/のくた/一橋。/雨野渓悟/さのさんあーるえっくす/メイドスキー/あみこ/サンぽん/風羽/はっかい。著
TsukiAtari発行
2017年7月1日更新 誤字修正 ………………………… 突発発行! 総勢20名によるヴィヴィはや合同誌。 執筆: ひねくれ者の反逆者さま 北乃ゆうひさま [North SunSet] 説名望海さま varsさま 多色さま [時雨文芸堂] キッドさま [TheEarth~この大地を踏みしめて~] 森村慧さま 瑞穂さま [MOON CHILD] ふうかさま [パワフルにいこう!] ほのかさま [好きこそモノの上手なれ] のくたさま [のくた庵] 一橋。さま [一橋的迷想宮] 雨野渓悟さま [戯言書房] 表紙イラスト: さのさんあーるえっくすさま メイドスキーさま [STROLL IN THE WOODS !!] イラスト: あみこさま サンぽんさま [だすとdeしゅーと] 風羽さま はっかい。さま 編集・発行: 麻鞍ミナト [tsukiAtari]
『突発のヴィヴィはや』
TsukiAtari発行
その他
-
2017年7月1日更新
誤字修正
…………………………
突発発行! 総勢20名によるヴィヴィはや合同誌。
執筆:
ひねくれ者の反逆者さま
北乃ゆうひさま [North SunSet]
説名望海さま
varsさま
多色さま [時雨文芸堂]
キッドさま [TheEarth~この大地を踏みしめて~]
森村慧さま
瑞穂さま [MOON CHILD]
ふうかさま [パワフルにいこう!]
ほのかさま [好きこそモノの上手なれ]
のくたさま [のくた庵]
一橋。さま [一橋的迷想宮]
雨野渓悟さま [戯言書房]
表紙イラスト:
さのさんあーるえっくすさま
メイドスキーさま [STROLL IN THE WOODS !!]
イラスト:
あみこさま
サンぽんさま [だすとdeしゅーと]
風羽さま
はっかい。さま
編集・発行: 麻鞍ミナト [tsukiAtari]データ本:無料
紙本:1,223円
-
『真夜中のヴィヴィはや dep』
TsukiAtari発行
その他
2016.10.29
『真夜中のヴィヴィはや dep』
TsukiAtari発行
その他
-
真夜中をテーマに描く、ヴィヴィオとはやての合同小説集。
…………………………
2016年11月16日更新
本文 一部変更
…………………………
執筆:
璃都さま [古都の木の香りは刹那に]
森村慧さま
むつさま
一橋。さま [一橋的迷想宮]
多色さま [時雨文芸堂]
瑞穂さま [MOON CHILD]
九本麻有巣さま [有がとうございま巣]
雨野渓悟さま [戯言亜空間]
イラスト:
みかぜさま [くずごみ。]
近衛千暁さま
表紙イラスト:
川崎しょうさま [syo map]
イラスト彩色:
サンぽんさま [だすとdeしゅーと]
編集・発行: 麻鞍ミナト [tsukiAtari]データ本:無料
紙本:917円
-
『夜のヴィヴィはや T.B.D.』
TsukiAtari発行
その他
2016.05.15
夜をテーマに描く、ヴィヴィオとはやての合同小説集。 執筆: 璃都さん [古都の木の香りは刹那に] 九本麻有巣さん [有がとうございま巣] 多色さん[時雨文芸堂] ほのかさん [好きこそモノの上手なれ] 一橋。さん [一橋的迷想宮] 瑞穂さん [MOON CHILD] mugitaさん [ガラクタ。] 森村 慧さん 北乃ゆうひさん [North SunSet] 弐師さん [ZEROPOINT] 雨野渓悟さん [戯言亜空間] 安曇タケオさん [何も探してない。] 表紙イラスト: 川崎しょうさん[syo map] イラスト彩色: サンぽんさん[だすとdeしゅーと] 編集・発行: 麻鞍ミナト [tsukiAtari]
『夜のヴィヴィはや T.B.D.』
TsukiAtari発行
その他
順位
49夜をテーマに描く、ヴィヴィオとはやての合同小説集。
執筆:
璃都さん [古都の木の香りは刹那に]
九本麻有巣さん [有がとうございま巣]
多色さん[時雨文芸堂]
ほのかさん [好きこそモノの上手なれ]
一橋。さん [一橋的迷想宮]
瑞穂さん [MOON CHILD]
mugitaさん [ガラクタ。]
森村 慧さん
北乃ゆうひさん [North SunSet]
弐師さん [ZEROPOINT]
雨野渓悟さん [戯言亜空間]
安曇タケオさん [何も探してない。]
表紙イラスト:
川崎しょうさん[syo map]
イラスト彩色:
サンぽんさん[だすとdeしゅーと]
編集・発行: 麻鞍ミナト [tsukiAtari]データ本:無料
紙本:1,018円
-
『ひみつのヴィヴィオ』
TsukiAtari発行
2017.05.27
『ひみつのヴィヴィオ』
TsukiAtari発行
-
http://tsukiatari.tumblr.com/ ― written by 麻鞍ミナト (tsuki Atari)
データ本:220円
紙本:1,223円
-
『Geschenk.』
