
くだらない感じの小説あります
くだらな書店

くだらない感じの小説あります
くだらな書店
冊数 3 冊
紙本 0 冊
更新 2022.09.19
ジャンル 文芸3
も、もちろん真面目に書いてますが、なぜだかくだらない感じになってしまうのです。どうしたらいいでしょうか? まあ、相談するのも変ですね。
くだらないものやシュールな感じが好きな方はもちろんですが、暇で暇でしょうがないとか、真面目な自分を変えたいとか、まあ何でもいいんですが、読んでいただけると嬉しいです。
(くだらないものじゃない?小説や童話も書いていますが、ここにはありません)
-
『ダブルピースで決めっ!』
カラピー出版発行
文芸
2013.08.18
『ダブルピースで決めっ!』
カラピー出版発行
文芸
-
バイトしている工場について友達に電話で話しているハジメ君。
ハジメ君がしでかすミスから工場はとんでもない事態に陥るが・・・。その工場が作っているものとは? ハジメ君は本当は何者なのか? そして、そこには衝撃の結末が待っていた。
※ちょっと読みにくいかもしれません。くだらない感じですし。データ本:無料
-
『ポップンルージュ』
カラピー出版発行
文芸
2013.06.18
『ポップンルージュ』
カラピー出版発行
文芸
-
一方通行ってバックで走ったら逆走になるのかな?
ふと浮かんだつまらない疑問を解消すべく警察に行った主人公。
そこで出会った警部の勘違いから、思わぬ事態に。
これはSFなのか?
※くだらないのでご注意ください。データ本:無料
-
『独立で独歩』
カラピー出版発行
文芸
2013.01.14
『独立で独歩』
カラピー出版発行
文芸
-
ご主人トノボーさんから独立したいと考えているタケハル。
実は、彼はノートパソコン。人間になるべく努力を続けるタケハルはいつか人間になれるのだろうか。
※全体的にくだらないのでご注意ください。データ本:無料

カラピー
元雑貨屋カラードピープルの店長です。 今は、会社で企画や映像の仕事、趣味で小説や童話を書いたり、フリーペーパーを作ったりしています。 だれか私の小説に絵を描いてほしい。
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
-
2018年2月4日更新 訳者による説明を追加しました。 ………………………… ………………………… Patricia C. Wredeによる"Fantasy Worldbuilding Questions" http://www.sfwa.org/tag/world-building/ の日本語訳です。 月刊群雛2014年08月号~2015年02月号まで全5回連載された「異世界構築質問リスト」をまとめました。 BCCKSでは特別に世界創作されるクリエイターの皆様向けに無料で公開いたします。 - - - 次の質問リストは、自分たちの物語のために、現実感あふれる架空の世界観を構築しようという、ファンタジー作家の試みを支援するためのものです。 これらの質問の多くが参考になったり、特定の物語には不可欠となるかもしれませんが、すべての物語にすべての項目が適用されるわけではありません。 著者が物語を書き始める(または書き終える)ために、質問のすべて、あるいは、いずれかに完璧に答える必要もありません。 この質問リストの目的は、物語の設定や背景を充実させるアイデアやインスピレーションを誘発することです。 お役に立ちそうならば、どうぞご活用ください。そうでなければ、そっと閉じてください。 いくつかの質問には、複数のトピックに適用され、複数の見出しの下に複製されています。 これは網羅的で最終的なリストとして考慮されるべきではありません。つまり、完全無欠ではありません。様々な物語がすべての作家にあり、その物語すべてに完璧に対応するわけではありません。このリストは、個々の作家の個人的な質問リストを作るための開始点として利用してください。
-
-