login 会員登録
冊数 0 冊
紙本 0 冊
更新 2018.07.18
少しずつ電子書籍を書いていこうかなって思ってます。
識堂右們出版発行
読 む
タチヨミ
詳細を見る
人におしえる
いろいろ書いてみます。
識堂出版発行
いろいろ書いてみます。よろしくどうぞ。
yes! Christ出版発行
学生時代、まだ「僕」が童貞だった頃の話だ。友人に勧められて始めた出会い系サイトは、新たな出会いと成長へと僕を導いてくれた。素敵なお姉さんが教えてくれた初めてのセックスの味わい、そしてテクニック。その後も出会いの縁はさらに広がり、なんと僕はサイトを通して知人の女子高生と「出会って」しまう。知り合い同士ということで最初は照れがあったが、テクニックを駆使するうちにやがて彼女はトロトロに…。青春期の欲望と二人の女性との出会い、そして魅惑的なセックスを通して青年の成長を描いた傑作官能小説。
某女優そっくりの彼女は、友人の妻だ。その彼女とひょんなことから居酒屋で出くわして意気投合、飲み交わしているうちに私たちはイイ雰囲気に。そして店を出た直後から獣と化す二人…。夜の公園で、車の中で、そしてモーテルで繰り広げられる、性欲と性欲が激しく絡み合いぶつかり合うドロドロセックス! ムチムチ熟女の溢れる魅力と止まらない劣情を描いた、色気溢れる傑作長編官能小説。
竜の工房・翔出版発行
<海の街で待ち受けていたのは、新たな出逢いとかけがえのない絆> 啼義とイルギネスは、海の広がる港町ミルファに辿り着いた。そこで待っていたのは新たな仲間と、懐かしい幼馴染との再会。 しかしそれは同時に、心を揺さぶる事実をももたらし、啼義は初めて自らの存在を疎み、悲嘆にくれるのだった。 自分はどうしてここに生きているのか。できることは何なのか。葛藤の先に、見つけた答えとは── 海のように果てない未来へ向けて、迷う心の成長を描く長編ファンタジー、第三章。 巻末には、noteにて公開の<『風は遠き地に』第一章にまつわる雑記』>も収録。
竜の工房・翔文庫発行
<ついに対峙の刻が来た。壮絶な戦いの果てに掴むのは、黒き闇か蒼き光か> 啼義(ナギ)たちはダリュスカインの行方を追い、北上した先でそれらしき存在の話に辿り着いた。 しかしその内容は、啼義の知る彼とは思えぬ所業を積み重ね、周辺の集落では既に、得体の知れぬ異常な事態に人々が脅かされているというものだった。 進むほどに深まる謎の先で、啼義が見つけた真実と、導き出した答えは──── 逆境に立ち向かう直向きさが希望の火を灯す光のファンタジー、ここに完結!
@shirubiyanke発行
ひかり台に由美が消えた。 傷つくこと、治ること。 とあるニュータウンを舞台にした、やさしさについての物語です。
Inside Out 掲載作品発行
長崎を舞台にした小説2編です。