TsukiAtari発行
2018.05.24
『Geschenk.』
TsukiAtari発行
-
http://tsukiatari.tumblr.com/ ― written by 麻鞍ミナト (tsuki Atari)
データ本:無料
紙本:550円
-
『はやてとヴィヴィオ』
TsukiAtari発行
2016.02.15
『はやてとヴィヴィオ』
TsukiAtari発行
-
2016年7月 第3版
2015年6月 第2版
2015年5月 初版 発行
著 者:麻鞍ミナト
イラスト:川崎しょう(from syomap)
発 行:TsukiAtari / maruiShikakui
…………………………
TsukiAtari
http://tsukiatari.tumblr.com/データ本:220円
紙本:880円
-
『ばーてんヴィヴィオ』
TsukiAtari発行
2015.11.30
『ばーてんヴィヴィオ』
TsukiAtari発行
-
2015年11月30日 第3版
2015年10月18日 第2版
2015年10月12日 初版
著 者:麻鞍 ミナト
イラスト:川崎 しょう(from syomap)
発 行:TsukiAtari / maruiShikakuiデータ本:660円
紙本:660円
-
『うみなりやがみ』
TsukiAtari発行
2015.10.18
『うみなりやがみ』
TsukiAtari発行
-
2015年10月18日 第2版
2015年10月12日 初版
著 者:麻鞍ミナト
イラスト:川崎しょう(from syomap)
発 行:TsukiAtari / maruiShikakui
…………………………
TsukiAtari
http://tsukiatari.tumblr.com/データ本:220円
紙本:1,100円
-
『夜明けまち/主従』
TsukiAtari発行
2015.09.28
『夜明けまち/主従』
TsukiAtari発行
-
http://tsukiatari.tumblr.com/
― written by 麻鞍ミナト (tsuki Atari)データ本:220円
紙本:713円
book List
-
突発のヴィヴィはや 麻鞍ミナト(編)/ひねくれ者の反逆者/北乃ゆうひ/説名望海/vars/多色/キッド/森村慧/瑞穂/ふうか/ほのか/のくた/一橋。/雨野渓悟/さのさんあーるえっくす/メイドスキー/あみこ/サンぽん/風羽/はっかい。
TsukiAtari
-
真夜中のヴィヴィはや dep 麻鞍ミナト(編)/璃都/森村慧/むつ/一橋。/多色/瑞穂/九本麻有巣/雨野渓悟
TsukiAtari
-
夜のヴィヴィはや T.B.D. 麻鞍ミナト(編)/璃都/九本麻有巣/多色/ほのか/一橋。/瑞穂/mugita/森村慧/北乃ゆうひ/弐師/雨野渓悟/安曇タケオ
TsukiAtari
-
ひみつのヴィヴィオ 麻鞍 ミナト
TsukiAtari
-
Geschenk. 麻鞍ミナト
TsukiAtari
-
はやてとヴィヴィオ 麻鞍 ミナト
TsukiAtari
-
ばーてんヴィヴィオ 麻鞍 ミナト
TsukiAtari
-
うみなりやがみ 麻鞍 ミナト
TsukiAtari
-
夜明けまち/主従 麻鞍 ミナト
TsukiAtari

麻鞍 ミナト
運営
maruiShikakui
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
-
紙本のため、短編『朝、凪』を併録し、さらには新しい表紙に生まれ変わりました。 ぜひ、紙本版、お買い求めください! 七歳の時、あさ美は友達のより子を守れなかった。 教室の喧騒にかき消され、届かなかった言葉が、その姿を虫に変えて指先から飛び立っていった。 彼女の成長とともに美しく変化していく虫。飛び立つ姿を、自分の中から美しさが消えていく様子だと感じたあさ美は、次第に口を閉ざし、人と距離を置くようになっていく。 そんな彼女を待ち受けていたのは、高校での辛い日々だった。 伝わらない、伝えられない、伝えたくない。それでも言葉を発した少女に訪れた、小さな者たちからの祝福と、切なさに満ちた自身の飛び立ちの瞬間を描いた、記念すべき著者の電子出版第一作。
-
とんでもないよ、絵って。 途方もないよ、描くって。 高校卒業を間近に控えた主人公の「僕」に届いた、美大の不合格通知。 希望を失った「僕」は、絵を描く意味さえ見失ってしまう。 恋人の智子を描き続けた果てに、行く先のないまま迎えることになった高校生活の終わり。 受験に失敗した「僕」に智子が提示した罰ゲームは、「私のパンツを履いて卒業式に出ること」だった!! 2人だけの秘密を制服のズボンの下に隠しながら挑んだ卒業式の日に、「僕」が再び手を伸ばそうとしたものは何だったのか。 真面目な振りしてとんでもない! とんでもないけどとっても一途! 絵を描くことと、愛することと、進んで行くことと、それからもっといろんなことと、これからのことを描いた著者第2作目。
-
-